過去ログ(2011.02.21〜2011.03.10)

皇紀2671年03月10日 ◆2ちゃんまとめブログにみる キチガイサヨク達 - 3月上旬(後半)

 - - 皇紀2671年03月06日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 未定なブログ 朝鮮学校、川崎市が支出した金を使い平壌へ行く 川崎市は今後も金を与えること を決める
 http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-11503.html
 > 川崎市が支出した朝鮮学校への補助金の一部が、
 > 朝鮮総連主催の北朝鮮・平壌での「教員祖国研修」の参加費用に充てられていた問題で、
 > 同市は4日の市議会予算審査特別委員会で平成23年度も補助金支出を継続する方針を
 > 明らかにした。
 >
 > 昨年12月の市議会で市は
 > 「北朝鮮の一連の行為による国際情勢や国民感情を勘案することも必要」
 > とし、支出見直しも示唆していた。
 > 一部市議からは「市民の理解が得られない」との批判も聞かれる。
 >
 > 委員会で三宅隆介市議が質問し、市側は
 > 「朝鮮総連が主催する研修も含め十分精査し適正な補助を行いたい」
 > と継続を表明。
 > 三宅氏は
 > 「拉致問題解決の取り組みと矛盾する」
 > と追及したが
 > 「学校に通う子供たちの教育環境の向上を目的とした補助金」
 > と反論した。
 >
 > 川崎市は10年度以降、市内の朝鮮学校2校に「研修費補助金」を交付。
 > 23年度予算案では26万1千円が計上されている。
 >
 > http://sankei.jp.msn.com/world/news/110304/kor11030423020005-n1.htm 

 > 8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/05(土) 03:46:57.33 0
 > っていうか川崎市はもう日本じゃないんじゃね?

 > 9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/05(土) 03:49:20.65 0
 > 市議も在日で占められてるんだな。
 > 気付いたら日本はゼイリブみたいになってるんだよ。

 > 10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/05(土) 04:17:09.46 0
 > 在チョンの街になっちまったもんなw

 ( ゚д゚) もう北朝鮮領特別自治区KAWASAKIだな。

      焼き払うべき。





 www.ニュース 菅直人内閣支持率24% 不支持率68% 次期衆院選投票、自民党18% 民主党 16.8% 3月3日調査、フジテレビ新報道2001
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-1410.html
 > 【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
 > 民主党 16.8%(↑) みんなの党 7.0%(↑)
 > 自民党 18.0%(↓) たちあがれ日本 0.2%(↓)
 > 公明党 4.6%(↓) 新党改革 0.0%(―)
 > 共産党 1.6%(↓) 無所属・その他 4.6%
 > 社民党 1.0%(↑) 棄権する 3.8%
 > 国民新党 0.4%(↑) (まだきめていない) 41.8%
 > 新党日本 0.2%(↑)
 >
 > 【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
 > 支持する 24.0%
 > 支持しない 68.0%
 > (その他・わからない) 8.0%

 > 45 名無しさん@十一周年 2011/03/06(日) 09:01:33.77 ID:ioTULHdw0
 > 先々週16%だったのになんで2週間で8%も上がるんだ?

 > 24 名無しさん@十一周年[sage] 2011/03/06(日) 08:59:42.98 ID:6lFSKyDa0
 > 前園さん在日マネーの件で来週ガタ落ちする分の下げ白確保したんだなw

 > 66 名無しさん@十一周年 2011/03/06(日) 09:02:47.61 ID:ena3CiMJ0
 > さすがキムチ鍋1位 プルコギピザ1位のフジ!w

 ( ^∀^) やっぱフジテレビはすげーや。

 ↓ ↓ ↓

 - - 皇紀2671年03月07日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 2ちゃん的韓国ニュース フジテレビ木村太郎のK-POP人気捏造発言をミヤネが謝罪キタ━━━(゚ ∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
 http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1459442.html
 > ソースフジ
 >
 > とりあえず元の動画
 http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=rPMBYoaTzIU
 

 > 13 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/03/06(日) 23:13:35.49 ID:9XgJTHWR0
 > 木村が謝罪したの?

 > 50 名無しさん@涙目です。(高知県) 2011/03/06(日) 23:15:37.59 ID:tw3GUrsp0
 > >>13
 >
 > みやねと女子アナが韓国政府(?)のコメントを読んだ上で謝罪
 >
 > 完全に韓国の発表=事実として報道

 > 463 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/03/06(日) 23:32:17.47 ID:n65j77rv0
 > >>112
 >
 > いつものミヤネだな

 > 21 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/06(日) 23:13:54.03 ID:GOEYD03P0
 > フジテレビ終わりすぎ

 ( ゚д゚) まぁ、他でもないフジテレビであの発言をしたら
      何らかの形で謝罪する破目に成っただろうとは思うんだけどね。

 それでも

 > 108 名無しさん@涙目です。(九州) 2011/03/06(日) 23:17:44.25 ID:tfAeCbZkO
 > 足切った大学生への暴言は謝らなかったのにね、ウリテレビ

 > 124 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/06(日) 23:18:30.14 ID:p6d2j39w0
 > >>108
 >
 > そうだな
 >
 > 足切った学生への暴言は誤らずに韓国には謝るか

 > 157 名無しさん@涙目です。(高知県) 2011/03/06(日) 23:19:48.18 ID:tw3GUrsp0
 > >>124
 >
 > あんな非人道的な取材には謝罪すらしないのに
 > 韓国の事では必死に謝罪かよ・・・・
 >
 > フジは本当に狂ってる
   _, ._
 (;゚ Д゚) この扱いの差は酷い。

 ↓ ↓ ↓

 皇紀2671年03月08日 www.ニュース フジテレビが韓国政府と韓国民に謝罪 「日本国内でK−PO P(韓流)はすごい人気を呼んでいる」
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-1424.html
 > 世界に吹いている韓流熱風を韓国政府が操作したという内容の放送で
 > 物議をかもした日本の放送局が公式に謝罪した。
 >
 > 日本のフジテレビは6日、「Mr.サンデー」の放送中、
 > 「先月26日に日本でのK−POPの流行についての放送で、
 > 木村太郎がした話に対し(韓国政府と韓国民に)大変申し訳ない」
 > と謝罪した。
 >
 > フジテレビは先月26日、「K−POPにハマる女たち 韓流男子にひかれるワケ」という企画で、
 > 諮問役として出演した木村太郎氏が、
 > 「韓国政府のブランド委員会というものがある。
 > このブランド委員会がK−POPを国家ブランドとして育てるため
 > 広告代理店にお金を払ってユーチューブなどにある
 > K−POP動画の照会数を上げる手法でK−POP韓流熱風を操作している。
 > これは詐欺まがいのものだ」
 > と主張した。
 >
 > こうした事実を中央日報がインターネットを通じ初めての報道をしたことで
 > 国内ネットユーザーに急速に広がった。
 >
  > フジテレビ側は報道当日に中央日報に電話をかけ、
 > 「当時木村氏がよく知らずにした話のようだ。
 > 日本国内でK−POPはすごい人気を呼んでいる。
 > それで(K−POPと関連した)全てのものがニュースになる。
 > 韓国では政府さえも大衆文化のブランドイメージを向上するために努力している。
 > 日本もこうした努力が必要だと促すための発言だったようだ」
 > と釈明した。
 >
 > 国家ブランド委員会は中央日報の報道を確認した後、フジテレビに
 > 「大衆文化を政府がコントロールするということ自体があり得ないことであり、
 > 韓国政府はユーチューブの動画操作のようなことはしていない」
 > として公式謝罪を要求した。
 >
 > フジテレビはこの日の謝罪放送で、
 > 「韓国の国家ブランド委員会からこうしたことを依頼したことはないという指摘を受けた。
 > 木村氏の発言は韓国ではK−POPを自国の文化的財産として大切にし、
 > 多くの人々が見てくれればという気持ちで政府でも普及するのに専念している
 > という意味だった。 特定映像の再生を誘導しているという意味ではなかった。
 > 誤解を招く表現があった。 非常に申し訳ない」
 > と話した。
 >
 > http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=137979&servcode=400§code=400 

 > 21 名無しさん@十一周年 2011/03/08(火) 14:25:11.60 ID:DGaJileDO
 > こういう事すると却って信憑性が増すんだが朝鮮人はそれが分からないんだな
 > 間違いなく操作してるよこれw

 > 98 名無しさん@十一周年[sage] 2011/03/08(火) 14:37:00.75 ID:y9/lIwYsP
 > この謝罪報道そのものが韓国政府からの指示だろ。

 > 24 名無しさん@十一周年 2011/03/08(火) 14:25:36.94 ID:j0dB3z2M0
 > 嘘を嘘で誤魔化していくからドンドン大げさになっていくな 

 > 14 名無しさん@十一周年[sage] 2011/03/08(火) 14:24:10.87 ID:DV4hLWJk0
 > もう引くに引けないんだろうなあフジとしても 

 ( ゚д゚) 嘘を嘘で塗り固めることによって、自分で自分の退路を断っているんだよな。

      中の人が朝鮮人じゃ気付きもしないんだろうけど。





 常識的に考えた 【5万円】 "日米関係修復の立役者" 前原誠司外相のわずかな献金で辞任に、米 政府内では失望感が広がっている 
 http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51721193.html
 > ★前原外相辞任:米政府に失望感
 >
 > 前原誠司外相の辞任に、米政府内では失望感が広がっている。
 > 米側は、前原氏を日米関係修復の立役者とみていただけに、
 > 両国関係の行方に懸念の声も上がりそうだ。
 >
 > 米ウォールストリート・ジャーナル紙(電子版)は
 > 「わずかな献金で外相辞任に発展したことは、日本政治の混迷ぶりを裏付けるものだ」
 > と速報。
 > ある元米政府高官も「めちゃくちゃな政治状況は理解できるものではない」と述べた。
 >
 > 毎日新聞 http://mainichi.jp/select/world/news/20110307ddm002010087000c.html
   _, ._
 (;゚ Д゚) 幾ら侮日新聞と呼ばれるにしても酷すぎる。

       「前貼が日米関係修復の立役者」だと?

       ↓これ読んでから抜かせ。

       皇紀2671年03月05日 www.ニュース
       【前原違法献金】閣僚の1人「だいぶ深刻になってきた」
       前原、売国行為で致命傷 北朝鮮との不透明な関係“証拠写真”も
       http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-1406.html
       > こうした前原氏の姿勢には、米国も警戒感をあらわにしている。
       > 前原氏は1月6日に訪米し、バイデン副大統領やクリントン国務長官らと会談した。
       > この際、非公開扱いながら
       > 「私は北朝鮮にパイプがある。平壌に乗り込んでもいい」
       > と語り、日朝交渉に意欲を示したという。
       >
       > 強い違和感を覚えた米国政府は前原氏についてひそかに調査を開始。
       > 公安関係者は
       > 「米情報筋は2度の訪朝歴や、これまでの前原氏の経歴などを
       > 詳細に分析しているようだ」
       > という。

 ( ゚д゚) 危険人物扱いだっちゅーの。


 > 17 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/07(月) 07:08:25.61 ID:Y6pDd/Ht0
 > アメリカがそこまで前科に期待してたわけねーだろ
 > って思ったがソースが変態で納得

 ( ゚д゚) ホント、侮日は必死だな。





 2ちゃん的韓国ニュース 【外国人献金】 外国企業はOKだが、外国「人」はダメの矛盾 鳥越俊太 郎「焼肉屋のオバちゃん献金に政治的影響ない」 
 http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1459795.html
 > ★「焼肉屋のオバちゃん献金に政治的影響ない」鳥越俊太郎VS山本一太
 >
 > 外国「人」から献金をもらってはいけないと定めた政治資金規正法に違反したとして、
 > 前原外務大臣が辞任――。
 > 番組では、コメンテイターの鳥越俊太郎が、過去の番組などから判断するに、
 > あまり折り合いのよろしくないゲストの山本一太自民党参院政審会長を尻目に、
 > 勢いよく自説を繰り広げていた。
 >
 > 鳥越曰く、外国人といっても在日韓国人は長く日本に住み、仕事をし、税金を払っており、
 > 表面的には日本人と変わらない。
 > 法の趣旨は、外国人が政治的な影響を及ぼしてはいけないということだが、
 > 焼肉屋のオバちゃんの献金にそれほどの影響力はないはずだ。
 > 一応まあ決まりだから、と事務的に返金すればすむハナシだろう。
 >
 > 「なぜこんなに大騒ぎにするのか」。
 > それは「在日の人の差別につながる」のではないか。
 > また、この問題は、在日の人たちの権利を法的にどう捉えるかという点で根の深い問題である。
 >
 >
 > ●「外国系企業OK 個人はNO」の矛盾
 > 一方、規正法については、2006年の法改正で、
 > (上場しているなどの条件付きで)外国資本50%超の企業献金がOKになった。
 > 外国企業はOKだが、外国「人」はダメというのは整合性がない、矛盾してるじゃないか――。
 >
 > これに対して山本は、法改正の内容をよく把握してなかったのか、
 > 「(外国企業からの献金は)基本的にはダメなはず」
 > と目をシロクロ。
 > 「鳥越さんの言うことは暴論、あまりに極論だ」「違反は違反」
 > などと反論したが、気押され気味に見えた。
 >
 > カサにかかって――といった感じで、鳥越はさらに攻め立てた。
 > 「福田さん、総理大臣だよ。 しかも北朝鮮(系からもらって、なんで辞めなかったの?)」
 > と、自民党の福田元総理が北朝鮮系企業から献金を受けていた件を山本に問いただした。
 > しかし、ここで山本が「当時、『総理』じゃないですよ」と一点を突いて反撃に出たんであった。
 >
 > 「当時、総理じゃない!?」。
 > 往時をしのばせた鳥越節はこのとき一気に腰砕け気味になり、
 > 2人のトークバトルはそこで終了と相成った。
 > 「総理」問題も有耶無耶だったが、この点は山本が正しかったようで、
 > 問題発覚時、福田「元」総理であり、献金を受け取ったのは総理在職中ではなかったらしい。
 >
 > J-CAST http://www.j-cast.com/tv/2011/03/07089781.html 
   _, ._
 (;゚ Д゚) 山本一太も使えねぇ奴だな。

       ↓こういうのを即答しろよ。

       皇紀2671年03月06日 黒マッチョニュース
       【政治】 「自民党の方は福田さんの時はなぜかばったのか」 前原外相、続投に意欲
       http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1453926.html
       > 138 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 01:53:17.81 ID:AUQ18cuj0
       > 福田は時効で、野党が攻められなかったんだろ?
       >
       > 時効の事柄を、内側の人間が責める訳にも行かないし、
       > 道義的には返金で済む話だったから、追求しなかっただけ
       >
       > 状況によって発言が違うと言うなら、民主は全てそうだろ
       >
       > 秘書のやった事は政治家の責任らしいし、
       > 前原はこの件で、「全て自分の責任」と言ったよね?
       >
       > なら、続投って発想自体が矛盾してないか?
       >
       > まぁ、このアホの発言で予算関連法案は通らないだろうね

       > 243 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 02:01:21.24 ID:V9jHqy7k0
       > >>138
       >
       > 福田はそれでも正直に収支報告書に書いてたんだよ
       > だから「えっ?外国人が株を過半数持ってんの?」っていう状態だった
       >
       > ところが同じ会社がミンスの角田参院副議長にも献金してて
       > そっちは収支報告書に未記載の闇献金だったわけよ
       >
       > だからミンスは何もできないどころか大変なことに・・・・
       >
       > 結局角田は辞任したうえで総連とべったりなのがわかってバックレ引退
       > 群馬ミンスの組織が2分裂して壊滅した、でミンス右がミンス左の裏帳簿を
       > 奪ったうえで惨状をばらしたりとか凄い内ゲバが続いた

 ( ゚д゚) それにしても鳥越必死だな。

      お前が幾ら頑張っても、同胞が参政権を得られるワケではないのに。

 ↓ ↓ ↓

 皇紀2671年03月08日 常識的に考えた 【前原外相辞任】在日韓国人女性からの年5万円、計25 万円の政治献金が「国益が損なわれる」ほどのことだったのか 朝日新聞社説
 http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51721804.html
 > ★前原外相辞任―外国人と政治献金
 >
 > どうにも、もやもやが残る。
 > 焼き肉店を経営する在日韓国人の女性は、中学2年で父親をなくして
 > 近所に越してきた前原誠司氏を、息子のように思って付き合ってきたという。
 > 彼女からの年5万円、計25万円の政治献金が「国益が損なわれる」ほどのことだったのか。
 >
 > 政治資金規正法は外国人や、外国資本が過半数を占める企業からの政治献金を
 > 原則禁じている。 日本の政治への外国の関与や影響を防ぐためだ。
 > パチンコ店を営む在日韓国人の男性は以前、こんな話をしていた。
 > 出店をめぐる問題などで商売柄、国会議員から市議会議員まで、
 > どうしても政治家とはつきあわざるを得ない。金の支援は外国人からと分からぬように、
 > 献金者の記載義務がない範囲で、たとえばパーティー券なら20万円までにしておく。
 > 秘書とのあうんの呼吸だという。
 > 外資系企業の献金規制をめぐっては2006年、国内で上場して5年以上たっていれば可、と
 > 規正法が改正された。
 > 国際化で外資が50%超になっても企業献金できるようにしたものだ。
 > 自民党は解禁を提案したが、このときは民主党が
 > 「外国勢力が特定の意図で政治家に影響を与える懸念がある」
 > といい、上場年数の要件がついた。
 >
 > こんな話もある。
 > 在日本大韓民国民団の各地の事務所には、選挙が近づくと、
 > いろんな党の候補者が入れ替わり、あいさつや推薦依頼に来るという。
 > もちろん、外国籍の人に選挙権はない。
 > だが日本人と結婚すれば子どもは日本国籍も持ち、事業をしていれば日本人従業員がいる。
 > 在日の人たちが多く住む街では、無視できない存在だからだ。
 > いくつかの例から見えてくるのは、日本の政治や選挙と外国人の間の線引きが
 > 実はあいまいで、政治家の都合で左右されている現実だ。
 >
 > 外国人の中でも在日韓国・朝鮮人の人たちは、日本に根を下ろして
 > すでに3世代、4世代目だ。
 > 国籍取得の手続きや自身のルーツへの思いから、外国籍を持ち続けている。
 > 一方で、日本人と同じように税金を納め、生活空間をともにし、
 > 政治を含めた地域社会に組みこまれた存在だ。
 > きちんと住民の一員として認めてほしいと、地方選挙権を求める運動も起きている。
 >
 > 在日外国人の献金は確かに法に触れる。
 > だが、国会や街中の議論で「外国人献金問題」と抽象化した瞬間、
 > 焼き肉屋のおばちゃんのいきさつは消し飛び、まるで国家間の諜報を論じるようだ。
 > その間に互いに本音で話しあえる大切なものが落っこちていないか。
 >
 > 今回、ことさらに「国益」をうんぬんし、
 > 「外交問題が起こった時にどちら側に立つか」
 > と問うような批判は、当たっていたのだろうか。
 >
 > (以上)
 >
 > http://www.asahi.com/paper/editorial20110308.html#Edit2

 > 436 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/08(火) 10:24:00.49 ID:6wmOmA3k0
 > 「外国人がダメだなんて、知らなかった…」などと涙を流してごまかしてるけど
 >
 > 年間5万円を超えたら、住所氏名を収支報告書に記載して
 > 報告しなけりゃいけないから
 > バレにくいように限度額いっぱいの5万円きっちりにしてたんだろうが
 >
 > 法の抜け道をつこうとする悪質なやり方なんだよ。
 >
 > 60万人から在日韓国人がいるのに
 > こうやって一人5万円づつ集めたら年間300億円、5年で1500億円
 > お金だけでも政治家を買収できるくらいの額になるだけでなく
 > 「俺たちから献金を受けていた法令違反を暴露するぞ」という脅しにも使える。
 >
 > こんなに演技のうまいばばあは、それなりに訓練を受けてきたに違いないぞ

 > 5 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 09:46:24.11 ID:aDj50esE0
 > ・ 前原は外国人参政権推進派
 > ・ 韓国による竹島不法占拠について、不明瞭な答弁を繰り返す
 >
 > 十分国益が損なわれていますね。 外患誘致罪に相当するだろコレ

 > 9 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 09:46:51.73 ID:5zyL9cNf0
 > 参政権を金で売ろうとしていたのだから、とんでもない話なんだが。
 > 日本の政治体系の根源に関わる。

 ( ゚д゚) [ 知り合いの韓国系帰化日本人経由で献金した ]
      んじゃなくて
      [ 在日朝鮮人として通名で献金した ]
      んだからな。

      それなりの思惑があったのはアタリマエじゃないか。





 痛いニュース(ノ∀`) パソナ、新卒200人雇用 淡路島の農家に…月給10万円
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1603993.html
 > 人材派遣大手のパソナグループは
 > 7日、大学・短大を卒業後3年以内の若者200人を雇用し、
 > 農家としての独立を促す事業を今年4月から始めることを明らかにした。

 > 47 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 14:59:53.43 ID:CfpbsuuN0
 > 農家として自立することは不可能
 > 一般人が農地を買うことはできない
   _, ._
 (;゚ Д゚) 何が「農家としての独立を促す事業」だよ。

       クチから出任せにしても非道すぎ。


 > 民間企業による就農支援では最大規模となる。
 > 農業就業人口の減少が続く中で、農業に興味を持つ若者に就職先を提供し、
 > 農業の活性化にもつなげたい考えだ。
 >
 > 淡路島(兵庫県淡路市)の農場(約10ヘクタール)で、
 > 地元の若手農家らが、野菜の栽培や加工、販売のノウハウなどを教える。
 > 雇用期間(1〜2年間)中は月給約10万円を支給し、寮も用意する。

 > 134 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 15:11:57.07 ID:3tbPjPDH0
 > 月給10万円か……
 > 農家なら一日12時間くらい働くんじゃないの?
 > 月の労働時間が300時間だとすると、時給333円w
 > 200時間だとしても、時給500円ワロタw
 > 大卒w

 > 136 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 15:12:09.32 ID:c9T1V4KA0
 > 時給換算したら時給400円くらいだろう。
 > こりゃ酷いw
   _, ._
 (;゚ Д゚) 農作業って中腰で肉体的負担が物凄いから、
       休み休み作業しなきゃならないのに、
       その休み時間を労働時間から差し引くことで
       ギリギリ国が定めた最低賃金を割らないように
       しているんだろうな。


 > 近く東京、大阪で説明会を開く。
 > 雇用期間中は、ビジネスマナーなども教え、社会人としての適応力を高めてもらう。
 > 希望者には、雇用期間終了後、新たな働き先となる大規模農家の紹介なども行う予定だ。

 > 142 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 15:12:38.31 ID:Oo34lZt30
 > > 希望者には、雇用期間終了後、新たな働き先となる大規模農家の紹介なども行う予定だ。
 >
 > 結局奴隷の養成じゃねえか

 > 124 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 15:10:14.97 ID:cpxN+kxk0
 > どこの帝愛グループだよ

 ( ゚д゚) もういっそ給与の単位がペリカなら、色々と納得行くんじゃないか?





 - - 皇紀2671年03月08日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 Hyper News 2ch 【社会】交通事故、中学生9割が自転車で…他世代より突出
 http://hypernews.2chblog.jp/archives/51328614.html
 > 中学生の交通事故件数の9割近くが自転車乗用中だったことが、
 > 毎日新聞の集計で分かった。
 > 高校生は7割、小学生は6割に上る。
 > 大人を含めたすべての交通事故件数に占める自転車事故件数の割合は
 > 2割にとどまっており、小中高生による自転車事故件数の比率は突出している。
 > 専門家は
 > 「自転車を取り巻く問題に社会的関心が低かった結果、
 > 立場の弱い子供が犠牲になっている」
 > と警鐘を鳴らしている。
   _, ._
 (;゚ Д゚) この自称専門家は、運転免許を持っていないか、持っているにしてもペーパーだろ。

       どんだけバカガキがクルマに向かってカミカゼ・アタックかましてると思ってるんだ。

       携帯電話で通話なんてのはマダ可愛い方で、液晶画面ガン視でメール打ちながら
       突っ込んで来るんだぞ。

       前にヤバかったのは、庭付き一戸建ての「庭」 → 「ガレージ」で助走して、
       いきなり目の前に飛び出してきやがった。

       そんなんで事故っても「車が悪い」だからな。

       立場が弱くて犠牲になっているのは、クルマのドライバーの方だッ!





 - - 皇紀2671年03月09日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 黒マッチョニュース 【毎日新聞】 「5年間に計25万円というわずかな額の責任を取ってやめなけれ ばならなかったか」 外相を守り切れなかった菅政権…嶌信彦
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1457132.html
 > 前原誠司外相が6日夜、在日の韓国人(72歳、女性)から違法な政治献金を
 > 受けたことを認め、辞任した。
 > 政治献金の額は年1回5万円、過去に5回計25万円と小さく、
 > 中学校時代からの知り合いであり、日本名を通名としていたというから、
 > いわば個人的な支援者・応援団とみてよいだろう。
 > 外国人の献金を禁止しているのは、戦後、米国や旧ソ連が組織的な狙いから献金し、
 > 日本政治に影響を及ぼしたり情報収集をはかるのを防止するためというのが
 > 主な理由だった。
 > 今回の場合、前原外相の政治的ミスを、野党が追及して辞任に追い込んだわけだ。
 >
 > 菅直人首相は、なぜ外相を守り切れなかったのだろうか。
 > 菅首相は自らが窮地に追い込まれた際、
 > 「日本の首相がコロコロ代わっては国際的信用を落とす。 最後までがんばる」
 > と主張し、首相がすぐ代わることは日本の国益にならないという論理も展開していた。
 > コロコロ代わって信用を落とすという意味では国際会議の多い外相や財務相、
 > 経済産業相なども同様だ。
 >
 > 菅首相は、粘り腰でこれまでも何度か危ない場面を切り抜けてきた。
 > 自ら守ることでは、実にしぶとい首相だった。
 > 菅首相は「絶対に守るから辞任を思いとどまるように」と説得したようだが、
 > 捨て身になっても守る気概があったかどうかだ。
 > 自分の進退に関するしぶとさに比べると、あっさり辞任を認めた感がぬぐいきれない。
 >
 > 外相は来週から米など各国との外相会合を次々と控えているし、
 > 日中・日露・日米など2国間の問題を多く抱えている。
 > また最近はインフラ輸出など再び経済外交で前線に立ち、日本経済の長期低迷を打開する
 > 先導役も期待されていた。
 > こんな事情の中で、違法な政治献金とはいえ、年1回5万円、5年間に計25万円という
 > わずかな額の責任を取ってやめなければならなかったか。
 >
 > 私はやや行き過ぎで、菅首相はとことん守り切る姿勢を貫くべきだったと思う。
 > その熱意が周囲に見えたのかどうか。
 >
 > これで菅政権になってから、現役閣僚が不祥事の責任を取って3人もやめている。
 > これでは「菅首相は閣僚を守れない総理」と見られ、野党は一段と攻勢を強めよう。
 > 閣僚が次々と辞任してゆけば、最終的に総理も辞任に追い込まれるに違いない。
 > ポスト菅には、岡田克也幹事長、前原前外相、野田佳彦財務相らの名前が
 > あげられていたが、岡田氏・前原氏の後継はなくなりつつある。
 > 消去法でまた菅首相が居残る選択となるのか。
 >
 > 毎日jp 2011年3月8日
 > http://mainichi.jp/select/biz/shima/news/20110308org00m020006000c.html

 > 103 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 19:42:01.74 ID:Pxe/94Zd0
 > こいつはバカやろう!なんのためにこの法律があるのでしょうか?
 > 全例悪意の献金のはずもないが1例でも混じると
 > 国益に重大な損害が出る可能性があるので規制してるんじゃないか。
 > 分からないなら新でください 

 > 181 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 19:50:35.41 ID:I9O9cQw00
 > 金額じゃなくて法治国家としての主権に関わる問題ですよ?マスゴミさん

 ( ゚д゚) 同胞に篤い政治家を守るためならトンデモ超論法を展開するのな > 侮日





 www.ニュース 【ゆすり発言】 「沖縄県民の尊厳を傷つけた許せない暴言だ。厳重処分しなければ 反米感情に走らざるをえない」と労組、米総領事館に抗議
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-1432.html
 > ★沖縄労組 米総領事館に抗議
 >
 > アメリカ国務省のメア日本部長が、「沖縄はゆすりの名人だ」などと批判したとされる
 > 問題について、沖縄県内の労働組合の代表らが、「許せない暴言だ」として
 > アメリカ総領事館に抗議しました。
 >
 > 連合沖縄の仲村信正会長らは、9日、沖縄にあるアメリカ総領事館を訪れて
 > グリーン総領事と面会しました。
 > この中で、連合側は
 > 「沖縄がアメリカ軍に統治されていた時代にさえ、
 > これほど侮辱的な見方が表明されたことはない。
 > 県民の尊厳を著しく傷つけた許すことのできない暴言で、強く抗議する」
 > などとして、メア氏の更迭を含めて厳重に処分するよう求めました。
 >
 > これに対し、グリーン総領事は「皆さんの思いを本国に伝えたい」と答えたということです。
 > 連合沖縄の仲村会長は、抗議のあと、記者団に
 > 「メア氏を厳重に処分しなければ、県民は反米感情に走らざるをえない。
 > しかるべき処分を速やかに行わなければ、県民の気持ちは収まらない」
 > と述べました。
 >
 > NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110309/t10014543721000.html

 > 45 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 15:12:01.70 ID:IkYH8eod0
 > 抗議ゆすり行動の典型的なパターンを今見ているわけだが・・・・・w 

 > 90 名無しさん@十一周年[sage] 2011/03/09(水) 15:27:48.57 ID:jwCrzzYsP
 > ゆすりの名人と自ら証明するような…w 

 > 99 名無しさん@十一周年[sage] 2011/03/09(水) 15:32:09.17 ID:ODIb7j5x0
 > > メア氏を厳重に処分しなければ、県民は反米感情に走らざるをえない。
 >
 > ゆすってるゆすってるw

 ( ゚д゚) なんという典型的な朝鮮人893による強請り集りの手口。





 - - 皇紀2671年03月10日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 ネトウヨにゅーす。 石原慎太郎知事、都知事選に4選出馬する意向を固める
 http://netouyonews.net/archives/4195463.html
 > 石原氏、都知事選4選出馬へ
 >
 > 東京都の石原慎太郎知事は10日、4月10日投開票の都知事選に
 > 4選出馬する意向を固めた。
 > 11日に正式表明する。
 >
 > (2011/03/11-00:45)
 > http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031100011

 > 5:名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:05:18.56 ID:1//FaPhY0
 > 出ると言ったり出ないと言ったりまた出ると言ったり…

 > 8:名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 01:06:15.52 ID:os8UFM8c0
 > 出馬表明した皆さん涙目すぎるだろwww

 ( ^∀^) やっぱ出るか〜。

       そうなると消去法でこの人しか残らないもんな。

       出馬表明した皆さん可哀想すぎるw





 watch@2チャンネル "暴力ゲーム"規制  松沢「殺人に抵抗が無くなり、事件を犯す例がある」
 http://watch2ch.2chblog.jp/archives/3589897.html
 > 都知事選出馬表明の松沢氏「首都圏で"暴力ゲーム"規制する共通ルールを」
 >
 > 現職の神奈川県知事でもあり、過去に同県で青少年保護育成条例の改正に尽力もした
 > 松沢氏。
 > 会見の質疑応答で、フリーランスのタカハシ記者から
 > 「神奈川県知事として条例で『グランド・セフト・オート(III)』といった
 > ゲームソフト(の18歳未満の青少年への販売)を禁止した。
 > (東京都知事になったとしたら)東京都や首都圏でも行うのか」
 > と問われると、
 > 松沢氏は、
 > 「有害情報の中ですごく問題なのが"暴力もの"。
 > 『グランド・セフト・オートIII』というような、人を殺せば殺すほど点数が上がって
 > 先に進めるゲームに刺激されて、 殺人に抵抗が無くなってしまい事件を犯してしまうという
 > 例もあった。
 > 青少年にこういうものが行き渡らないようにしようと、神奈川県では青少年保護育成条例を
 > 改正して規制した」
 > とした。
 > さらに、
 > 「できれば東京・神奈川・千葉・埼玉といった共通ルールとしてやったほうがいい。
 > 神奈川で規制しても、東京で自由に青少年が(暴力ゲームを)買えてはいけない」
 > と付け加え、首都圏全域で暴力ゲームが青少年の手に渡らないようにする必要性が
 > あることを強調した。
 >
 > http://news.nicovideo.jp/watch/nw39910

 ( ゚д゚) 暴力事件や殺人事件を起こした未成年者が、警察の取調べの際に
      情状酌量欲しさに、取調べの刑事の誘導に乗って発言してるだけなんだがな。


 > 44:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/10(木) 13:20:14.50 ID:XF2PneT50
 > 規制で味しめたからだよ
 > 有名になるっておもってるの

 > 53:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/03/10(木) 13:21:34.34 ID:/Hqo73XUO
 > >>44
 >
 > 石原のディーゼル規制をまねしちゃったんだろうね

 ( ゚д゚) 有権者の支持を集めている石原も有害図書規制を訴えているからね。

      真似すりゃ支持率アップなんて阿呆なコトを考えているんだろうな。


トップへ
戻る
前へ
次へ