
過去ログ(2010.09.10〜2010.11.20)
2010年10月20日 ◆2ちゃんまとめブログにみる 韓国 - 10月中旬(後半)◆
|
|
- - 2010年10月16日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2ちゃん的韓国ニュース 【F1】韓国初のF1コリアGP、査察通過も工事はまだ終わっていない!
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1320721.html
> 韓国初開催となるF1コリアGPが行われる霊岩サーキットの最終査察の結果、
> 12日に予定通りの開催が決まった。
> サーキットの建設が大幅に遅れ、大会の予選まではあと1週間あまり、
> 査察は通過したがいまだに仕上げの工事が行われている。
>
> 韓国メディアは査察通過の結果を続々と報じ、F1開催の熱気が高まっている。
> 11日の日本GPを終えたF1チームの機材も、続々と霊岩サーキットに搬入されており、
> 韓国メディアは「F1のマシンがサーキットに到着し、雰囲気が増した」と伝えた。
>
> ただ、最終査察は主にサーキットの舗装状態や安全施設に重点を置いており、
> 周辺の仕上げ工事はまだ残っている状態だ。
> 運営法人KAVOのチョン・ヨンジョ代表も12日、レース関連の施設は完成されたが、
> 仮設スタンド設置やの進入路の景観などの工事が残っていると明かした。
>
> それから2日、サーキットの現状を詳しく伝える記事は皆無だが、14日付関連報道の中で
> 「現在サーキットの仕上げ工事はほぼ終わっている」「査察通過後、仕上げ作業に突入した」
> と、工事の進行状況に触れているが、サーキットの仕上げ工事が完全に終わっていない
> ことがうかがえる。
>
> 一方、チケットの売れ行きも当初の目標に遠く及んでいない。
> 関連報道によると、11日現在販売されたのは5万枚ほどで、
> 韓国メディアは「残り工事の仕上げとチケットの販売が課題」だと指摘する。
> 38 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/10/15(金) 10:24:16 ID:kc4Ku2Jv
> あと一週間でフリー走行が始まり300?/hオーバーでF1マシンが走る訳だが
> データがまったく存在していなくてブリジストン担当者が苦労しているそうだ
> なんか全種類のタイヤ持ち込んでテストするとか
>
> しかもアスファルトが乾いていなくて走行可能になるのはまだ先
( ゚д゚) 恐ろしい話だな。
レギュレーションを変えて、300hp程度に上限馬力を設けた方が良いんじゃないか。
> 521 名無しさん@十一周年 2010/10/15(金) 12:01:04 ID:AvEFps6Y
> まじで心配なのは
> ストレートエンドでブレーキング勝負しているときに、
> そのアウト側からピットアウト車両が合流してくるレイアウト
>
> FIAに提出してある設計図どおりになっていない!
> http://www.fia.com/en-gb/sport/championships/f1/2010/korea/Pages/circuit.aspx

> 公道サーキットのシンガポールですら1コーナー外側には
> アスファルトのランオフエリアがあるのに、、、
_, ._
(;゚ Д゚) これは危ない。
よくこんなのを査察で通したな。
金を握らせて黙らせたのが丸分かりじゃねぇか。
しかし、
> 318 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/10/15(金) 11:32:01 ID:0mRqoGmQ
> 何かあったら、査察OK出した奴は責任とる覚悟があるんだろうな?
幾ら貰ったのか知らないが、事故の際に責任が重いことを考えたら、少々の袖の下では間尺に合わ
ないと思うのだが。
ところで。
> 321 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/10/15(金) 11:32:23 ID:TVQ44623
> もしかしてメインスタンドへのアクセスってあの変てこな橋だけ?
> 329 オープナ ◆OpoonalMH. 2010/10/15(金) 11:33:57 ID:B15srfAA
> >>321
>
> スタンドをコースの内側に作っちゃったからねぇ
> 340 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/10/15(金) 11:35:52 ID:dNPQ0Cu9
> >>329
>
> そのせいでホームストレート以外のレース展開は見ることができない悲劇。
> いや。 喜劇か。
> 354 璃 ◆laZuLi/Jn2 2010/10/15(金) 11:38:36 ID:fyqtFSJl
> >>340
>
> なんでそんな構造にwww
> 390 名無しさん@十一周年 2010/10/15(金) 11:43:12 ID:AvEFps6Y
> >>354
>
> 水田などの湿地帯に作っているからサーキットの内側の土壌改良に金がかかる
> ↓
> 面積が大きいピットレーン、ホスピタリティー、関係者駐車場を外側に
> ↓
> グランドスタンドは? ピットの反対側につくるニカ
> ↓
> 最終コーナーないし、1コーナーもブレーキングまでしか見えない、、、
これは金を払って現地で観るよりテレビ中継の方が良いだろうなぁ。
ちょっとアレなニュース 韓国思想研究家「数十年後にはノーベル賞受賞者は韓国人ぱかりになっ
て、日本人はいなくなるかも」
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1868.html
> すばらしい賞だ。 劉暁波氏への授賞には喝采。
> しかし、日本人が受賞するやいなや新聞が連日「若者よ、もっと科学を」とか
> 「海外に出よ」などと説教調になるのは変。
> それならなぜふだんの紙面で科学のおもしろさをもっと伝えないのか。
>
> 受賞者に「日本の科学行政は問題」とか政治的な発言ぱかりさせるのも、
> 科学者の政治利用だ。
> もちろん日本の科学や学問をとりまく環境はあまりにお粗末だから、
> 危機感を訴えるのは重要なことだが、それよりももっと大切なのは、
> 「科学はメッチャおもろいで。 自由奔放にやってみなはれ」
> というメッセージなはずだ。
>
> そもそもノーベル賞に数学がないのは有名だし、哲学だって建築学だってないぞ。
> 根岸さんが「100分の1の確率」といっていた通り、ノーベル賞をもらわなくても
> 同じくらいの業績の人はごまんといる。
> 鈴木さん夫人の「当たっちゃったわねえ」という言葉が一番核心をついている。
> 当たった人だけを突然「偉人」や「政治家」にしたら、若者はますます逃げちゃう。
>
> すばらしく自由な精神の持ち主である一級の科学者を、
> 「説教じいさん」に仕立てあげてはいけない。
> アインシュタインのベロ出し写真こそ学間の原点なのだから、
> 日本のマスコミや学校の先生も、そこに帰ってみてほしい。
>
> 数十年後には受賞者は中国人、インド人、韓国人ぱかりになって、
> 日本人はいなくなるかもしれない。
> それは「日本の若者がダメ」だからなのではなく、「科学はとてつもなくおもしろい」と
> 伝えられない今の日本の大人がいけないのである。
> ……うーむ、ずいぶん説教調になってしまったな。
> (京都大学淮教授・韓国思想研究家 小倉紀蔵)
( ゚д゚) まぁ言わんとする主意が間違っているワケではないんだが、“韓国思想研究家”などと
いう肩書きを持っていて尚も下朝鮮がノーベル賞を取れると考えるのか。
その思考回路が理解できない。
それに新聞が科学の面白さを伝えられないってのは、単に書き手が文系脳だからだYO。
以前に読売新聞の子供向け理科記事で、湯気が上昇する理由を水蒸気の比重に
していたのはちょっと頭が痛かった。
あーゆーのしか書けない新聞記者に科学の面白さを伝えろっていうのは無理だと思う。
- - 2010年10月17日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2ちゃん的韓国ニュース 海洋面積が中国の3倍に及ぶ日本。故・李承晩の「無鉄砲な」軍隊を派遣
しての独島先占がありがたく感じられる
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1321197.html
> 【コラム】海洋面積が中国の3倍に及ぶ日本
>
> 海の領土に早くから注目してきた日本は、想像以上に「海の富豪」だ。
> 国土面積(世界60位)は狭いものの、
> 経済的な主権が及ぶ海洋(排他的経済水域〈EEZ〉)面積では世界6位となっている。
> 中国やインドの3−4倍に及ぶ海洋を支配する、ぜいたくな海洋大国なのだ。
>
> ピンとこなければ、海洋地図を広げてみるといい。
> 太平洋の北西部分にある広大な海が、すべて日本の海域として
> 塗り分けられているのを見たら、衝撃を受けるかもしれない。
> このうち相当部分が、19世紀末から20世紀初めにかけて
> 日帝が進めた膨張路線に関係している。
> 他国が国際法に明るくなかった時代に無人島を探し回り、自国の国旗を立てたのだ。
> 29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/10/14(木) 16:53:45 ID:ML68nS+l
> > 他国が国際法に明るくなかった時代に
>
> つまり国際法上では日本のものだと思っているんだろうなぁ…
( ゚д゚) だよな。
> その結果、日本の領海は不自然なほどに膨張した。
> 最西端は台湾のすぐ横まで接近し、最南端はフィリピンの目前、
> 東側は太平洋の真ん中まで広がっている。
> 日本の領海を東西に結んだ直線距離は、3140キロに達する。
> 経度では33度、時差に換算すれば2時間以上の差が出るほど巨大な領域だ。
>
《中略》
>
> このおかげで日本は、沖ノ鳥島の周辺200カイリに40万平方キロのEEZを確保できた。
> ダブルベッドほどの島一つでも、韓国のEEZ(約30万平方キロ)の全合計面積を
> 上回る領域になる。
> こうして太平洋の北西部を自国の領海にした日本が、
> 東海(日本海)の独島(日本名:竹島)まで奪い取ろうと圧力をかけている。
>
> それを考えると、故・李承晩元大統領の「無鉄砲な」独島先占がありがたく感じられる。
> 国力のなかったこの時代に「李承晩ライン(海洋主権線)」を宣言(1952年)し、
> 軍隊を派遣して日本の船舶を追い出した。
> これがなければ、独島の運命は今ごろどうなっていたか、想像もしたくない。
>
> 朴正薫(パク・チョンフン)社会政策部長
> http://www.chosunonline.com/news/20101014000063
> 3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/10/14(木) 16:36:04 ID:qxary2Ih
> > 故・李承晩(イ・スンマン)元大統領の「無鉄砲な」独島先占がありがたく感じられる。
> > 国力のなかったこの時代に「李承晩ライン(海洋主権線)」を宣言(1952年)し、
> > 軍隊を派遣して日本の船舶を追い出した。
>
> それを侵略と言うんだろw
> 8 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/10/14(木) 16:39:33 ID:Ruc1sX9F
> 軍力で日本領の竹島を占拠したことを喜ぶキチガイ朝鮮人。
@ 他国が国際法に明るくなかった時代に無人島を探し回り、自国の国旗を立てたのだ。
→ 日本が主張する領土は、少なくとも国際法上は日本の領土である
んだから
A 「李承晩ライン(海洋主権線)」を宣言(1952年)し、軍隊を派遣して日本の船舶を追い出した。
は国際法上韓国の領土と認められないってコトくらい、幾らカプサイシンで破壊された朝鮮人脳でも
理解できる話だと思うんだが。
それが何で
B 東海(日本海)の独島(日本名:竹島)まで奪い取ろうと圧力をかけている。
になるんだろうか。
本当に頭のオカシイ民族の思考回路は理解不可能だ。
まとめたニュース コーランを燃やそうとした牧師、ヒュンダイ車をプレゼントされる
http://blog.livedoor.jp/booq/archives/1326021.html
> 2001年9月11日に発生した米国同時多発テロの9周年に合わせて
> イスラム教の聖典コーランの焼却を断念した米フロリダ州にある
> キリスト教会のテリー・ジョーンズ牧師に自動車が贈呈された。
> 米ニュージャージーの自動車ディーラー、ブラッド・ベンソン氏は、
> 2011年モデルのヒュンダイ・アセントの鍵を授与する意向。レンタ・ルー通信が伝えた。
> ベンソン氏は、正典の焼却を巡るスキャンダルの最中、
> ジョーンズ牧師が計画を断念した場合には自動車を贈呈すると公に約束した。
> その後、牧師の代表者が同氏に連絡をとり、約束を果たすよう求めたという。
> 92 名前: だっこちゃん(中国地方) 投稿日:2010/10/17(日) 10:26:58.56 ID:P4nU4oVW0
> これはワロタwwwwww
>
> > ベンソン氏は、正典の焼却を巡るスキャンダルの最中、
> > ジョーンズ牧師が計画を断念した場合には自動車を贈呈すると公に約束した。
> > その後、牧師の代表者が同氏に連絡をとり、約束を果たすよう求めたという。
>
> の結果のヒュンダイてのが最高だなクール過ぎる
( ゚д゚) そうか。 一瞥した時は「なんで韓国車なんか欲しがるかな」と思ったんだけど
約束した時点では車種まで決めてなかったのか。
「どんなクルマが貰えるんだろう、わくわく」 → 在日朝鮮人すら買わないヒュンダイでした
って強烈にクールなギャグだよな。
- - 2010年10月18日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2ちゃん的韓国ニュース Q.サムスンはどこの企業? 日本42% 韓国35% 中国17%
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1321977.html
> 欧米人「三星は日本企業じゃないの?」
>
> 欧米の市民の多くが韓国の代表的企業の三星(サムスン)を
> 日本企業と認識していることがわかった。
>
> 国会知識経済委員会所属のハンナラ党李商権(イ・サングォン)議員が
> 大韓貿易投資振興公社(KOTRA)から提出を受けた
> 2009年度の国家ブランドマップ調査によると、
> 米州人の42%、欧州人の27.7%が三星を日本企業と認識していた。
> 三星が中国企業と認識していたケースは米州人の17%、
> どこの国かわからないという人も5.2%に達し、
> 全体の64%が三星が韓国企業であることを知らなかった。
>
> 韓国企業と知っていた人は35.9%にすぎなかった。
> 欧州人も44.3%が三星を日本企業や中国企業と認識していた。
> アジア地域だけが三星を韓国企業と認識している人が80%に達した。
(^ヮ^) そりゃもう
> 41 あいピー(大分県) 2010/10/18(月) 12:45:05.58 ID:BMbK3a89P
> 日本をイメージさせるCMを流しまくった効果が出てるな。
> アメリカでも相撲や富士山をCMにつかう韓国企業。
> あいつらなんなんだ。気持ち悪すぎる。
> 59 しんちゃん(東京都) 2010/10/18(月) 12:47:10.26 ID:qImHe9J+0
> >>41
>
> すげえな

まさしく
> 6 ひょこたん(関西) 2010/10/18(月) 12:40:42.99 ID:3sJtaucBO
> チョン「計画通りニダ」
だもんな。
しかし、
> 58 あいピー(チベット自治区) 2010/10/18(月) 12:47:09.61 ID:QhAFyfaeP
> 日本で売れない理由は日本なりすましが
>
> 通用しないためというのが証明されたな
ホント、日本に寄生しないと生きていけない国家だな。
こんなのがドヤ顔で「韓国企業は日本企業を抜いた」などと言いやがるんだもん。
プライドの欠片も無い寄生蟲根性に反吐が出るわ。
芸スポまとめBlog 【芸能】アジアアイドル文化の宗主国は日本…韓国のアイドル文化は日本を模倣
し発展してきた
http://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/1181152.html
> 日本で大きなブームを巻き起こしている韓国ガールズグループ。
> 韓国人ブロガーのクールボーイ(ハンドルネーム)氏は、
> 日本で活躍する韓国ガールズグループを見て、
> アイドルの日韓関係が昔とは逆転してしまったようだと考察している。
( ゚д゚)
> 筆者は先週、韓国のテレビ番組で『日本を強打する韓国ガールズグループ熱風』という
> 特集を見たそうで、その中ではアイドル文化の日韓関係について
> 「昔は韓国アイドル文化の宗主国は日本」であったが、
> 最近では日本のガールズグループ「9nine」が
> 韓国のガールズグループ「KARA」の服装を真似るなど、
> その関係は変わりつつあると報じられたという。
>
> これについて筆者は「確かにアジアアイドル文化の宗主国は日本である」と同意し、
> 韓国のアイドル文化はこれまで日本を模倣し発展してきたものであると述べる。
> そのため、日本に進出したガールズグループが、
> 日本で高い関心を持たれるようになったのはすごい出来事であり、
> 特に「日本が韓国のアイドルを真似るようになったこと」は驚くべき現象だと述べる。
> 3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/18(月) 10:00:00 ID:05EPBPly0
> > 特に「日本が韓国のアイドルを真似るようになったこと」は驚くべき現象だと述べる。
>
> えっ?
> 18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/18(月) 10:06:01 ID:00PjATfi0
> > 【韓流】日本の人気グループ『9nine』がKARAの真似してる!=韓国ネットユーザー[09/26]
> > http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286091054/
>

>
> これな
> かってに真似ていると騒いでホルホルしている
> 268 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/18(月) 11:36:05 ID:kh0/SSdL0
> >>18
>
> つーか誰だよこいつら。 日本でも誰も知らんだろ。
> 707 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 13:41:21 ID:S6lvaM/BP
> >>18
>
> 恋のダンスサイトの頃(2001年ぐらい)のモー娘にこんな衣装があったような
そう珍しい格好でもないと思うんだが。
このレベルでも向こうにしてみれば「倭猿がウリ達の真似をしてるニダ」ってホルホルするのか。
哀れだな。
> 「昔、韓国で日本の音楽を聞いていると親日派に見られたが、
> 今では日本のどんな曲も聞けるようになった」
> と述べる筆者は、アイドル文化もまた、昔は韓国グループの日本進出は
> 考えられないことだったが、今では十分可能となり、
> しかも、日本の市場で高い反応まで得れるようになったと喜びを述べる。
>
> 筆者は「日本のアイドル文化を以前から見てきたため、本当に感動的なことだ」とし、
> 今後も韓国文化がアジアで成功してくれることを願いたいとつづった。
> 55 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/18(月) 10:19:55 ID:1+81lvbL0
> 韓国人も日本のマスコミにだまされてるのか
( ゚д゚) 電通もまた罪作りなコトを。
- - 2010年10月19日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2ちゃん的韓国ニュース 韓国 竹島支配するためサーファーや「少女時代」を活用 → 日本の民主
党政権はまるで見て見ぬふりを決め込んだかのようだ
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1322343.html
> 「歴史を理解しない国民には未来がない」
> ― サッカー日韓戦で、韓国サポーターが掲げた横断幕は、
> こと竹島問題においては的を射ている。
> 日本人の多くは、韓国に実効支配されたわが国固有の領土「竹島」について、
> ほとんど知らないのだから。
> 竹島を取り戻すために、知っておくべき最低限のこと。
>
> 現在、竹島には韓国の警備関係者約40人が常駐している状態だが、
> 今年になり、竹島に建設したヘリポートの大規模な改修工事に着手している
> (年内に完成予定)。
>
> 完成すれば、これまでの2.5倍となる重量25トンの軍用輸送ヘリコプターが離着陸でき、
> 警察1個部隊(約40人)や軍の緊急派遣が可能になる。
>
> この改修について、韓国紙は政府機関関係者の話として
> 「突発的な軍事衝突に迅速に対応するため」と伝えている。
> また、竹島の北西1キロの海上に300億ウォン(約22億円)の予算を投入した
> 海洋科学基地の建設も計画されている。
> さらに竹島の西側にある鬱陵島には、8000坪もの敷地を持つ
> 竹島用の海洋資源研究センターが建設中だ。
>
> 韓国が強化しているのは軍事面や開発面ばかりではない。
> 民間に訴える「独島(竹島の韓国名)」アピールも抜かりない。
> 老夫婦の漁民2人を居住させたり、わざわざサーファーを連れてきて、
> 「独島はサーフィンスポット」とアピールしたりは序の口。
>
> 芸能界も独島アピールに躍起になっている。
> 『独島はわが領土』という、竹島が韓国領だと主張する歌があるのだが、
> 多くの芸能人が愛唱。
> 最近では日本でも人気のアイドルユニット「少女時代」がこの曲を歌う映像が
> ネットで話題を呼んだ。
> 人気歌手キム・ジャンフンは、この10月に2日間にわたる「独島フェスティバルコンサート」を
> ソウルで開催した。
>
> 韓国では軍官民が一体化し、竹島支配を既成事実化するために突き進んでいる。
> それに対して日本の民主党政権はまるで見て見ぬふりを決め込んだかのようだ。
> 28 名無しさん@十一周年 2010/10/18(月) 18:00:57 ID:lQcAmZlr0
> 見てみぬふりじゃなくて計画通りだろ。
( ゚д゚) いやもう本当に、竹島問題が下朝鮮に有利になったのはミンス政権の所為。
> 今年になり、竹島に建設したヘリポートの大規模な改修工事に着手している
「今年になり」ってコトは自民政権下では出来なかったって意味なんだから。
そもそも自民政権下で下朝鮮の不法占拠を看過してきたのは、一つにはそれが
米国の要望であったから。 一つには占拠していたのが民間人と警察隊であって
軍隊ではなかったから。
そういう意味で、これがもし自民政権下だったらヘリポートの大規模化改修なんて
絶対に在り得なかった。 何故なら大規模ヘリポートは軍事転用が可能だからだ。
仙石が全力で売国している尖閣諸島問題といい、狂鳩が全力で売国している
北方領土問題といい、ほんの1年ちょっと前にネトウヨが憂いて、ブサヨが全力否定した
「ミンス政権になると領土が失われる」が現実になりつつある。
オイラはデモは暴力を伴うべきではないと考えるクチだが、もう此処に至っては
暴徒と化した日本国民によってミンスの売国議員が撲殺される事件が起こっても
仕方が無い ― いや、起こるべき状況になっているんじゃないだろうか。
- - 2010年10月20日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(゚∀゚)ゞカガクニュース隊 韓国の人工太陽「KSTAR」、核融合に成功! 調べると日本の払い下
げ炉・・・
http://www.scienceplus2ch.com/archives/1310579.html
> わずか1グラムの原料で、数千リットルの原油に相当するエネルギーを作り出すことができ、
> 核分裂を利用する原子力に比べ、廃棄物もほとんどない。
> 特に、発電の原料となる重水素・三重水素は、人類が700万年以上使用可能な量がある。
> 未来のグリーンエネルギーと呼ばれる核融合発電のことだ。
>
> 中略
>
> 韓国の研究陣は最近、KSTARを用いて、摂氏2000万度のプラズマと核融合を
> 数秒間安定的に実現することに成功した。
> KSTARの特徴は、銅ではなく、超電導体を利用してプラズマを生産するという技術面で
> 他国をリードしている。 ITERも、KSTARの超電導体を採用した。
>
> KSTARほどの超電導体式核融合装置を持つ国は、韓国と中国しかない。
> このため韓国の今回の研究成果は、人工太陽の実現に向けて
> 新たな一歩を踏み出したと評価されている。
> 13 :名無しのひみつ:2010/10/19(火) 19:10:32 ID:6GT4gZR+
> > KSTARほどの超電導体式核融合装置を持つ国は、韓国と中国しかない。
>
> 嘘をつくな。
> 19 :名無しのひみつ:2010/10/19(火) 19:15:10 ID:xNJaMsHq
> > KSTARほどの超電導体式核融合装置を持つ国は、韓国と中国しかない。
>
> どこの世界の韓国と中国だよw
> 29 :名無しのひみつ:2010/10/19(火) 19:37:21 ID:YIm969uQ
> 日本のお古のくせに。
>
> > 核融合研究所、日本からプラズマ発生装置を貸与
> > http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/624853
> 30 :名無しのひみつ:2010/10/19(火) 19:41:06 ID:u0KiT8Zh
> >>29
>
> 気軽に嘘つくね。
> 46 :名無しのひみつ:2010/10/19(火) 20:18:26 ID:+JYGqD1I
> >>29
>
> 毎度そんなオチばっかだなw
( ゚д゚) あの国のミンジョクは、一呼吸毎に嘘を吐かないと死んでしまうんじゃないか?と
思っちゃう位に韓国関連のニュースは嘘まみれだな。
しかも
> 47 :名無しのひみつ:2010/10/19(火) 20:20:30 ID:0iF/5ovX
> イオン温度が2kVで6秒っつーと、JT60のかなり初期の記録と同等だな。
> 下積み無しでいきなり結果を求めるのは相変わらずだが、
> ようやく20年前の日本に追いついたってところか。
http://www.youtube.com/watch?v=46A0d-oYBTM
なんだよ。
[ 日本が20年前に達成したレベル ] を [ 日本のお下がりを借りて達成した ] んじゃねーか。
よくそんなのをホルホルできるな。
情け無いにも程がある。
芸スポまとめBlog 【F1】韓国GP、サーキットからホテルまで50km!プレス関係者の中には韓国GP
取材をキャンセルするメンバーも
http://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/1182038.html
> 今週末,韓国では初のF1開催が実現するが、
> 各チームやプレス関係者は「ホテル確保」で苦戦している。
>
> 韓国GPの舞台となるのは半島南端のヨンアム群だが、
> サーキット周辺は田園風景が広がっている。
> 当初はサーキット横に大規模ホテルが建設される予定だったが、工事が間に合わなかった。
> どのチームもサーキットに最も近いモッポ市にホテルを予約しているが、
> サーキットまでは50kmちかくの距離があり、往復に苦労することになりそうだ。
>
> なお、F1プレス関係者の中には韓国GP取材をキャンセルするメンバーもいて
> 日本GPを終えるとそのままヨーロッパに戻ってしまった。
> 25 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/20(水) 15:43:09 ID:qYk7RVaK0
> たぶん渋滞もするだろうし移動大変そうだね。そもそも道はあるのかな。
( ゚д゚) 鈴鹿サーキットでさえ、レース終了後の周辺道路は信号1個に何十分って
地獄になるというのに...
なんか海水浴シーズンの湯浅御坊道路みたいな(すごいんだぞ!)渋滞になりそうだ。
|
|
|

|