
過去ログ(2010.11.24〜2011.02.11)
皇紀2670年12月10日 ◆2ちゃんまとめブログにみる 自民党ネガキャン - 12月上旬◆
|
|
- - 皇紀2670年12月01日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 皇紀2670年12月02日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 皇紀2670年12月03日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ニュー投 「小沢新党」急浮上、平沼赳夫、安倍晋三、麻生太郎らと救国政権を立ち上げる可能性
http://newtou.info/entry/4304/
> 大荒れとなった臨時国会は3日で閉幕だが、民主党の小沢一郎元代表(68)が、
> 新党を旗揚げするとの観測が、永田町で急浮上してきた。
( ゚д゚) また党を割って政党助成金をせしめるのか。
守銭奴に同じ手を何度も使わせるなよ。
> 落ち目の菅直人首相(64)に見切りをつけて国民新党や自民党の一部などと連携し、
> 「保守勢力の結集」を合言葉にキャスチングボートを握ろうというのだ。
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) たしかにサヨクじゃないかも知れないが、媚支那反日守銭奴が「保守」だと?
> 小沢氏は年明けにも自らの資金管理団体「陸山会」に絡む政治資金規正法違反事件で
> 起訴される可能性が高い。 その前にも政治生命をかけた大勝負へと打って出るのか。
>
> 「12月にも小沢氏がグループを率いて新党を結成し、亀井静香国民新党代表(74)や
> 平沼赳夫たちあがれ日本代表(71)、安倍晋三(56)、麻生太郎(70)両元首相らと
> 救国政権を立ち上げる可能性がある」
( ゚д゚) そう遠くない日に犯罪者として裁かれる奴と組むなんて地雷を
わざわざ進んで踏むバカが居るわきゃねーだろ。
> 「影の宰相」と言われる仙谷由人官房長官らの問責問題で、
> 国会が紛糾していた11月下旬。
> 国民新党の下地幹郎幹事長(49)が自民党の石原伸晃幹事長らに対し、
> こんな驚きの観測を小声で漏らした。
( ゚д゚) ネタの出所はソコかよ。
いっぺん、医者に脳味噌を診てもらった方がイイと思うぞ。
> 実際、小沢氏の新党結成情報については菅政権もピリピリムードでウオッチしており、
> 官邸有力筋の1人は
> 「追い詰められた小沢氏は何をするか分からない。 十分に注意しなければいけない」
> と打ち明ける。
>
> その小沢新党旗揚げのタイミングとして永田町で指摘されているのは、
> (1)臨時国会閉会直後の今月中
> (2)年明けの通常国会召集直前
> (3)来年3月、2011年度予算案攻防が煮詰まった頃
> など。
>
> 小沢氏は9月の党代表選でも、当初「出馬しない」と散々公言しながら、
> 周囲の待望論を受けて出馬を決断するような演出をした。
> 今回も
> 「菅政権の低迷ぶりを口実に周囲の決起論を高め、新党に正当性を持たせる
> 下ごしらえをしている」(永田町事情通)
> との見方もある。
>
> ある民主党小沢系議員も「小沢氏が政治生命をつなぐには新党しかない」と指摘する。
> 「菅首相が内閣浮揚策として小沢氏を国会に突き出した上で、
> 起訴と同時に離党勧告に踏み切る可能性がある」
> とみるからだ。
>
> 菅執行部が具体的な行動に出る前に、一気に政界の主導権を握る。
> 世論が菅政権にレッドカードを突きつけていることを奇貨として、
> 大勝負に出ても不思議ではない。(抜粋)
> 40 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 17:34:53 ID:OMLQbCkS0
> 正直、オザーの方が仙菅よりはマシかなーと思ってる自分がいる
> 92 :名無しさん@十一周年:2010/12/03(金) 17:38:26 ID:KTq4NebqO
> >>40
>
> 仙菅:無能な売国奴
> 小沢:有能な売国奴
> ってイメージだ
> なんか後者のほうが怖い
( ゚д゚) 汚沢は売国のためなら手段を選ばないイメージがあるもんな。
安倍・麻生のタッグは垂涎だけど、閣僚にすべき人材の揃っている自民党で
タッグを組むべきだろ、常識的に考えて。
- - 皇紀2670年12月04日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 皇紀2670年12月05日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 皇紀2670年12月06日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 皇紀2670年12月07日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 皇紀2670年12月08日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 皇紀2670年12月09日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ネトウヨにゅーす。 石破茂「民主党との大連立、『脱小沢』民主とならあり得る」
http://netouyonews.net/archives/3827264.html
> ★自民・石破氏、大連立「脱小沢の民主なら」 可能性に言及
>
> 自民党の石破茂政調会長は
> 9日午前、都内で講演し、今後の政局について
> 「もし仮に 小沢一郎氏のグループ抜きの連立を菅直人首相のグループが持ちかけてきたら
> 『脱小沢』の民主党と自民党が組むのはあり得ない話ではない」
> と、民主党との大連立政権の可能性に言及した。
> そのうえで
> 「連立するなら、すぐに選挙をして
> 国民の信任を得ないと政権は正統性をもちえない」
> と語った。
( ゚д゚) スレタイを見て、「朝鮮半島を併合した日本と同じ轍を踏むのか」と憤ったけど
> 「連立するなら、すぐに選挙
> 「連立するなら、すぐに選挙
> 「連立するなら、すぐに選挙
息の根を止める気マンマンじゃねぇか。
- - 皇紀2670年12月10日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
|
|
|

|