
過去ログ(2010.11.24〜2011.02.11)
皇紀2671年01月21日 ◆2ちゃんまとめブログにみる 韓国 - 1月中旬(前半)◆
|
|
- - 皇紀2671年01月11日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
まとめたニュース 韓国で少女時代の次に人気のアイドル2NE1(とぅえぬいーわん)が日本デビュー
http://blog.livedoor.jp/booq/archives/1375856.html
> 韓国女性4人組グループの<2NE1>が来年2月に日本デビューする。
> YGエンターテインメントの梁鉉錫(ヤン・ヒョンソク)代表は
> 30日、同社のオフィシャルブログで、エイベックスと手を組み、
> 来年2月から正式にプロモーションをスタートすると明らかにした。
>
> 日本プロモーションは2〜3月を予定しており、YGエンターテインメントは
> 同期間に<2NE1>が韓国でニューアルバムを発表できるようにサポートする方針だ。
>
> YGエンターテインメントは、<BIGBANG>の日本活動計画にも言及。
> 来年5月から約2か月間、合計16万人を動員する日本ツアーを開く予定だと伝えた。
( ^∀^) 内情バレバレでもお構いナシなんだな。
スポーツニュースナビ 【芸能】KARA、「次にブレイクすると思うアーティスト」1位に…「日本で受け
入れてもらえるのかな?って不安でした。本当に感謝してます」
http://sportsnavi.dtiblog.com/blog-entry-3613.html
> (※抜粋です。全文はソース元でどうぞ)
>
> ■オリ★スタ読者の注目度No.1!不安な思いも吹っ飛んだ!?
>
> ―― “オリ★スタ ネクストブレイク ランキング”アーティスト部門第1位、おめでとうございます!
>
> 全 員 ありがとうございます!
>
> ギュリ まったく想像もしてなかった出来事だったから、とても驚いてます。
> 日本での活動にはすごく興味あったんですが、実際にデビューするまでは
> 不安もたくさんあったんです。日本語のこともありますし、
> KARAを受け入れてもらえるのかな? って。
> でも、たくさんの方に応援していただき、本当に感謝してます。
> もちろん、これからも努力を続けていかないといけないんですけどね。
>
>
> ―― 日本での人気ぶりを実感する瞬間はありますか?
>
> ニコル こちら(韓国)で日本のファンの方に話しかけられたことがあるんですよ。
> 「ずっと応援してます」「『ミスター』よく聴いてます」って言ってくれて。
>
>
> ―― 『ミスター』のヒップダンスもすごいブームになって。
>
> ジヨン SMAPの木村拓哉さんがTV番組でヒップダンスをやってた、という記事を読みました。
> あとから録画でその番組を観たんですけど、とてもうれしかったです! スゴイって。
>
> ハ ラ 日本のバラエティ番組に出させてもらったことも、印象に残ってますね。
> 特に『関口宏の東京フレンドパーク?』(TBS系)は……。
>
> ニコル めちゃくちゃ楽しかった!
>
> ハ ラ クマの格好でゲームしたり(笑)。
> ああいうバラエティ番組は、韓国にはないんですよ。 だからなおさら楽しい!
>
>
> ―― 日本語のトークにも慣れてきた?
>
> ハ ラ うーん、難しくないとは言えないですね、まだ。
> でも、番組でトークさせてもらうことで“もっと日本語を話せるようになりたい”という
> モチベーションが高まってきたのもあって、これからどんどんやっていきたいなって
> 思います。
>
> (以下略)
> 30 :名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 16:49:13 ID:37ufnRUT0
> 最近は韓国に限らずゴリ押しでブームを作るのがあからさまで萎える時代だな
> 151 :名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 17:27:31 ID:GVSklNLr0
> ごり押しキモイ
> 153 :名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 17:27:33 ID:pe7zqaMT0
> ブレイクさせたくて必死ですね
> ※16 ゴリ押し感は否めないし気持ち悪いが、さすがにここにきて誰?とか
> 自称ブレイクとか言ってる奴らは滑稽
> 残念ながらもう十分ブレイクして一般に浸透してしまってるよ
> 周りの普通のやつ何人かに聞いてみろ、相当知名度高いから
> 俺は隣の課の課長がテンション高くKARAの話してるの聞いてなんかもうあきらめて、
> 帰ってから少女時代の脚見て抜いた
( ゚д゚) 考えてみりゃ儂がガキん時から、アイドルなんてモンは大衆の支持を集めて成り上がる
モンじゃなくてテレビにガンガン登場してゴリ押しで刷り込んで「創る」代物だったんだよな。
ただ、今はその対象が朝鮮人だという「だけ」で。
酷い時代になったもんだ。
2ちゃん的韓国ニュース 日韓、物品役務提供へ協議 防衛相会談
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1387453.html
> 北沢俊美防衛相は10日午後、韓国の金寛鎮国防相とソウルで会談した。
> 北朝鮮による延坪島砲撃や核問題で緊張する朝鮮半島情勢を受け、
> 日韓両国の安全保障、防衛協力の強化で一致。
> 自衛隊と韓国軍の間で部品や輸送作業などを融通できる物品役務相互提供協定(ACSA)、
> 軍事情報の保全に関する規則を網羅的に定める日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)
> の締結に向けた協議の加速を確認する見通しだ。
>
> 韓国とのACSAは国連平和維持活動(PKO)や人道支援、災害救援活動を対象に調整。
> 韓国側では朝鮮半島有事での自衛隊との協力に慎重な意見が根強く、
> 同有事を想定した「周辺事態」は当面、ACSAの対象外とする。
> 8 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月) 18:41:55 ID:FoKFtYVv0
> 戦争中なのに物品役務提供なんて結んでいいのか?
> 5 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月) 18:36:42 ID:uvaCWG1o0
> 憲法違反じゃないのか?
>
> 合憲でも今の韓国と結ぶなんて、それこそ、軍靴の足音だぞ。
> 31 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月) 20:32:39 ID:xf5md6OK0
> >>5
>
> 明らかに憲法違反だよこれ
> でも憲法無視しても罰則無いから、
> 今後もどんどん憲法無視するだろうよ
> 18 名無しさん@十一周年 2011/01/10(月) 18:52:41 ID:ENUHKacT0
> テレビ、新聞ともミンス党のやることには違法だろうがなんだろうが
> まったく批判さえしない。いかにマスゴミが朝鮮系に乗っ取られているか分かる。
( ゚д゚) 媚チョン政権&中の人が朝鮮人のマスゴミという凶悪タッグによる憲法無視か。
本来なら、竹島を未解決のまま放置してあるのは、こういう要求を跳ね除けるため
だったんだが。
こりゃあ、マジで殺してでも止めなきゃイカン状況になりつつあるな。
芸能ひまつぶし “チョナン・カン”ことSMAPの草なぎ剛さん、心暖まる韓国のベストセラー「練炭の
道」を翻訳出版
http://geinouhima.blog18.fc2.com/blog-entry-2328.html
> 人気グループSMAPのメンバーで、韓国では‘チョナン・カン’として有名な
> 草なぎ剛(36)が国内のベストセラー本「練炭の道」を日本語で出版し、
> 翻訳家としてデビューする。
> 9日、サンケイスポーツなど日本の主要スポーツ紙は草なぎ剛が来月4日に、
> 初めて手がけた翻訳本「月の街 山の街」(ワニブックス発行)を公開すると一斉に伝えた。
>
> 原作の「練炭の道」は、イ・チョルファンが2000年からシリーズで出版し、
> 合計360万部が売れたベストセラー。
> 草なぎは2003年にワニブックスから翻訳のオファーを受けて
> 「人の良さや幸せを描いた心暖まる本で、必ずやってみたい」と承諾したという。
>
> 「練炭の道」は、著者イ・チョルファンが庶民の暮らしの中にあるささやかな幸せを元に
> 描いた感動の実話集。
> 草なぎはこのシリーズの中から心温まる29編を選んで、昨年の春から約1年にわたって
> 翻訳してきた。
>
> 草なぎは「いよいよ実を結び、皆さんの元にお届けすることができてとても嬉しく思う」とし
> 「家族をとても大切にする心や深い愛情がうまく凝縮されているいい話で、
> 日本人とは少し考えや感覚が違うが、その“違和感”こそが韓国にハマっている理由」
> と説明した。
> 2 :名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 15:56:43 ID:mUFuaZL60
> 自殺指南書?
> 5 :名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 15:58:09 ID:vWqB5dUm0
> タイトル変えた方が・・・。
> 日本人にとってなんか、想像させるものが別だよな
> 14 :名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 16:23:46 ID:2Gb5OpMC0
> 自殺のすすめ?
( ^∀^) おそらくはガス・水道・電気のない貧しい暮らしを描いていることを
暗示したタイトルなんだろうけど、原題のまま書店で見かけたら
自殺指南書にしか見えないわな。
だからこそ改題して売るんだろうけど、「月の街 山の街」じゃなんのことやらワカランぞ。
> 彼は続けて「いい勉強になった。 今後も韓国人や韓国の作品に係わる仕事をしていきたい」と
> 意欲を見せた。
> 草なぎはこれに先駆け、韓国語会話本「チョンマルブック」シリーズを出版して
> 人気を集めている
> 127 :名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 08:58:59 ID:3v5kyzqq0
> 翻訳のゴーストライターがいるな、これは。
> 彼の韓国語は初級を終えた程度のところで、
> 小説を翻訳できるようなレベルでは絶対にないから。
> 135 :名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 09:21:21 ID:8uOP1l4z0
> 自分から韓流に飛び込んで行くなんて、
> いや、事務所の仕事でやらされてるのかもしれんが、
> オレなら死ぬよりツライ人生だな。
( ゚д゚) エラが張って吊り目だという朝鮮人ぽい顔だというだけで
日本人として耐え難い屈辱でしかないような酷い仕事を回されるのか。
そりゃあ、素っ裸で叫びたくもなるよな。
- - 皇紀2671年01月12日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ニュー投 口蹄疫ウイルスは宮崎県で発生したものと遺伝子配列がほぼ同一
http://newtou.info/entry/4512/
> 韓国で猛威を振るっている口蹄疫ウイルスが、昨年春に日本の宮崎県で発生した
> 口蹄疫ウイルスと遺伝子配列がほぼ同一だと朝日新聞が8日に報じた。
> 同紙によると、日本の農林水産省が韓国政府の分析結果、
> 韓国で大流行している口蹄疫ウイルスの遺伝子配列の99%以上が
> 宮崎の口蹄疫ウイルスの遺伝子配列と一致すると明らかにしたと伝えた。
> 韓国政府当局は当初、今回の口蹄疫発生初期にウイルスが
> 東南アジア地域から流入したと推定するという見解を明らかにしていた。
>
> 昨年4〜7月に宮崎県では口蹄疫で約28万9000頭の牛と豚などが殺処分された。
> 当時農林水産省の検証委員会は中間報告書で、アジア地域の口蹄疫発生国から
> 日本に流入したとみられると推定した。
> 感染ルートを特定することはできなかったが、宮崎空港と仁川空港を結ぶ
> 週3便の直行便で往来する人と物を通じて流入した可能性にも言及された。
>
> 一方、日本の農林水産省は韓国からの口蹄疫流入を遮断するため
> 空港と港湾などに対する検疫を強化することにした。
> 宮崎空港は空港建物出入口と国際線搭乗通路に農家で使う消毒用マットを敷き、
> 韓国語と英語など4カ国語で協力を要請する看板を立てた。
> 福岡市の博多港国際ターミナルは釜山から到着した快速船から降りる乗客らの靴を
> 消毒するためのマットを常設することにした。
>
> ソース中央日報2011.01.0910:02:21
> 8 :< 丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/11 (火) 23:06:53 ID:YF0882Et
> この記事、責任転嫁の意図ありありだなw
> 14 :< 丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/11 (火) 23:09:48 ID:NfYd+Oxe
> >>1
>
> ほう。
> さっそく、朝日の印象操作の効果が出てきたようだ。
>
> メディアに無制限に自由を与えるのも考え物だな。
> 26 :< 丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/11 (火) 23:15:15 ID:NfYd+Oxe
> 過去に「強制連行」や「従軍慰安婦」等を焚きつけたのも、確か朝日だったな。
> このネットが普及して、メディアの捏造がバレ易い時代であるにもかかわらず、
> 今もなお恣意的な印象操作を繰り返すのか。
>
> いい度胸だな。
( ゚д゚) 朝鮮半島で発祥した口蹄疫ウイルスの一部が
日韓を行き来するヒト(おそらくは在チョン)を介して日本の宮崎に渡り、
一方で朝鮮半島でも猛威を振るっているというだけの話なのに、
反日アカヒだとまるで韓国の口蹄疫被害が日本の宮崎県由来であるかの如き
記述だもんな。 東京裁判で完全に決着していた南京事件を大虐殺に仕立てたのも
アカヒだし、>>26の指摘通り従軍慰安婦問題を創り出したのもアカヒ。
世が世なら、関係者一同は火炙りだろ。
↓ ↓ ↓
2ちゃん的韓国ニュース 韓国球団の宮崎キャンプ、1ヶ月の予定を2週間に短縮〜畜産農家から
再発を懸念する声が相次いだため
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1389553.html
> 家畜伝染病「口蹄疫」で約2万頭の家畜が殺処分された宮崎県西都市で、
> 13日から約1か月間予定されていた韓国プロ野球球団「斗山(ドゥサン)ベアーズ」
> のキャンプが、約2週間短縮されたことがわかった。
> 韓国で口蹄疫が流行しており、市内の畜産農家から再発を懸念する声が相次いだためという。
>
> 西都市によると、ベアーズは2007年から毎年、市内で春季キャンプを実施。
> 今年も13日〜2月12日の日程で予定していた。
>
> ところが、市が今月に入り、キャンプの受け入れに理解を求める文書を
> 市内約360の全畜産農家に送付したところ、
> 「口蹄疫のウイルスが持ち込まれる恐れがある。 再発が心配」
> などと反発する声が相次いだ。
_, ._
(;゚ Д゚) ウイルスの持ち込みをさせたくないなら、たとえ1日でも許しちゃアカンやろ。
1ヶ月間を2週間に短縮なんて何の意味もないぞ。
黒マッチョニュース 【政治】 海外渡航中の邦人の安否ネットで確認 朝鮮半島有事に備えて外務
省、春にも新システム
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1369974.html
> 外務省は4月にも、海外渡航中の邦人の安否情報を
> 家族らがインターネット上で確認できる新システムを立ち上げる。
> 従来の電話対応では大規模災害や有事の際に問い合わせが殺到し、
> 回線がパンクする恐れがあった。
>
> 海外で災害やテロが頻発し、朝鮮半島情勢の緊迫度が増す状況も踏まえ、
> 危機管理体制強化の一環として実施する。
> 3 名前:名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 16:37:52 ID:yDO98rW50
> 極一部のバカの為に何で税金使ってシステムを作り上げる必要が?
>
> 仕事で韓国に渡米してるならまだしも、遊びで言ってる奴はシステム料払わせろよ
( ゚д゚) 言いたいことが >>3 に書かれてた。
- - 皇紀2671年01月13日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ネトウヨにゅーす。 朝鮮学校「これ以上傷つけないで。お金じゃないんです」 来週、無償化協議へ
http://netouyonews.net/archives/3974696.html
> 朝鮮学校、無償化手続き再開求める
>
> 北朝鮮の砲撃により朝鮮半島が緊迫している状況を受け、
> 朝鮮学校の授業料を無償化する手続きが停止していることを受け、
> 朝鮮学校側や市民団体などが文部科学省を訪れ、すみやかに手続きを再開するよう
> 求めました。
( ^∀^) おいおい。
“市民団体”の正体をさりげなくバラしてどうする。
> 「彼らは間違いなく10年後、20年後、朝鮮と日本を結ぶ架け橋となる。
_, ._
(;゚ Д゚) 日本人拉致に加担した在日キタチョンがどのクチで「架け橋」なんて言葉をほざくんだ?
> その架け橋となる彼らをこれ以上、傷つけてほしくない。 お金じゃないんです」
> (朝鮮高級学校校長会のチェ・インテ副会長)
> 59: コアラのワルツちゃん(チリ):2011/01/13(木) 00:52:38.56 ID:gqfHDBHJ0
> 金じゃないと言いながら金の無心に行く意味が分からない
( ^∀^) さすが朝鮮人。 その思考回路を持つ民族は世界中探したって朝鮮人だけだと思うわ。
> 朝鮮学校の授業料無償化の手続きが停止していることを受け、
> 朝鮮学校の校長会や保護者らは、
> 「いま手続きをしなければ現在の3年生が支援金を受給できなくなってしまう」
> として、すみやかに手続きを再開し、朝鮮学校への無償化を適用するよう求める要請書を
> 内閣府と文部科学省に提出しました。
( ^∀^) 生徒ひとりあたりの運営コストがバカ高い朝鮮学校なんて潰して
在学生は日本人が通う高校へ転入させろよ。
そうすりゃ日韓関係も含めて色々捗るぞ。
> この問題を巡っては、高木文科大臣は11日の会見で
> 「13日の党大会や内閣改造人事などが終わり、
> 一段落ついた来週以降に菅総理と協議したい」と発言しています。
> 67: メロン熊(チベット自治区):2011/01/13(木) 00:54:27.50 ID:HIIqJO/EP
> 民主党って地雷埋めて自分で踏んでくれるよね
> こんな文部科学大臣いたら野党は楽だろうな〜
( ゚д゚) 生粋の日本人だけを相手にちゃんと調査したら、
民主党の支持率なんて数パーセント。
これで朝鮮学校の無償化が決定したら、その数パーセントが消し飛ぶというのに。
- - 皇紀2671年01月14日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
東京エスノ 【台湾】韓国ドラマ放映を統制 国会議員が「TV法」改正案提出、政府官僚も支持
http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1531411.html
> 台湾与野党立法委員(国会議員)らが韓国、中国、日本など外国プログラムらの台湾放映を
> 統制するために『有線ラジオTV法』改正案を立法院(議会)に提出したと11日明らかにした。
> 改正案には第一野党の民進党11人、与党国民党の6人、無所属2人など立法委員19人が
> 署名した、政府官僚らが相次いで支持の意思を表明して改正案が通過される可能性が
> 高かった。
>
> 法改正を主導している林淑芬民進党立法委員は
> 台湾TVらであふれ出ている韓国ドラマらをはじめとして中国、日本のプログラムらの
> 台湾放映を統制するのに法改正の主目的があると明らかにした。
>
> 林委員は韓国ドラマがGTV,東森、緯来など台湾3大ドラマチャネルを掌握していて
> アジア競技大会、楊淑君台湾テコンドー選手失格事件後にもこういう状況が持続していると
> 話した。
>
> 改正案によれば『有線ラジオTV法』43条は、
> 「有線ラジオ テレビ番組中本国自らの製作プログラムが40%以下ではいけない」
> と改正されて現在43条の「20%以下ではいけない」から倍に増えることになる。
>
> 行政院主計処の統計によれば有線TV加入率は台湾全体の80%である506万2千世帯なので
> 改正案が通過されれば韓国ドラマなど韓流の台湾進出に相当な影響を及ぼすと予想される。
>
> 林淑芬立法委員は
> 「台湾文化とテレビ番組の自主権を守るために法改正が推進されていて
> 台湾プログラムに本土文化が多く入っていくべきだ」と話した。
>
> ラジオ、TV,プログラムなどを監督する行政院新聞局ラジオTV事業処何乃麒所長は
> 「法改正公布後の改正法によりテレビ番組に対して管理と監督を進行する」
> と明らかにした。
>
> また国家通訊伝播委員会陳正倉副主任委員も
> 「改正案通過と同時に政府がTV事業者らに製作経費をさらに多く補助して
> 台湾文化が大幅入ったプログラムを作るようにする」と明らかにした。
> 改正案は民進党立法委員3人が提案して、
> 民進党8人、国民党6人、康無所属2人が連帯署名した。
> 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/11(火) 22:25:03 ID:dkcNWUql
> >>1
>
> 韓国だけじゃなくて、中国も、日本のも規制する法案みたいだけど、
> いい事だと思う。 日本でもやるべき。
> 日本の文化を一定以上紹介しないと、放送免許取り消しとか。
> 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/11(火) 22:30:08 ID:OOKCcjkT
> >>9
>
> 日本のTV局は油断してたらちょこちょこ混ぜてくるからな
> クイズ番組で韓国に関するクイズ出したり
> 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/11(火) 22:32:11 ID:8dqrJeM1
> >>12
>
> 公営放送の夜のトップニュースが韓国アイドルの時点でどうしようもないとおもう。
> 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/11(火) 22:47:12 ID:stTnL4wh
> >>12
>
> ちょこちょこどころか、日本人の殆どは知らなさそうな寒流スターが自殺したら
> 連日特番組んだり、来日してファンが空港に出迎えとか、
> 韓国という言葉が出てこないときはないかという位出てくる
> 韓国という言葉が出てこないのは、韓国にとって都合の悪い出来事だけ
> 56 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/01/11(火) 23:48:43 ID:v8R3vmiA
> わが国はあの広告代理店がある限り締め出しは叶わぬか…
( ゚д゚) 韓国に媚びた番組作りをするなら、天皇陛下を暗殺したり、日本に核爆弾を落したりする
韓国製ドラマも日本で放映しろ!
- - 皇紀2671年01月15日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
黒マッチョニュース 【論説】「韓流スターは生意気で横柄すぎる」「純粋なファンを相手に金もうけす
ることばかりを考えている」…朝鮮日報
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1371927.html
> 「苦労してチケットを手に入れ、ファンミーティングの会場に行ったが、
> わたしたちを金もうけの道具にしか見ていない気がして腹が立ちました」
>
> 韓国文化産業交流財団が先日、ソウル・プレスセンター(ソウル市中区)で主催した
> シンポジウム「韓流の新たな跳躍」は、韓国人専門家が集まり「韓流ブームの拡大」を
> 自画自賛するだけのイベントではなかった。
> ベトナムの文化専門記者タン・ティエウ・ウンオン氏、中国の文化評論家マ・ソル氏、
> 日本の八木早希・毎日放送アナウンサー、タイ・ピッサヌローク・ナレスアン大学韓国語科
> 教授のツタマット・ブンチュ氏らがパネリストとして登場し、東アジア各国における
> 韓国文化コンテンツの位置付けや問題について率直に語り合った。
>
> 正直なところ、記者は顔から火が出る思いだった。
> ツタマット氏は
> 「ファンミーティングはファンとスターが出会いを楽しむ場なのに、
> 韓国のスターたちは入場料を10万ウォン(約7200円)以上も取る上、
> 一緒に写真撮影をしたり、ハグをするたびに5万ウォン(約3600円)、
> 10万ウォンとさらにお金を取る。 そうした姿を見るたび、本当にガッカリする」
> と言った。
( ^∀^) 何処のAKB48だよ。
> マ・ソル氏は
> 「中国では○○の兄、○○のいとこなど、韓流スターと血縁関係にあるというだけで
> 芸能界デビューする人が多い。
> そのような実力のない人々のせいで韓流ブームが低迷しているのを知っているか」
> と問いかけた。
> さらに、
> 「韓流スターの一部は、歌を2−3曲歌うだけで終わるようなイベントを『コンサート』と称し、
> 高額の入場料を取り、非難を浴びている」
> とも訴えた。
>
> パネリストは全員、韓国ドラマ・音楽・映画に深い愛情を注いでいる識者たちだが、
> 一発当てて一稼ぎしようと目を血走らせている一部の韓国人タレントや芸能事務所の商魂に
> 嫌気が差していた。
> 「東アジアの純粋なファンを相手に金もうけすることばかりを考えている」
> 「韓流スターは生意気で横柄すぎる」
> という声が相次いだ。
>
> 昨年日本で韓国のガールズグループが大ブレークし、韓国のポップカルチャー・コンテンツが
> 称賛されているが、全般的に言えば韓流ブームは深い泥沼に陥っている。
> 韓国の放送コンテンツ輸出額は2001年以降、毎年10%以上伸びていた。
> 02年は52.3%、04年には69.6%も前年に比べ輸出額が増えたほど、
> 爆発的な成長を遂げていた。 だが、09年には伸び率が1.9%に急減した。
>
> テレビドラマにおいては、『冬のソナタ』や『宮廷女官チャングムの誓い』以降、
> 大ヒットした作品はない。
> 映画への関心はさらに落ち込んでいる。
> その原因としては、コンテンツ自体の問題が大きいと思われる。
> だがこの日、外国人パネリストたちが率直に証言した通り、海外のファンを尊重せずに、
> 何とか金もうけさえできればいいという一部タレントの浅はかな計算が、韓流ブームの足を
> 引っ張っているのかもしれない。
> 「嫌韓流」「反韓流」という言葉がよく取り上げられるのも、こうした理由からだろう。
> 3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/11(火) 23:14:05 ID:aHa/1pPn
> 寒流プッシュしすぎて嫌韓が増えましたということですね
> 捏造人気だと韓国にばれてるじゃん
( ゚д゚) 自覚できたなら、今後は反日媚朝電通を使ったゴリ押しは止めて欲しいんだけれど。
止めないんだろうなぁ。
> 文化コンテンツの輸出は、工業製品の輸出よりもはるかにデリケートで繊細だ。
> 来年、韓流ブームが真の復活を遂げるためには、タレント・芸能事務所・プロデューサーたちが
> まず、「誠実さ」と「謙遜」という言葉を肝に銘じておくべきだろう。
> 4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/11(火) 23:14:15 ID:wc8cT5hc
> > 「誠実さ」と「謙遜」という言葉
>
> 韓国の辞書にあるの?
> 40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/11(火) 23:56:07 ID:m2wotWyi
> >>4
>
> 日本にあったので貰ってきたニダ
> 5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/11(火) 23:15:17 ID:aCW2P8kr
> > タレント・芸能事務所・プロデューサーたちがまず、
> > 「誠実さ」と「謙遜」という言葉を肝に銘じておくべきだろう。
>
> しかし潜在的に東南アジアを下に見る韓国人にはそれは不可能なことなのであった。
( ゚д゚) まぁ、無理だろうねぇ。 常識的に考えて。
Hyper News 2ch >政府がノーベル賞候補者育成、優秀大学院生に支援金
http://hypernews.2chblog.jp/archives/51250089.html
> ことしから韓国内の大学院博士課程に在籍する優秀な学生を300人選抜し、
> 2年間で6000万ウォン(約450万円)を支援し「ノーベル賞候補者」として
> 集中的に育成する事業が進められる。
>
> 教育科学技術部と韓国研究財団は12日、優れた博士号取得者の育成に向け、
> 新たに「グローバル博士フェローシップ」を支援すると明らかにした。
> 大学院博士課程在籍者が学費や生活費の心配なく学業と研究に専念できるよう、
> 総合的な支援を惜しまないというプログラムで、ノーベル賞の候補に挙がるよう
> 政府がサポートする。
> 44 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/13(木) 04:11:05 ID:CqOPVOOXP
> ノーベル賞を取るのが学問の本質とはとても思えんのだが…
>
> 韓国は少し発想がおかしい時があるのは間違いないな。
( ゚д゚) 制度自体は悪い話じゃないと思うんだけど...
ノーベル賞を「取ろうと努力して取る賞」だと思っている間は、
百年掛けようが千年掛けようが取れないと思う。
|
|
|

|