
過去ログ(2010.11.24〜2011.02.11)
皇紀2671年01月09日 PlayStation-Eye
|
|
猿のように(といっても、休日だけですが)プレイしている【GT5】。
公式サイトに拠ると [ PlayStation-Eye ] という補機に対応していて、ソイツを取り付けると社内視点
時に頭を左右に動かすと画面も左右に振れて死角が見えるようになるという...
購入してみました。
最初は、ステアリングコントローラー上部に付けた5.1chサラウンドスピーカーの上に載せようと考えた
のですが、ステアリングを操作する手がカメラの邪魔になってしまうので却下。
40型ブラビアLX900の上に鎮座させることにしました...が...

液晶モニタのTOPが水平じゃない(おそらくはより薄く見せるため)ので、カメラを目一杯下に向けて
もカメラがプレイヤーの顔を捉えることができません。
駄目じゃん... こんなんでブラビアをPS3最適認定すんなよ。
・
・
・
仕方が無いので、蝶番を介して角度を付ける事にしました。
[ 画像 ]
では。 いざプレイ。
う〜ん。 これは微妙。
普通に視界にモニターを捉えたまま頭を動かすレベルだと、画面はあまり変化しません。
[ 画像 ] → [ 画像 ]
助手席側のサイドミラーを画面に表示させようとしたら、おそらく画面が見えないくらいにソッポを向か
ないと駄目なんじゃないか、コレ。
あんま意味なかったね。
ブラビアLX900
<inflame src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=keibow-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B003NZJ2QC&
fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="
width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></
iframe>
Playstation-EYE
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=keibow-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001ANDJSG&
fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="
width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></
iframe>
グランツーリスモ 5(通常版)
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=keibow-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0032UX9I0&
fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="
width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></
iframe>
PS3
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=keibow-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B003UTTNEW&
fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="
width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></
iframe>
|
|
|

|