過去ログ(2010.09.10〜2010.11.20)

2010年09月30日 ◆2ちゃんまとめブログにみる 支那 - 9月中旬(前半)◆

 - - 2010年09月21日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 ネトウヨにゅーす。 【制裁】中国の制裁第一弾発動!日本製乳製品輸入再開という兵糧攻め【外 道】
 http://netouyonews.net/archives/3603198.html
 > 中国の国家品質監督検査検疫総局と農業省は20日までに、
 > 口蹄疫発生国からの乳製品輸入禁止措置を解除したと発表した。
 > 旅行者の手荷物による持ち込みや郵便での輸入も認められる。
 > 中国当局は4月末以降、日本と韓国を対象に輸入を禁止していたが、
 > 先月の宮崎県の終息宣言などを踏まえ、約5カ月ぶりに再開を決めたものとみられる。
 > 同局は公告で、口蹄疫の流入防止や国内畜産業・人体の安全確保ために実施してきた
 > 輸入禁止措置をリスク分析評価の結果、9月7日付で取り消すと発表。
 > 中国の輸入禁止措置をめぐっては、
 > 「粉ミルクなど加熱処理したものまで対象にするのは行き過ぎだ」
 > などと、日本の農林水産省も見直しを要請していた。

 ( ゚д゚) このタイミングで乳製品の輸入を再開するのか。 さすがにビックリするな。


 > 45:芸人(沖縄県):2010/09/21(火) 01:56:44.73 ID:mVjrBg9FP
 > 日本の粉ミルクって向こうの富裕層にしか需要ないと思ってたがそうでもないのか?

 > 49:落語家(東京都):2010/09/21(火) 01:57:16.09 ID:WQMeyeLF0
 > >>45
 >
 > そうでもない
 > 中国の習慣として子供にはかなり金を使うからな
 > 粉ミルクは日本製が大人気だよ

 > 57:法曹(長屋):2010/09/21(火) 02:00:30.16 ID:ZHs8z7oz0
 > >>49
 >
 > 粉ミルクの缶に尖閣諸島を

 > 67:リセットボタン(静岡県):2010/09/21(火) 02:03:58.24 ID:aDBQKYXd0
 > >>57
 >
 > 日本の旗立ててw

 >>57>>67 いいな、それ。





 黒マッチョニュース 【尖閣衝突】「日本と中国は対話を行う必要がある」 米国務副長官
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1283921.html
 > スタインバーグ米国務副長官は
 > 20日、尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近で起きた
 > 日本の巡視船と中国漁船の衝突事件をめぐり日中間の緊張が高まっていることについて、
 > 両国に対し、「対話を行う必要がある」と呼び掛けた。

 > 5 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 00:05:55 ID:UasFpgc6P
 > 緊張?
 >
 > 高まってませんよスタインバーグさんw

 > 19 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 00:08:57 ID:Dg0iebqa0
 > 対話というか、日本で犯罪おかしてるんだから日本の勝手。
 > 法治国家のアメリカが何言ってんのw馬鹿じゃねーの。
 > だからダメリカなんだよ

 ( ゚д゚) 同じ立場なら即行で軍事介入を匂わせるクセに
      日本に対してはそういうお為ごかしな助言をするのか。
      だから米国は信用できないっていうんだよ。





 ネトウヨにゅーす。 アホのNYT「尖閣問題は中国に分がある。ジャップは歴史を改竄するのが得意 だねHAHAHA」
 http://netouyonews.net/archives/3603781.html
 > 外務省、尖閣問題で「中国に分がある」コラム掲載のNY紙に反論
 >
 > 沖縄・尖閣諸島をめぐり、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は
 > 10日と20日付の2回、ニコラス・クリストフ記者のコラムを掲載した。
 > 内容は、
 > 「中国に分がある」
 > 「尖閣諸島の紛争で米国が日米安全保障条約を発動する可能性はゼロ」
 > などというものだ。
 > 駐ニューヨーク日本総領事館から反論文が寄せられたことも紹介している。
 > クリストフ記者は、ニューヨーク・タイムズ東京支局長の経験があり、
 > 米ジャーナリズム界で最高の名誉とされるピュリツァー賞を2度受賞している。
 > クリストフ氏は10日付のコラムで、「太平洋で不毛の岩礁をめぐり、緊張が高まっている」
 > 指摘。

 > 27:柔道整復師(熊本県):2010/09/21(火) 10:18:29.55 ID:tu28APwT0
 > > 「太平洋で不毛の岩礁をめぐり
 >
 > 太平洋
 > 岩礁
 > 沖ノ鳥島と勘違いしてんじゃねえよピューリッツァー賞のアホ

 > 31:洋菓子製造技能士(関西地方):2010/09/21(火) 10:19:10.17 ID:Gn1Bk1U30
 > 岩礁って言ってるだけでアホなのわかる

 新聞記者が無知って罪だよなぁ。


 > その上で、
 > 「1972年に米国が沖縄の施政権を日本に返還したため、
 > 尖閣諸島の問題で日本を助けるというばかげた立場をとるようになった。
 > 米国は核戦争の危険を冒すわけがなく、現実的に安保条約を発動する可能性はゼロだ」
 > とした。 
 > また、「はっきりした答えは分からないが、私の感覚では、中国に分があるようだ」とした。

 > はっきりした答えは分からないが、私の感覚では
 > はっきりした答えは分からないが、私の感覚では
 > はっきりした答えは分からないが、私の感覚では

 ( ゚д゚)

 (つд⊂)ゴシゴシ

 (;゚д゚)

 (つд⊂)ゴシゴシ
   _, ._
 (;゚ Д゚) 尖閣諸島の領有権の経緯なんか、インターネットで検索したらナンボでもHITするだろ。
       最低限の労力すら払わず、感覚で記事を書くバカでも取れるのかピュリツァー賞って。


 > ちなみに、尖閣諸島に岩礁はあるものの、少なくとも魚釣島や南小島は岩礁ではなく、
 > 沖縄県宮古島の漁民らがカツオブシ工場などを経営していた島だ。
 > 次に20日付で、10日付のコラムに対し、日本の外交当局から反論文が寄せられたことを
 > 紹介した。
 > クリストフ氏は、尖閣諸島が歴史的、国際法上も日本の固有の領土であることを指摘した
 > 反論文を一部掲載、読者に反応を呼びかけた。
   _, ._
 (;゚ Д゚) はぁ?
       文献にあたって正誤を確認するんじゃなくて、読者に判断を委ねたのか。
       正気か、コイツ。


 > 読者からはさっそく
 > 「日本政府は歴史を改竄するのが得意だ」(カリフォルニア在住の男性)
 > という書き込みがあった。
 > 駐ニューヨーク日本総領事館によると、反論文は17日付で、
 > 従来の日本政府の立場を示したものだ。
 > 同総領事館の川村泰久広報センター所長名でクリストフ記者に直接手渡した。
 > 総領事館は
 > 「そもそも尖閣諸島をめぐる領土問題は存在しない。
 > にもかかわらず、希薄な根拠をもとに中国に分があるような記述をしていたため、
 > 直接会って反論した」
 > と話す。

 > 10:もう4時か(東京都):2010/09/21(火) 10:15:11.88 ID:dd9KLdG+0
 > 根拠もないのに「感覚」だけで、戦争にも発展しかねない領土問題を語る馬鹿

 パソコンがあれば0.09秒(by Google先生)で分かる根拠を敢えて避けるって何処の支那畜/朝鮮人だ よ、と思いきや

 > 12:指揮者(愛媛県):2010/09/21(火) 10:15:31.24 ID:vO5X5ZIdP
 > カリフォルニア在住の何人だよ?

 > 123:探検家(山梨県):2010/09/21(火) 10:34:03.62 ID:jDCZJ4Up0
 
 > シェリルウーダンと奥さんのクリストフさんの写真…そういうことかw

 > 128:作曲家(千葉県):2010/09/21(火) 10:34:39.76 ID:vvtQRphM0
 > 奥さん中国系じゃん
 
 > http://en.wikipedia.org/wiki/Sheryl_WuDunn

 > 164:版画家(東京都):2010/09/21(火) 10:39:39.10 ID:/oR7JXdz0
 > >>128
 >
 > はっきりした答えは分からないが、私の感覚では、中国に分があるようだ
 > (と言わないと家庭不和が起こるw)
 >
 > ピューリッツァ賞が泣いてますね

 > 390:ファッションアドバイザー(大阪府):2010/09/21(火) 11:27:02.96 ID:KcNy3Bpi0
 > 嫁がw
 >
 > http://www.news.cornell.edu/features/Reunion06/Reunionpix/photo11.html
 >
 > New York Times columnist Nicholas Kristof and his wife, Sheryl WuDunn
 

 
 > http://en.wikipedia.org/wiki/Sheryl_WuDunn
 >
 > Chinese American

 > 405:指揮者(埼玉県):2010/09/21(火) 11:30:07.56 ID:CmBfVqbFP
 > >>390
 >
 > ああ、なるほどね・・・

 > 445:げつようび(熊本県):2010/09/21(火) 11:38:29.75 ID:jODFIvF20
 > >>390
 >
 > それなら仕方ない

 > 165:小説家(長屋):2010/09/21(火) 10:39:48.32 ID:xFs8s1TM0
 >
 > > http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10118/1011830531.html
 > > 18 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/01/24 12:12 ID:nxZCCOFt
 > > この人って、奥さん中国系の人で、
 > > 二人で「新中国人」(だったと思う)という本を出してなかったっけ?
 > > 昔読んだ記憶がある。
 >
 > > 20 名前: ななしさん 投稿日: 02/01/24 12:16 ID:M18g3WLj
 > > >>17
 > >
 > > まさしくその通り。
 > >
 > > そもそもNYタイムスは、あの悪名高い”レイプオブナンキン”を書評で絶賛して、
 > > アメリカでの南京虐殺ブームを作り出し、なおかつそれに対する
 > > 対日賠償請求訴訟を起こさせる原因を作り出した新聞です。
 > > さっきの投稿には書き忘れましたが、N・クリストフ氏の妻は中国系アメリカ人で、
 > > 中国社会とのパイプもあり、日本を擁護して中国を批難する事なんかありえないのです。

 > 274:三菱電機社員(兵庫県):2010/09/21(火) 11:04:41.01 ID:q1JISQqF0
 > >>165
 >
 > NYTで奥さん中国人で日本嫌いの左翼ってトリプル役満じゃないっすかwww
 > こりゃまた完全な中国のスピーカーだな、考え変えることもないだろう。

 単なるバカじゃなくて、媚支那の故意犯じゃねーか。 クソッタレ。

 しかし、ホンマにニューヨークタイムズって日本のゲンダイ誌の英字版そのまんまなんだな。





 芸スポまとめBlog 【音楽】10月に開催される予定のSMAPの上海公演のチケットが販売停止に
 http://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/1168529.html
 > 中国漁船衝突事件で日中関係が悪化する中、上海で10月9、10の両日に開催される
 > 予定の人気グループ「SMAP」のコンサートのチケット販売が停止されていたことが
 > 20日分かった。
 >
 > 現地代理店は「主催者側からの通知により18日から一時的に停止した」
 > 説明しているものの、公演自体が中止される可能性も認めている。
 >
 > 同コンサートはグループ初の海外公演で、
 > メンバーは今月9日、上海のメディア向けに電話インタビューに応じ、
 > 中国語で「上海で会いましょう」と、あいさつするなど意気込みを語ったばかり。
 > 上海体育場で開かれ2日間で計8万人の観客を動員する予定。
 >
 > SMAPは、開催中の上海万博で6月13日にイベントを開く予定だったが、
 > 万博事務局がファン殺到による混乱が避けられないとして中止した経緯がある。

 > 198 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 07:02:17 ID:CayhqPiZ0
 > ジャニーズ側はなんの痛みもないよ
 > ステージ機材空輸とスタッフの手配に金かかるから
 > 海外公演やってもそれほど儲からない
 > 大きな収入源であるコンサートグッズも中国人は買わない
 > 上海2日やるなら日本で2日やったほうがはるかに儲かる
 >
 > むしろ損失は中国側
 > ホテル、交通機関のキャンセル
 > グッズをコピーして売る業者は大損
 > 偽チケットを売るダフ屋も大損
 > 会場もキャンセル
 > 日本から大挙して来るファンの落とす円もなくなった

 儲け損なった悪徳業者が暴動を起こしたら面白いんだがな。

 ↓ ↓ ↓

 ネトウヨにゅーす。 中華ネット民 「SMAPコンサート中止は賛成だけど、どうせなら来させてから拘束 しちまえばいいのに」
 http://netouyonews.net/archives/3604472.html
 > SMAP:上海公演は中止か、ネットで「来たら拘束!」の声も
 >
 > 中国の一部メディアは、日本のアイドル・グループSMAP(スマップ)が
 > 10月に予定していた上海コンサートで、チケット販売が中止になったと報じた。
 > 「釣魚島(中国側の、尖閣諸島に対する一般的呼称)」や「中国人船長逮捕・拘束」の文字は
 > 使わず「両国関係がさらに悪化したら、コンサートは不適切との、中国側のシグナル」などと、
 > 背景に間接的に触れた。
 >
 > インターネットでは、コンサート中止を当然とする意見が集まり始めた。
 > 「愛国」論調が強い環球網の同記事のコメント欄では、
 > 芸術に国境はないが芸能人に国境はあるとして、受け入れられないとの声が多い。
 > ファンによるとみられる、今は歓迎できないとの意見もある。
 > 日本や日本人を罵倒する声も目立つ。
 > 中国政府が強く求めている「船長の即時解放」を受け、
 > SMAPを来させたらよいと主張した上で、拘束してしまえとの書き込みもある。

 > 7:運輸業(沖縄県):2010/09/21(火) 17:29:05.06 ID:nhW1PEyu0
 > おお いい事いうじゃん
 > その方がセンセーショナルで世界も騒ぐ

 > 55:指揮者(東京都):2010/09/21(火) 17:35:20.69 ID:JhevmIeJP
 > 拘束してもいいけど何罪で拘束するんだよ

 > 92:AV女優(福岡県):2010/09/21(火) 17:39:33.01 ID:BH1H0uQT0
 > >>55
 >
 > 全員のかばんに覚せい剤忍ばせておけばいいだろう

 > 96:指揮者(東京都):2010/09/21(火) 17:40:12.52 ID:JhevmIeJP
 > >>92
 >
 > 全員死刑かよ

 いいねぇ。 是非やってくれ。

 そうすりゃテレビが垂れ流す毒電波に侵された情弱脳も、現状認識できるようになるだろ。





 www.ニュース 【尖閣問題】 「衝突の瞬間のビデオ映像、捏造だ!」「自分は悪くない」…中国漁船の 船長、主張
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-1099.html
 > 沖縄・尖閣諸島沖で中国の漁船と日本の巡視船が衝突した事件で、
 > 公務執行妨害の疑いで逮捕された中国人船長・セン其雄容疑者が、
 > 衝突の際に撮影された映像について、「ねつ造だ」などと主張していることがわかった。
 >
 > セン容疑者は那覇地検の調べに対し、「自分は悪くない」などと容疑を否認しているという。
 > また、漁船が突っこんできて衝突する瞬間を日本の巡視船が撮影した映像について、
 > 「ビデオはねつ造だ」などと主張していることがわかった。
 >
 > 那覇地検はセン容疑者を起訴することを視野に、
 > ビデオや漁船のGPS(=全地球測位システム)の解析を進めている。
 >
 > ★セン其雄の「セン」は「擔」のつくり

 > 13 名無しさん@十一周年 2010/09/21(火) 16:21:23 ID:gctMkykK0
 > さすが土人w
 > 期待通りの返答だぜ

 > 14 名無しさん@十一周年 2010/09/21(火) 16:21:24 ID:4lPZa9io0
 > 中国人犯罪者は、どのような案件でも被害者の方が悪いと言いますね
 > 例え強盗殺人であっても

 > 100 名無しさん@十一周年 2010/09/21(火) 16:30:04 ID:nYkn/K6F0
 > な、支那人は絶対こういうって

 > 102 名無しさん@十一周年[sage] 2010/09/21(火) 16:30:06 ID:4YsHwS7h0
 > まさにテンプレ中国人だな

 まぁ、「想定の範囲内」ってトコロか。

 外務省もさっさと動画をYoutubeへアップして、世界中の人に見て貰えよ。

 中国政府直轄の組織が加害者ってんならともかく、一応表面上は一介の漁師さんなんだから、犯行 の瞬間の映像を公開したって外交上に禍根なんか遺さないって。
 もし中国政府が遺憾の意を表すなら、それはそれで「実は一介の漁師なんかじゃなった」って告白し たも同然なんだから、何も言えないっての。





 ニュー速クオリティ 【紅客▲】 日本にある「釣魚島サイト」を狙うも、間違って「日本釣振興会」をサイ バー攻撃
 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51617785.html
 > 「日本」「釣」で狙い撃ち?HP中国語に改ざん
 >
 > 財団法人「日本釣振興会」(本部・東京)のホームページ(HP)が
 > 18日にサイバー攻撃を受け、中国語で「釣魚島」「中国領土」などと書かれたページに
 > 改ざんされていたことがわかった。

 ( ゚д゚)

 > 釣魚島は、中国が領有権を主張している日本の尖閣諸島の中国名。
 > 振興会では「『日本』『釣』といった漢字のせいで標的にされたのではないか」としている。

 > 34 芸人(中部地方) 2010/09/21(火) 14:51:52.54 ID:miFDYuBtP
 > 釣魚島って中国名なのに、なんで日本のサイトにその名称があるって思ったの?
 > その名称使ってたらむしろ仲間だろ

 > 17 セラピスト(東京都) 2010/09/21(火) 14:47:45.73 ID:PqS6G3Dk0
 > 日本名だと尖閣諸島って知らないんだな
 > 馬鹿なんだな

 > 44 美術家(埼玉県) 2010/09/21(火) 14:54:06.18 ID:LzXGhuDO0
 > ハッキングして改ざんする技術は持ってるのに
 > 釣魚島の日本名を知らないとはwwwwwwww

 バカにインターネットを与えるなよ。

 ↓ ↓ ↓

 - - 2010年09月22日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【尖閣問題】 「中国に関係ないのに…」 日本釣振興会、 「釣」の字があるため?サイバー攻撃受ける
 http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-6743.html
 > 財団法人「日本釣振興会」(本部・東京)のホームページ(HP)が
 > 18日にサイバー攻撃を受け、中国語で「釣魚島」「中国領土」などと書かれた
 > ページに改ざんされていたことがわかった。
 >
 > 釣魚島は、中国が領有権を主張している日本の尖閣諸島の中国名。
 > 振興会では「『日本』『釣』といった漢字のせいで標的にされたのではないか」としている。

 > 96 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 16:15:06 ID:T9pYqOft0
 > 日本釣振興会の名誉会長は麻生太郎なんだが

 > 162 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 16:36:43 ID:mzBrEG9m0
 > >>96
 >                _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
 >   。 ゚,        , '゙          )
 >     。     ,ノ!,'         ◎/
 >   ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'               /二二ヽ
 >   て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ                イ _、 ._ 3_,.   ' ‐ .,_
 >   てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。            ゙ヽ凵Mノ^~          ゙)
 >  !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
 >    .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 >  i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
 >    .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 >  i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
 >   ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 >  ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
 >     ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 >  \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
 >   へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
 >      へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
 >           へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\

 > 174 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 16:40:51 ID:7mqia/dHP
 > >>96>>162
 >
 > オチまで付いたなw

 恐るべし、麻生トラップ!





 中の人 中国政府、在日中国人の安全を懸念
 http://nakasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-1767.html
 > 中国外務省の姜瑜副報道局長は21日の定例会見で、
 > 尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖での漁船衝突事件を受けて、
 > 日本で暮らす中国人の安全確保に懸念を示し、
 > 「日本は適切な措置を取り、日本に在留する中国人の安全を守る責任がある」
 > と訴えた。
 >
 > 事件で逮捕された漁船船長の拘置期間延長に反発する中国は、
 > 対抗措置を次々に打ち出し、観光などへの影響も懸念されている。
 > 中国の大手観光業者によると、現段階で日本への団体旅行などに影響は生じていないが、
 > 「安全面で問題があれば当局から(ツアー自粛などの)通知がある」という。
 >
 > 姜副報道局長もこの日の会見で、
 > 「中国の観光客は安全で心地よい地域を選び、旅行するだろう」
 > と述べ、事件の行方次第では、日本を訪れる中国人観光客が減る可能性に言及した。

 ( ゚д゚) 旅行客の安全なんかじゃなくて、日本に不法入国している在日支那畜の心配をしろ。
      そして、日本に不法入国している在日支那畜の安全を確保するために、
      強制帰国事業を展開しろ。

      さもなくば、通州事件の逆バージョンが起こっても知らんぞ。





 (´A`)<咳をしてもゆとり 中国、日本への観光を禁止へ
 http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-1907.html
 > 中国外務省の姜瑜(きょうゆ)副報道局長は21日の定例会見で、
 > 尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖での海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件に絡み、
 > 中国船の船長が逮捕された対抗措置として、中国から日本への観光旅行者を
 > 当局の指示で制限する可能性を示唆した。
 > 事件の原因については、「海保の船が漁船に衝突した」と主張、日本側の見解を否定した。
 >
 > 姜氏は、訪日旅行について「中国人観光客は、快適に安全で観光できる場所に行く」とし、
 > 暗に制限する可能性に言及した。

 > 67 : 詩人(dion軍):2010/09/22(水) 10:42:26.52 ID:4Z/zt2fvP
 > なんと言う神対応
 > こればかりは中国GJ

 > 101 : 騎手(東京都):2010/09/22(水) 10:50:36.33 ID:c9HTiz130
 > ありがとう中国政府

 > 139 : 小説家(アラビア):2010/09/22(水) 11:05:36.30 ID:zDJ1Um+G0
 > 日本が安全になるな

 まずは支那畜旅行者を排除。 後は支那畜留学生・研修生・実習生、そして在日支那畜。
 それから上下朝鮮に対しても同様にお断りすれば、安全な日本神話が復活だ。





 黒マッチョニュース 【尖閣衝突】中国 温家宝首相が「即時に無条件で」 船長釈放要求
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1284521.html
 > 中国首相が船長釈放要求 
 >
 > 訪米中の中国の温家宝首相が中国人船長を「即時に無条件で」釈放するよう日本に要求。
 > 新華社報道。

 > 42 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:25:36 ID:3IlwVhRB0
 > 中国側が、船長釈放に拘るのは、何か臭いな〜
 > 船長の故意の衝突には、相当な裏がありそうである。

 > 176 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:34:56 ID:E+WPis0x0
 > 世界で一番自国民を大切にしない中国がこれだけ焦るとはなw
 >
 > 「こういう任務を持ったスパイです」と口を割る前に早く返したいのだろう
 > しゃべらないで帰国できたら英雄、しゃべって帰ってきたなら即刻・・・

 > 233 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 10:38:50 ID:9UaEhQsM0
 > 公務執行妨害の一個人の犯罪者の無条件釈放を温家宝みずから要求www
 >
 > よっぽどのVIPなんですね。

 こりゃ尚更返せねぇな。





 何でもありんす 【尖閣問題】 中国・温首相 「日本は、船長を即時釈放しろ」「しなければ更なる対抗 措置取る」「日本は早急にあやまちを正せ」
 http://milfled.seesaa.net/article/163416905.html
 > 中国国営新華社通信が22日伝えたところによると、
 > 国連総会に出席するため米ニューヨークを訪れている中国の温家宝首相は21日、
 > 在米中国人や華僑代表と会見した際、尖閣諸島付近で起きた漁船衝突事件に言及し
 > 「不法拘束中の中国人船長を即時・無条件で釈放することを日本側に求める」
 > と発言した。
 >
 > 同通信によると、温首相は
 > 「釈放しなければ、中国はさらなる対抗措置を取る用意がある。
 > その結果についてすべての責任は日本側が負わなければならない」
 > と述べたうえで、
 > 「近年の中日関係の発展は、双方の長年の努力によるものである。
 > 日本側が早急に過ちを正し、中日関係を正しい道筋に戻すことは、
 > 両国人民の根本利益に合致するだけでなく、平和、協力という世界の潮流とも一致する」
 > と指摘した。
 >
 > 中国漁船衝突事件以後、中国の外務次官、外相、外交担当の国務委員(閣僚級)が
 > 相次いで発言し、日本を非難したが、国家首脳がこの問題に触れたのは初めて。
 > 温首相は21日から3日間の日程でニューヨークを訪問しているが、
 > 菅直人首相との会談は予定されていない。

 > 103 :名無しさん@十一周年: 2010/09/22(水) 11:49:17 ID:9UaEhQsM0
 > 中国のあせりっぷりが半端ないね。
 >
 > 毎日毎日、対抗措置やるやるばっかり。
 > 北朝鮮の「無慈悲な報復」と同じやるやる詐欺じゃないよな。
 > 温家宝が出てきたら、ラスボスのコキントウを出すしかないじゃん。

 ラスボスには是非とも宣戦布告をお願いしたい所なのだが。

 ↓ ↓ ↓

 支那の民草も開戦を望んでいるようですし。

 www.ニュース 尖閣諸島の領有権問題を終わらせるために日本と戦争をするのが良い96%・・・中 国の新聞による世論調査
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-1101.html
 >
 《前略》
 >
 > 8つの島々からなる尖閣諸島は、1895年に日本が領土と宣言した。
 > しかし同地域に潤沢な原油資源が発見された1970年代から、
 > 尖閣諸島の領有権をめぐり論争が始まった。
 >
 《中略》
 
 > 現在、どんな小さな問題であっても論争に発展してしまうほど、
 > 尖閣諸島の領有権問題をめぐり相互の疑念は深い。
 > 中国の新聞による世論調査では、この論争を終わらせるために
 > 戦争をするのが良いと答えた人々が96%にも上った。
 >
 > この論争に対し、日本に残された選択肢は少ない。
 > 問題を早く終わらせるために中国人船長を解放し、
 > 尖閣諸島における原油の共同探査を保つか、
 > 弾丸に噛み付き、この問題を国際司法裁判所での調停に持ち込むかである。(抜粋)

 > 39名無しさん@十一周年[sage]?2010/09/22(水) 07:59:20 ID:+bk2Lkc+0
 > 地図に先に載ってるとか、先に発見したからでその国の領土になるんなら
 > 千島列島は日本の領土だし、樺太だってそうだ
 > 国際法もくそもないだろ
 > 北米大陸はスペインのものだし、
 > 全ての領土はそうやって決めなきゃいけなくなる
 > 何を言っとるんだ
 > さっさと国際司法裁判所に訴えろよ
 > 日本は逃げも隠れもしないわ

 > 238名無しさん@十一周年[sage]?2010/09/22(水) 08:19:44 ID:kprsOCxG0
 > >>39
 > > さっさと国際司法裁判所に訴えろよ
 >
 > 尖閣諸島に領土問題は存在しないので、その考えは間違ってる。
 > 国際法的にどこをどうとっても尖閣諸島は日本の領土。

 >>238 いやいやいや。 だからこそ支那畜が国際司法裁判所へ訴えてくれれば全てが丸く収まるんじ ゃないか。

 日本は支那畜が何を叫ぼうが

 > 223名無しさん@十一周年?2010/09/22(水) 08:18:29 ID:/GC7/Ofb0
 > 日本は国内法にのっとって、粛々と司法手続きを進めればおk

 OKです。





 痛いニュース(ノ∀`) インド、中国全土に標準を合わせた核ミサイルを配置
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1546494.html
 > インド東部のオリッサ州政府は2日、同国中央政府の国防関係者の談話として、
 > 同国が開発した中距離弾道ミサイル「アグニ2」の改良型実験に成功したことを明らかにした。
 > 同ミサイルは核弾頭の搭載が可能で、中国メディアは脅威が高まったとの認識を示した。
 > 環球網などが報じた。

 ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

 本当に今の日本は、麻生閣下が首相を勤められた1年間の功績で回っているんだなぁ、としみじみ 思うわ。

  → 外務省「日本国とインドとの間の安全保障協力に関する共同宣言」
    http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/india/visit/0810_ahks.html





 - - 2010年09月23日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 ニュー投 【尖閣衝突】「このまま夫が帰ってこないのなら死をもって抗議する」と船長の妻
 http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51583786.html
 > 中国は22日、伝統的祝日の中秋節を迎え3連休がスタートした。
 > 中秋節は一家が集まり月をめでる祝日で、
 > 中国メディアは尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近で起きた
 > 漁船衝突事件で逮捕された中国人船長の家族の声を伝えるなどし民族感情を刺激。
 > 対日批判も続いており、ネット上では大規模な抗議活動を呼び掛ける動きも出ている。
 >
 > 「生きて無事に帰れるのだろうか」
 > 新華社のニュースサイトは20日、中秋節を前にした船長の母の声を報じた。

 ( ゚д゚)

 > 12 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/23(木) 00:40:49 ID:w4n8MRVf0
 > 公務執行妨害で死刑ってどんだけキチガイ国家扱いするんかよw

 明らかに自分の国で捕まった場合と混同しちょるよな。


 > 中国系香港紙、大公報も「中秋節で募る肉親への思い」と題し
 > 「このまま夫が帰ってこないのなら死をもって抗議する」
 > とする船長の妻の声を伝えた。

 > 110 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/23(木) 00:46:09 ID:AgydMD7C0
 > ミグ25亡命事件の時も、パイロットの嫁と母親が似たようなことを声明しましたねー
 > 独裁国家って嫌ですね、ホント

 ああ、そうか。
 船長って、正体は軍人さんだから万が一にも亡命されたら支那政府は洒落にならないくらい困るん だ。 それで母親・女房を人質にして「亡命したら母親と女房を殺すよ」ってメッセージを母親と女房に 言わせてやがるのか。
 トンデモナイな中共って。





 ちょっとアレなニュース 中国メディアが提起する「日本を言いなりにさせる3つの方法」
 http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1819.html
 > 尖閣諸島(中国名:釣魚島)付近で発生した
 > 日本の巡視船と中国の漁船との衝突事件の影響で、
 > 日中関係は外交上まれに見る緊張関係になっている。
 > 中国国内メディアでは日本に対する嫌悪感を示す内容の記事が多くなっているが、
 > IT商業新聞網には「日本を制圧するのは簡単、3つの方法で1カ月のうちに従うようになる」と
 > いうタイトルの文章を掲載した。
 >
 > 文章では、一連の事件により中国の民衆による反日感情は日増しに高まっていると紹介し、
 > 「国際外交紛争は、言ってしまえばどちらが相手を制圧するかの問題で、
 > 制圧した方が勝者なのだ」
 > と解説。

 ( ゚д゚) この発想が土人の土人たる由縁なんだろうな。

 > その上で、日本が簡単に中国の言うことを聞くようになる方法を3つ提起した。
 >
 > 1つ目は、中国各地のスーパーマーケットやデパート、自動車販売店で
 > 直ちに全ての日本ブランド商品の販売を停止すること。
 > 汽車や電気製品から化粧品まで、生産地を問わず、日本の知的財産権が絡んでいる物は
 > 全て棚から卸せば、1カ月もすれば日本企業は東京の首相官邸や外務省の前で
 > デモを行うようになり、日本の株式市場は底なしに下落する、というものだ。

 支那の高所得者層が「日本製が買えなくなった。 しかたがない。 支那製品を買う」と考えるとでも思 っているのか。 んなワケねーじゃん。


 > 2つ目は、レアアースを肇として、日本が中国から大量に輸入している資源商品の供給を
 > 止めること。
 > やはり1カ月もすれば、日本の大手工業企業の株価は暴落し、
 > 彼らは金銭や実力行使などで現政権を打倒することになるだろうと予測した。

 レアアースを使うのは先進パーツの基幹部品であって、それを製造してるのは圧倒的に日本だろ。  日本に売らなかったら何処に売るつもりなんだろう。


 > 3つ目は、高い買取価格を提示して中東の産油国が日本に輸出している石油関連商品を
 > 中国に供給させるようにすること。

 それをやるためには、瞬間風速的な高値じゃ駄目で、日本マーケットが霞むような高値で恒久的に買 い続けることになるんだけどな。
 そうするとその費用が電気代や石油製品の価格に反映されるワケで。
 「品質は悪いが、その悪さを補って余りある位に安い」というダケがとりえの支那製品がソレをやって 世界マーケットで勝てると思ってるのかね。
 心底バカだなぁと思うわ。


 > これに伴う金銭的損失は、今後日本に資源商品を輸出する際の価格に転化すれば
 > 回収できるとのことだ。

 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 > 37:工芸家(神奈川県):2010/09/23(木) 10:57:37.47 ID:P2dYCMnV0
 > > これに伴う金銭的損失は、今後日本に資源商品を輸出する際の価格に転化すれば
 > > 回収できるとのことだ。
 >
 > 結局日本に商品売るのかよw

 > 112:モデラー(大阪府):2010/09/23(木) 11:06:54.81 ID:6Jd6DNwW0
 > 「日本製品はボイコットするけど中国製品は買ってね」という無茶な発想

 売らずにストックした量が日本の需要を上回れば、値崩れするってコトすら理解できないか。 バカす ぎて開いたクチが塞がらないわ。


 > 結びとして、これらの方法は全て中国側が完全にコントロールできるものであり、
 > アメリカによる支援も必要ない措置だとした。

 > 4:文筆家(福島県):2010/09/23(木) 10:51:00.06 ID:cP4L/PlP0
 > 早くやれよ

 どうぞ、どうぞ。


 > 121:獣医師(東京都):2010/09/23(木) 11:08:09.81 ID:J3qDYGLpP
 > かってにやってくれ
 > 人口が多く勤勉なインド人、これからの経済発展の目先はインドにシフトすればいいし
 > 賃金値上げや、直ぐにゴネたり朴るシナはもう用済みだよ
 >
 > 勝手に自爆して沈めチャンコロ

 資源があるだけで勝者足り得るなら、露助の凋落は起こり得なかったと何故理解できないのかな。  やっぱり、バカだからなんだろうなぁ。





 黒マッチョニュース 【尖閣衝突】中国、レアアースの対日輸出を禁止、船長拘置めぐる対立で-ニュ ーヨークタイムズ
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1285073.html
 > 中国政府は、尖閣諸島付近で日本の海上保安庁巡視船と衝突した中国漁船の船長が
 > 拘置されている問題をめぐり、ハイブリッド車や電子部品などに用いられるレアアース
 > (希土類)の対日輸出を禁止したと、米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)が報じた。
 > 匿名の業界関係者の話を引用して伝えた。
 >
 > 同紙によると、中国の税関当局は、衝突後に拘置されている船長の釈放要求を
 > 日本が拒否したため、レアアースの日本への輸出を全面的に禁止したという。

 ↓ ↓ ↓

 ネトウヨにゅーす。 中国がレアアースの対日輸出を禁止と言ったな。あれは嘘だ
 http://netouyonews.net/archives/3609734.html
 > 中国、レアアースの対日輸出を禁止との報道を否定
 >
 > 中国政府は、レアアース(希土類)の対日輸出を禁止したとする報道を否定した。
 > レアアースは、ハイテク製品に幅広く使われ、日本が最大の購入国。
 > 米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は、尖閣諸島付近で起きた
 > 漁船衝突事件をめぐる日中両国の対立を受け、
 > 中国政府がレアアースの日本への輸出を禁止したと報じていた。
 > 中国商務省の陳栄凱報道官は23日、電話インタビューで
 > 「中国はレアアースの日本向け輸出について禁輸措置を取っていない」と語った。
 >
 > http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aSAJ9i5yZ8bY
 >
 > ニューヨーク・タイムズ(笑)

 (^ヮ^) これって中の人が朝鮮人のニューヨークタイムズが、日本人憎しの余りに
      先走っただけじゃねーか。





 - - 2010年09月24日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 痛いニュース(ノ∀`) 中国・河北省で日本人4人拘束…有罪となれば死刑も
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1547006.html
 > 中国国営・新華社通信は
 > 23日、河北省の軍事管理区域に入ってビデオを撮影していた日本人4人を
 > 同省石家荘市当局が取り調べていると報じた。
 > 北京の日本大使館は「事実関係を確認中」としている。
 >
 > 尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近での衝突事故で日中関係がぎくしゃくする中、
 > 日本政府は新たな懸案を抱えた形だ。
 >
 > 中国では軍事施設内でのビデオ撮影で有罪となれば、
 > 国外退去処分から死刑を含む重罰までの処分が予想される。
 > 新華社は4人のうち1人の名前を「高橋定」と報じている。
 >
 > 4人を捜査しているのは海外のスパイなどを摘発する国家安全省の地方機関とみられ、
 > 容疑によっては大使館員との面会ができない場合もある。

 > 24 : 鳶職(東京都):2010/09/23(木) 23:18:38.17 ID:iGnlAaT90
 > 中国、河北省 軍事監視区域に入ったとして日本人4人を拘束

 > 29 : 韓国人(富山県):2010/09/23(木) 23:19:14.44 ID:1dhnYc3r0
 > 不法撮影らしい
 > ソースは読売オンライン

 > 44 : 劇作家(東京都):2010/09/23(木) 23:20:15.08 ID:kP6KMyvV0
 > これだな
 >
 > > 中国、河北省で日本人4人取り調べ…不法撮影
 > >
 > > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100923-00000792-yom-int

 > 40 : 指揮者(長崎県):2010/09/23(木) 23:19:53.95 ID:hfgXACh70
 > 向こうは空港でも撮影禁止だからな

 > 89 : ドラグノフ(広島県):2010/09/23(木) 23:22:50.24 ID:S9JdOHC40
 > 橋を撮影しただけでもNGなんだよな?

 > 170 : 絵本作家(福岡県):2010/09/23(木) 23:26:56.71 ID:1pVmZ4Cf0
 > 万里の長城写真でとっても軍事目標の機密とかいいそうだなwww

 > 173 : レス乞食(福岡県):2010/09/23(木) 23:27:10.36 ID:MqWl52Ji0
 > 何を撮影しても、中国が「あれは軍事施設だ」って言えば軍事施設ってことになって
 > 逮捕できるんだろうどうせ。

 > 573 : 洋菓子製造技能士(京都府):2010/09/23(木) 23:46:41.48 ID:Mbdc4fh20
 > 更なる対抗措置を講じることになる→邦人拘束wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 > 580 : 陶芸家(和歌山県):2010/09/23(木) 23:46:57.69 ID:U9MbFMwl0
 > 汚いさすが中国汚い

 形振り構わないって、程度問題だろ支那畜。

 ここまで汚い手を使う位なら正々堂々と宣戦布告して来い、ヘタレ土人。

 ↓ ↓ ↓

 ネトウヨにゅーす。 報復か?拘束された4人は遺棄化学兵器処理事業に携わるフジタ関係者と見ら れる。
 http://netouyonews.net/archives/3611607.html
 > 23日の新華社電によると、中国河北省石家荘市の国家安全当局は、
 > 同省内の軍事管理区域に許可なく侵入し、録画をしていた疑いで
 > 日本人4人を取り調べていると明らかにした。 4人が拘束されているのかどうかは不明。
 >
 > 日中関係筋によると、4人は日本の建設会社の関係者で、
 > 遺棄化学兵器関連事業を受注する準備のために下見に来ていたとみられるという。
 > 在北京の日本大使館は「事実関係を確認中」としている。
 >
 > 新華社は一報配信の直前、軍事管理区域に入った4人の日本人を調べている
 > との「重要原稿」を間もなく送ると配信先に予告した。
 > こうした事件をめぐって重要原稿の配信予告を行うのは異例。
 > 4人の取り調べは漁船衝突事件での船長逮捕に対する報復の可能性もある。
 >
 > 今後、4人の身柄の扱いについて中国側が、
 > 日本で拘置中の中国人船長の釈放を求める取引材料にするのではないか
 > との見方も出ている。(共同)
 >
 > http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100924/plc1009240104002-n1.htm

 > 118:火狐厨(奈良県):2010/09/24(金) 01:20:17.42 ID:h6a6T4cm0
 > 中国「フジタさんこの基地の敷地内で食堂を建てたいんですけど依頼お願いします」
 >
 > フジタ「え?でも基地ですよね?そんなことして良いんですか?」
 >
 > 中国「はい是非お願いいたします」
 >
 > フジタ「それではまず測量の写真取りますね」
 > 中国「はい」
 >
 > カシャ
 > 中国「お前、基地で写真撮ってるだ。このスパイが!」

 >>118 あるあるある。


 > 173:実業家(アラバマ州):2010/09/24(金) 08:09:50.79 ID:xKOLWQIb0
 > まずこの記事を読むにあたり注目すべきは、
 > 日本人を拘束し取り調べているのはどの機関か、ということです。
 >
 > 日本では、都道府県警察が警察任務にあたりますが
 > 中国でこれに対応する組織は「公安部」です。
 >
 > 今回動いているのは、「国家安全部」であり「公安部」ではありません。
 >
 > 「国家安全部」とは国務院に所属する諜報機関であり
 > 治安維持を目的とする一般の警察組織とは違います。
 >
 > 早い話が、ロシアのKGBやナチスのゲシュタポみたいな秘密警察に
 > 付け狙われたということです。
 >
 > 公安部ではなく秘密警察である安全部が関与するところをみると
 > 不当逮捕の疑いが極めて大きいと思われる。
   _, ._
 (;゚ Д゚) こりゃあ、五体満足で生きて返ってきても頭ん中は『中帰連』になっちゃってる
       可能性が大ってか。 悲惨すぎる...




 そして...

 2ちゃん的韓国ニュース 【速報】船長釈放
 http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1308536.html
 

 > 138 職人(アラバマ州) 2010/09/24(金) 14:36:14.36 ID:ogdZYPtj0
 > 犯罪者を釈放するとかアホか
 >
 > 圧力に屈した馬鹿民主党が

 > 303 騎手(関西地方) 2010/09/24(金) 14:37:58.49 ID:CTvl6W6R0
 > こんなんだから世界になめられるんだよ

 > 283 AV女優(アラバマ州) 2010/09/24(金) 14:37:48.06 ID:RLHk5i5u0
 > 菅内閣「日本は法治国家、超法規的措置はありえない」
 > http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285302088/
 >          ↓
 > 【尖閣】中国人船長を処分保留で釈放へ
 > http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285306450/

 > 774 音楽家(catv?) 2010/09/24(金) 14:44:02.12 ID:W9OFQBzP0
 > 中国人が日本で殺人犯したとしても、恫喝されれば釈放しそうだな日本政府

 > 795 芸能人(東京都) 2010/09/24(金) 14:44:18.85 ID:u4cQMOTCP
 > ( `ハ´) 「次は沖縄がほしいアルヨ」

 あーあ、やっちまった。

 いやまぁ、やっちまわないワケがないと思っていたけどね。

 本当にやっちまわれると結構腹が立つもんなんだな。

 いつものセリフを書いておこう。

 死 ね よ 売 国 奴 。

 ↓ ↓ ↓

 媚支那売国政権が地面に額を擦り付けて土下座している時に、当の支那中共は

 watch@2チャンネル 【ガス田】中国が単独掘削を開始
 http://watch2ch.2chblog.jp/archives/2997907.html
 > 中国が「白樺」掘削か 東シナ海ガス田
 >
 > 資源エネ庁「可能性高い」
 >
 > 資源エネルギー庁は24日の自民党外交部会で、
 > 中国側が東シナ海のガス田「白樺」(中国名・春暁)の
 > 単独での掘削に踏み切った可能性が高いとの認識を明らかにした。
 > 日本側は中国側が掘削に踏み切れば対抗措置を取る方針を表明しており、
 > 沖縄県の尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件をきっかけにした
 > 日中関係の悪化に拍車がかかりそうだ。

 ( ゚д゚) 拍車が掛かるも何も媚支那売国政権が無条件降伏状態なんですけど。


 > 資源エネルギー庁の平井裕秀石油・天然ガス課長が外交部会で
 > 「大きな変化はないが、掘削された可能性が高いと見ている」
 > と明言した。
 > 外務省アジア大洋州局の石兼公博参事官は
 > 「単独掘削の事実は確認はしていないが
 > 中国には新たなことはするなと直近に申し入れている」
 > と述べた。
 >
 > 日中両政府は2008年6月に東シナ海のガス田の共同開発で合意。
 > 最近になって中国側が新たな機材を搬入したことを受けて
 > 「一方的な開発行為を控えるよう求める」
 > と要請していた。

 > 17 : 柔道整復師(東京都):2010/09/24(金) 14:44:21.45 ID:5EdUlwnbP
 > 単独掘削開始されるわ釈放するわ

 > 160 : プログラマ(空):2010/09/24(金) 14:55:04.58 ID:0GwdIFmq0
 > なんだこれ
 > 軍事力こわいし制裁いたいから引いたら
 > オチがつくどころか
 > 資源と領土持っていかれるとか

 > 163 : マッサージ師(埼玉県):2010/09/24(金) 14:55:28.56 ID:fY2XswXy0
 > ・船長お咎め無しで開放
 > ・フジタの4人は処刑
 > ・ガス田独断採掘開始
 > ・アメリカの糞肉買わされる
 >
 > 最高だよお笑い日本

 のび太よりも酷いヘタレを国家レベルで見られるとは思わなかったよ、ママン...





 ちょっとアレなニュース 中国、今後は報復カードで永久に日本を経済支配
 http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1824.html
 > 沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖の中国漁船衝突事件は
 > 24日、船長が釈放され、日中の経済関係の悪化も改善に向かう可能性が高い。
 > ただ、今後、「経済圧力」は有効と判断した中国が、ことあるごとに「報復措置」を発動する
 > 懸念もある。
 > 日本経済の“中国依存度”が高まる中、“ハラスメント”の手段にはいくらでもある。
 >
 > 「中国が円買いを行って円高に誘導することが最も有効な報復措置だ」
 >
 > 衝突事件後、中国社会科学院の馮昭奎研究員はネット上でこう指摘した。
 > 実際に中国は今年に入ってから日本国債を買うため、せっせっと円を調達。
 > これが円高の一因になったとされている。
 >
 > BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミストは
 > 「中国は日本の円高に対する拒否反応の強さを見透かして、
 > 為替相場を政治的なカードとして使おうとしている」
 > と分析する。
 >
 > 反日気運の高まりは国内の観光業界にも影を落とす。
 > 中国国家観光局は中国の旅行業者に訪日旅行の募集や
 > 宣伝の自粛を要請したと報じられており、全日本空輸ではこれまでに
 > 2500人分の旅行がキャンセルになった。
 > 都内で24日に開幕したアジア最大級の旅行見本市「世界旅行博2010」では、
 > 中国国家観光局が直前になって出展を取りやめている。
 >
 > 中国人観光客の1人あたり支出額は「各国からの旅行者のなかでダントツ」(エコノミスト)。
 > 日本旅行業協会は「日中の関係悪化がこれ以上長引かないように祈っている」と話す。
 >
 > 中国進出を目指す企業への“嫌がらせ”も懸念される。
 > 中国は2001年の世界貿易機関(WTO)加盟以降、市場開放を進めてきたが、
 > 事業認可が出るまでに申請から何年もかかったケースもある。
 >
 > http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100924/mca1009241838020-n1.htm

 ( ゚д゚) 何、この「猫が首根っこ掴まれた状態」は。


 > 46:議員(長屋):2010/09/24(金) 19:46:48.41 ID:kaDmmghp0
 > でもさあ
 > あのまま中国を無視してさあゴリ押しで船長有罪にしてたとするじゃん?
 > その後どうなってたと思う?
 > 許せないとか言ってる奴は中国も何だかんだで事が済んだら
 > それっきり黙って元通りになってくだろうってタカくくってたの?
 > もし中国が黙らなかったらたかがシナの漁師のおっさん一匹のために日本ボロボロよ?
 > 有罪になったって執行猶予付くし
 > 釈放するしかねーじゃん

 > 90:ホスト(アラバマ州):2010/09/24(金) 20:00:18.50 ID:462oL+NC0
 > >>46
 >
 > 中国は
 > 日本で船長に課せられた罪は全て無意味で無効だ
 > と声明を出したんだぞ。
 > これが中国が出した「落とし所」なんだよ。
 >
 > 日本はそれに対して船長をあくまで「領海侵犯」の罪を課し中国に帰す。
 > 中国はそれを受け取り、その罪を否定する。
 > これで日本は尖閣諸島には領土問題は発生しなかったとし、
 > 中国は尖閣諸島の領有権を主張する状態に戻る。
 >
 > その間にアメリカは日米安保の範囲が尖閣に及ぶと表明し、
 > かつインドネシアや東南アジアで中国が起こしてる領土問題に
 > 首を突っ込める口実を作れた
 > ここまでは中国も想定してたのだろうが、
 > まさかの日本ギブアップ宣言であちらも呆れてるだろ・・・

 ( ゚д゚) それこそ極端な話、「執行猶予付き」でもイイから
      日本の司法で裁くことに意義があったんだけどな。

      [ 尖閣諸島で操業した ] → [ 日本の司法で裁かれた ] → [ 尖閣諸島は日本領 ]

      と他国に対してアピールする機会だったハズなんだ。

      それをよりによって「処分保留で釈放」はないわ。





 常識的に考えた 【尖閣問題】 船長釈放決定でも、中国では「日本は謝罪しろ」「戦いは始まったば かり」の声…日本の対応を評価する意見なし
 http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51584484.html
 > 那覇地検が24日、尖閣諸島近くの日本の領海で操業し、
 > 海上保安庁の巡視船に自船をぶつけたなどで逮捕された
 > 中国人の〓其雄船長を釈放すると発表した。
 > 同件は中国でもメディア各社が速報したが、ユーザーが寄せたコメントには
 > 日本の対応を評価する意見は見当たらない。(〓は「擔」のつくり部分)
 >
 > インターネットに掲載された同記事に関しては、コメントが急速に集まりつつある。
 > 問題をこれで終わらせることは許されないと主張したり、
 > 「戦い」は始まったばかりとする意見がほとんどで、日本に「謝罪」を求める書き込みもある。
 > 日本の措置を評価する書き込みは、見当たらない。
 >
 > 河北省で「軍事管理区に無許可で進入し、軍事対象を撮影した」として
 > 身柄を拘束された日本人4人を「スパイ」と決めつけ、死刑にしろと主張する意見もある。

 > 63 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 18:15:02 ID:bZL6fYfQ0
 > 船ぶつけられて4人拉致されて脅迫されて無条件釈放したら捨て台詞まで吐かれて、
 > まだ続きがあるぞと睨まれるヘタレ日本

 > 165 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/24(金) 18:20:06 ID:4txFflk20
 > 中国の民衆は馬鹿故に、中国が正しいと思ってる前提なんだから
 > そりゃ、日本が釈放したからって言って評価するわけないよな。
 > 仙石氏ね

 > 202 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/24(金) 18:21:50 ID:FZJblp1x0
 > これで事あるごとに日本企業排斥が強まる、と
 > 中国でサッカーの試合がある度に反日運動が起きるかもな
 > しかも中国政府は国民にデカイ得点上げてるから、
 > 反日運動になっても反政府運動に繋がる事はない
 >
 > 今までなら反日運動が反政府運動に繋がるリスクがあったんだがな
 > ところが日本は強力なカードを全部捨てて、中国は馬鹿な衆愚に対する半無限で
 > ノーリスクな反日扇動カードを手に入れたワケだ
 >
 > もうアフォすぎて仕方ないわw

 中国共産党の喜ぶ姿が目に浮かぶようだわ。

 実際問題、今回の件に於ける売国奴仙石の功績は、4階級特進モノだと思うわ。
 ある意味、来る(きたる)日本の支那領化に備えて、支配者側の席を用意してもらうための工作だっ たんじゃないか、とさえ思う。

 日本が支那に侵攻されたら、日本を護る前に売国奴仙石に「お願いだから殺して下さい」と哀願され る位に無慈悲なリンチを加えてやりたいわ。





 - - 2010年09月25日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 (´A`)<咳をしてもゆとり 中国「船長釈放か。よくやった!でもレアアース対日輸出は停止なwww ww」
 http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-1916.html
 > 2010/09/24 20:11 読売新聞
 >
 > 経済産業省は
 > 24日、省エネ家電などの部品に不可欠なレアアース(希土類)の中国から日本への輸出が
 > 滞っていることについて、日本の商社などから本格的な情報収集を始めた。
 >
 > 中国漁船衝突事件で逮捕されていた中国人船長の釈放は決まったものの、
 > 中国政府の対日輸出の姿勢が不明確なためだ。
 > 日本はレアアース輸入量の9割を中国産に依存しており、
 > 経済面で弱みを持っていることが浮き彫りになった格好だ。
 >
 > 経産省によると、中国商務省は禁輸措置を否定しているが、
 > 日本の複数の商社からは日本向けの輸出承認書の発給停止などが報告されている。
 >
 > 日本政府は、調査で仮に中国政府による禁輸の指示が明確になった場合には、
 > 世界貿易機関(WTO)ルール違反だとして、中国政府への抗議などを検討する方針だ。

 > 425 : スリ(福岡県):2010/09/24(金) 20:52:48.56 ID:knxR9F290
 > これほどすがすがしい敗北もないなw

 オセロで対戦していて、中盤まで圧勝していたと思ったのに、終わってみたらコッチ色の駒がゼロ枚 で盤に空きを残して終わったような清々しい大敗北だと思うわ。

 そして

 > 58 : 看護師(茨城県):2010/09/24(金) 20:23:58.55 ID:yaHtbh6Z0
 > フジタの4人は返してくれるの?

 > 65 : 空き管(宮城県):2010/09/24(金) 20:24:23.04 ID:eqh69lxn0
 > >>58
 >
 > 多分むり

 > 106 : 空き管(西日本):2010/09/24(金) 20:26:21.92 ID:qcIY+i3E0
 > >>58
 >
 > ここで解放されたら中国が報復で捕まえてたのが明らかになるだろ。
 > 解放はないだろ。

 ああ、そう考えたら、そりゃそうだわ。

 直接の戦火は微塵も交わしていないのに、ここまで圧倒的な大敗北ってちょっと無いような気がす る。

 ↓ ↓ ↓

 一方、その敗戦国民は、というと

 東京エスノ 【毎日jp】中国人船長釈放、日本各地で歓迎ムード
 http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1460078.html
 > 中国人船長の釈放が決まった24日、中国からの客を受け入れる観光地や商業地などでは、
 > ほっとした空気が広がった。 半面「関係修復は容易ではない」との声も聞かれた。
 >
 > ◇秋葉原
 > アジア有数の電気街として中国でも有名な東京・秋葉原。家電や時計を扱う
 > 免税店店員の男性は「中国人客は衝突事件後も通常通り」と話すが、
 > 「問題が長引くと影響が出たかもしれない」と釈放決定を歓迎した。
 >
 《中略》
 >
 > ◇浜名湖
 > 浜名湖畔のホテル(浜松市)は10月中旬、
 > 北京の大手日用品製造会社の社員の宿泊をあて込んでいたが、
 > 今月中旬、立ち消えになった。
 > 関係者によると、同社では総勢約8000人が旅行に参加し、
 > このうち4000〜4500人が湖畔のホテル数軒に分宿する予定だった。
 > 財団法人「浜松観光コンベンションビューロー」の村松志男(ゆきお)部長は
 > 「問題が収束して来客数が回復すればいいが、簡単にはいかないのではないか」
 > と心配した。
 >
 > ◇旅行代理店
 > 近畿日本ツーリスト(東京都千代田区)では、
 > 今回の日中関係悪化で訪中旅行の目立ったキャンセルはなかったという。
 > 中国でデモが頻発するなど摩擦が激化し始めた21日から
 > 「日本人の観光に問題は生じていない」などと書いた現地リポートを客に見せて
 > 安心させてきた。
 > 別の大手旅行代理店の社員は
 > 「対立が長引けば観光への影響も危ぶまれた。 問題が解決して良かった」
 > とひと息ついたように話した。
 >
 > ◇留学
 >
 《中略》
 >
 > 中国政府が10月に新宿で行う予定の留学説明会。
 > 日本側のコーディネートを行う日中文化交流センター(東京都新宿区)の恩田貴之取締役は
 > 「中止も心配したが、ひとまず安堵した。
 > 今回の問題が日中交流に影を落とさないことを願っている」
 > と話した。
 >
 > ◇日本人学生
 > 事件で上海訪問が延期になった「日本青年上海万博訪問団」に参加予定だった
 > 山形大地域教育文化学部2年の鈴木愛里奈さん(19)は
 > 「万博参加はもう無理と半ばあきらめていた。
 > 釈放で訪問できる可能性が少しでも高まったならうれしい」
 > と話した。

 > 2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/09/24(金) 23:37:18 0
 > 商奴が国を売る
   _, ._
 (;゚ Д゚) 愚民ってレベルじゃねーぞ。

 と思いきや

 > 236 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 23:17:02 ID:bLItnLYE0
 > 求める答えを想定してアンケートする場所を選んだな
 > ゴミボマー珍聞

 > 293 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 23:23:31 ID:WwI1qQGP0
 > >>1
 >
 > 毎日が書く記事らしいな。
 > 自分の職場が無くなるような煽るような事いうかよ。
 > たとえ本音がそうでも。
 >
 > こういう返事を睨んでインタビューして書く人間を、
 > 卑怯者というのだ。

 んー。 そういうことか。





 痛ニュー速報! 【尖閣・船長釈放】 中国、やっぱり日本に謝罪と賠償を要求…「日本、船長を違法 拘束し中国の領土を侵害した!」
 http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/163684515.html
 > ★日本に謝罪と賠償要求=「船長拘束で主権侵害」−中国
 >
 > 中国外務省は25日、尖閣諸島沖で起きた漁船衝突事件で釈放された
 > 中国人船長の帰国後、「日本側は船長らを違法に拘束し、中国の領土と主権を侵犯した」と
 > 強く抗議する声明を発表し、日本側に謝罪と賠償を求める方針を明らかにした。

 あまりにもお約束の謝罪と賠償要求がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

 なんかもう、いっそのこと賠償しちゃって、「賠償金を捻出するために消費税を20%にします」位言っ ちゃえば、情弱も衆愚も愚民も目を覚ましそうな気がするんだが、それをやっちゃうと

 > 24 :名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 06:16:15 ID:BDTRXrvn0
 > これに従ったら、尖閣は中国の領土と認めることになるぜ?

 なんだよなぁ。

 おまけに

 > 28 :名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 06:17:06 ID:MLOnA0Vq0
 > で、拘束されたフジタの4人は釈放されるのか?

 > 40 :名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 06:18:23 ID:VFbJOKcg0
 > >>28
 >
 > カードとして使えるだけ使ってからみせしめに死刑では
 >
 > 中国に逆らうとこうなるアルよ

 > 52 :名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 06:19:22 ID:eg3UPhe/0
 > この謝罪をしないとフジタの社員は解放されないよ
 > 日本積んじゃったね・・・

 [ 謝 罪 と 賠 償 を し ま す か ? ]
     YES         NO
     ↓           │
 [ 尖閣は支那の領土 ]   │
                 ↓
           [ フジタの4人は死刑 ]

 漫画の主人公の絶体絶命よりヤバいんじゃないのか?

 ↓ ↓ ↓

 www.ニュース 外務省幹部「全くの言いがかりで到底受け入れられない。拒否する」 中国の謝罪と 賠償要求に
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-1105.html
 > 外務省幹部は25日、尖閣諸島での漁船衝突事件をめぐる中国の謝罪、賠償要求について
 > 「全くの言いがかりで到底受け入れられない。拒否する」と述べた。
   _, ._
 (;゚ Д゚) いや、アンタがそのつもりでも...

 > 169 名無しさん@十一周年 2010/09/25(土) 10:44:35 ID:G3HeCcks0
 > 外務省幹部が強い態度で出ても
 > 政府が簡単に否定するぞwwwwwwwww

 売国媚支那政権は謝罪と賠償をする気まんまんだと思うぞ。
 仮に公式に謝罪も賠償も応じないとするとしても、そりゃ面従背否ならぬ面否背従だろ。





 watch@2チャンネル 海保「こんなことならビデオを早く公開すべきだった」 官邸サイドの”中国側へ の配慮”で「非公開」に
 http://watch2ch.2chblog.jp/archives/2999432.html
 > 「こんなことならビデオを早く公開すべきだった」
 >
 > ある海保幹部は、そう悔しさをにじませる。
 > 海保が所持しているビデオ映像は、
 > 事件が起きた7日に、損傷した巡視船「よなくに」「みずき」から撮影したもの。
 > 「よなくに」の船尾部分を、漁船が斜めに航行しながら接触した様子や
 > 「みずき」の右後方を平行に走っていた漁船が左側にかじを切って
 > 右舷の中心部付近に衝突した様子が鮮明に映っていた。
 > 海保は、この映像に漁船や巡視船の航跡データを組み合わせれば、
 > 漁船側が衝突してきた状況は立証できる、と自信を持っていた。
 >
 > 海保内部では当初、積極的なビデオ公開の意見も出た。
 > だが、中国側に配慮する官邸サイドの意向もあり、
 > 立件方針が決まった7日夜になり、一転して非公開に。
 >
 > 以下ソースで
 > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100924-00001202-yom-soci

 > 11 : カーナビ(埼玉県):2010/09/25(土) 00:26:34.39 ID:myMaYfqQ0
 > せめて公開しろ。
 > 一矢報いろとは言わん、公開しろ。

 > 17 : タルト(千葉県):2010/09/25(土) 00:27:19.62 ID:f3962QZE0
 > ネットに流せ

 > 24 : 鳶職(京都府):2010/09/25(土) 00:27:41.32 ID:M1FQjLnX0
 > 俺たちのニコニコ動画で公開よろしく

 > 27 : システムエンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 00:27:50.17 ID:fSFmCEO8P
 > もうつべに流しちゃえよ
 > うっかりなら仕方ない、ってことで

 ( ゚д゚) でも、この動画ってアクセスできる人間が限られていて、流出させたら一発で
      足が付くんだろうなぁ。

      そして、汚沢違法献金の関係者のようにクチ封じで自殺させられちゃうんだろ。





 ちょっとアレなニュース ベトナム「日本がやられたようだな」フィリピン「四天王最弱よ」ブルネイ「ア ジア主要国の面汚しめ」
 http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1825.html
 > ・ 萎縮する東南アジア=中国の圧力にすべなし 【ジャカルタ、シンガポール、バンコク時事】
 >
 > 尖閣諸島沖の衝突事件で、中国の要求に屈する日本の姿を、
 > 南シナ海で同様の争いを持つ東南アジアの国々や台湾は24日、息を凝らして見守った。

 > 300:映画監督(福岡県):2010/09/25(土) 01:40:25.52 ID:uIUT1MJ00
 > 東南アジアもインドも韓国も台湾もアメリカも皆ずっこけただろうな

 > 303:メンヘラ(福岡県):2010/09/25(土) 01:46:54.69 ID:eAwSL6cZ0
 > >>300
 >
 > 中国 「おうおう兄ちゃん、人にぶつかっといて詫びの一言も無しかよ?」
 >
 > 日本 「そっちが勝手にぶつかって来たんだろう?言い掛かりはやめてくれないか」
 >
 > 中国 「あぁ?何だ、やるってのか?」
 >
 > 日本 「ふっ、いいだろう、相手してやろう…僕は不当な暴力には屈しない(キリッ!」
 >
 > 国民 「きゃー、ステキ!意外と男らしいのね!見直しちゃった!そんな奴、やっつけちゃえ!」
 >
 > 台湾 「さすが兄貴!そうっすよ、そんな奴コテンパンにしちゃいましょうよ!」
 >
 > ベト 「ほう、俺の見込んだ通り、なかなか気骨のある男だ」
 >
 > 米国 「へへ、アイツ…いつの間にか逞しくなってやがった…俺ももうお払い箱かな?」
 >
 > 韓国 「けっ、馬鹿が見栄張りやがって!やられちまえばいいんだよ!」
 >
 > 中国 「ふっふっふ、この俺に逆らうとは…お前の家族がこの町に住めない様にしてやろうか?」
 >
 > 日本 「あっ…いえ、そんなつもりじゃ…ゴメンナサイ」
 >
 > ベト 「…………え?」
 >
 > 米国 「…………え?」
 >
 > 韓国 「…………は?」
 >
 > 台湾 「…………は?」
 >
 > 国民 「…………はぃぃぃ!?」
 >
 >
 > 大体こんな感じ

 ああ、まさにそんな感じだ...





 2ちゃん的韓国ニュース 【早速来た】 中国の監視船、尖閣付近を航行 示威行動か 軍艦でヘリ や銃器も搭載
 http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1309164.html
 > <中国監視船>尖閣付近を航行 示威行動か
 >
 > 中国農業省所属の漁業監視船2隻が24日午後6時ごろ、
 > 沖縄県・尖閣諸島の領海付近に姿を見せ、
 > 同11時現在も領海線に沿って周囲を航行していることが分かった。

 ( ゚д゚)

 > 国連海洋法条約などで、領海への侵入を未然防止できるエリアとして設定されている
 > 接続水域にも入っているという。
 > 海上保安庁は、中国政府による示威行動とみて警戒している。
 >
 > 監視船は中国領海での中国漁船の保護や管理、外国船に対する監視などを行うとされ、
 > 軍艦を改造し、ヘリコプターや銃器を搭載した船もある。
 >
 > 海上保安庁などによると、今回は漁船はいないという。

 > 6 三菱電機社員(アラバマ州) 2010/09/25(土) 14:24:35.04 ID:VOql5PRo0
 > 南沙諸島と同じ展開キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

 > 292 理学療法士(アラバマ州) 2010/09/25(土) 14:56:00.70 ID:9aAZQ1L80
 > >>6
 >
 > 再来年には巨大飛行場と港湾施設、
 > 地下ミサイル発射場、原潜基地になっているだろう
 > 胸熱

 ( ゚д゚) これがミンスのキチガイ媚支那売国奴共が望んだ未来か。





 ニュー投 「また尖閣諸島に行って漁がしたい」、釈放の中国船長語る
 http://newtou.info/entry/3942/
 > 2010年9月25日午前4時(日本時間同5時)ごろ、処分保留で釈放された
 > 中国漁船の●其雄(ジャン・チーシオン、 ●は「擔」のつくり)船長は
 > 中国政府のチャーター機で福建省福州市に到着、中国メディアの取材に答えた。
 > 中国広播網が伝えた。
 >
 > チャーター機から降りた船長はやや痩せているようにも見えたが、
 > 顔には笑みを浮かべていた。 しかしわずかながらも疲れが見えた。
 > 空港で待っていた家族や親戚と抱き合い、喜びを祝った。
 >
 > 「息子よ、もっと喜びなさい。 お父さんは帰ってきたぞ。」
 > そう言って抱き合う家族。 この光景を写真に収めようと絶え間なくフラッシュが炊かれた。
 > 「お疲れでしょう?」
 > との記者の問いかけには
 > 「疲れました。 しかし帰ってきたら疲れも吹っ飛びましたよ」
 > と返答。
 >
 > 「お気持ちはいかがですか?」
 > との質問には
 > 「まあまあです」
 > と答え、
 > 「釣魚島(日本名・尖閣諸島)は中国のものです。 漁をすることは合法です。
 > 国家に、共産党に、全国民に感謝します。 みなさんのご配慮に感謝します」
 > と続けた。
 >
 > また、勾留期間中、日本側は日本領海に侵入したことを認めるよう繰り返し求めてきたが、
 > 断固として拒否を続けたと話した。
 > 帰宅後にまずしたいことは何かとの問いには
 > 「漁に出たい」
 > と答え、
 > 「また釣魚島に行って漁がしたい」
 > と続けた。

 何をやらかそうがこれでもう二度と拿捕されることはないと確信してやがる。

 何でここまで舐められなきゃいかんのだ。

 ミンスも糞だがミンスに政権交代させた情弱衆愚が諸悪の根源。
 戦国大名の国獲り合戦系ウォーシムをプレイすれば分かるが、采配に長けた領主が亡くなって息子 に世代交代するや否や、周辺国から我先にと侵攻が始まる。

 政治力も外交力も、それどころか国を背負う気概すらない媚支那チョン売国烏合の衆に政権を持た せたら、こうなることは自明の理だったろうに。
 それをチョウセンマスゴミの嘘八百に騙されて、“官僚支配の利権私利私欲集団『自民党』”から“清 廉潔白な滅私奉公集団『民主党』”へ政権交代させたんだから、その責任は取るべきだろ。





 やく速 これが中国の死体工場だ
 http://yakusoku420.blog90.fc2.com/blog-entry-971.html
 > 国営新華社は、「人体の不思議展」などで知られる
 > フォン・ハーゲンス博士の中国・大連にある
 > 死体プラスティネーション工場を掲載している

 
 

 > 49 名前: 柔道整復師(北海道)[] 投稿日:2010/09/24(金) 12:16:02.83 ID:0daHI6r0P
 > 今捕まってる日本人もこうなるのか胸が熱くなるな

 お願いだから、ミンスの糞売国議員共を標本に使って下さい。 お願いします。


トップへ
戻る
前へ
次へ