
過去ログ(2010.09.10〜2010.11.20)
2010年09月30日 ◆2ちゃんまとめブログにみる キチガイサヨク達 - 9月下旬(前半)◆
|
|
- - 2010年09月21日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
常識的に考えた 【ネット】 マジコンでポケモン動かしたい人は、このパッチ使って→実はウイルス的
プログラムでした…ネットでは「ざまあみろ」の声
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51583164.html
> ★「ポケモン」マジコン用パッチを装う情報流出プログラムが出回る
>
> 発売されたばかりの「ポケットモンスター」新作ソフトデータを
> 「マジコン」で動作させるためのパッチプログラムを装い、
> 実行するとユーザーのデスクトップ画像などをネット上に流出させる
> ウイルス的プログラムが出回っている。
> 流出したデータの中には個人情報を推測されるものも含まれている。
>
> プログラムはマジコン「DSTT」用のパッチとして配布されており、
> ファイル名は「patch.exe」。
> 実行したユーザーのデスクトップのスクリーンショット、最近使ったファイルのパス名、
> Internet Explorerのブックマークが、ある掲示板サイトに表示される。
>
> マイドキュメントに格納されたファイルのパス名やファイル名からユーザーの実名や
> 職業が推測されるものもある。
> 掲示板サイトで表示されている以外の情報が漏れているかどうかは不明だ。
>
> 流出した情報を見たユーザーからは
> 「悪意あるウイルス的プログラムの作成と流布は問題ではないか」
> という懸念の声もあるが、ほとんどのマジコンユーザーが
> 違法にアップロードされたソフトのデータを使っているとみられる現状もあり、
> 「ざまあみろ」といった声も多い。
> 9 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/21(火) 17:25:34 ID:jSOgsXPH0
> だからマジコン用偽イベント用意するべきだろ
>
> マジコンでプレイすると隠しイベント発生
> ↓
> それを得意げに自慢する
> ↓
> マジコンプレーヤーあぶりだし
> 75 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 17:34:42 ID:i4ubTI0x0
> >>9
>
> 船のアレとかそれの逆パターンじゃないの
> メーカーに訊くとか笑える
> 277 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/21(火) 18:22:09 ID:FdzEl+fcP
> >>9
>
> レアアイテム出現でメーカーから粗品プレゼント!
> ↓
> 実はマジコンだけで出現するアイテム。
> ↓
> 自慢気にメーカーにお手紙
> ↓
> 逮捕
天才現る!
- - 2010年09月22日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
常識的に考えた 【国際】 米政府、エコ対策費など「思いやり予算」の大幅増を要求へ 〜「対中戦略
経費」として日本に負担を迫る [09/22]
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51583362.html
> 米政府が在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)の大幅な増額を
> 要求する方針を固めたことが21日分かった。
> 複数の政府筋が明らかにした。
> 中国の東シナ海での活動の活発化に加え、沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖で起きた
> 中国漁船衝突事件での中国の強硬姿勢を受け、米側は思いやり予算を「対中戦略経費」と
> 位置づけ、日本の応分の負担を迫る構えだ。
( ゚д゚)
> 菅直人首相は22日午後に訪米し、23日(日本時間24日午前)にニューヨークで
> オバマ米大統領と首脳会談を予定。
> 前原誠司外相も同日クリントン米国務長官と会談する。
> いずれの会談でも米側は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で、
> 名護市辺野古へ移設する日米合意の早期履行を強く迫るとみられる。
>
> 会談で思いやり予算には直接触れない公算が大きいが、
> 担当者のグレグソン米国防次官補(アジア・太平洋安全保障担当)が28日に来日し、
> 思いやり予算の大幅増額を日本側に打診する。
> これを機に日米両政府は来年3月に期限切れとなる思いやり予算に関する
> 特別協定の改定作業を本格化させ、年末の予算編成までの合意を目指す。
>
> 民主党は野党時代から思いやり予算削減を求めてきた経緯もあり、
> 日本側は削減を求める方針だが、普天間問題の影響もあり、米側は強硬に
> 増額を求める公算が大きい。 協議難航は避けられないとみられる。
「溝に落ちた犬は叩け」ってか。
シナもアメも大差ないねぇ。
やっぱり、自国は自国の防衛力で護れなきゃ駄目ってコトなんだろうな。
でもま。 今回の強請りは、支那の脅威が云々以前に、ミンス政権の自業自得だろ。
自民政権が10年以上掛けて合意に漕ぎ着けた話を「必殺卓袱台返し」で反故にした挙句が、あのドタ
バタ喜劇だからな。
そりゃあ、アメリカでなくてもブチ切れるわ。
だから、ここは是非、先の衆院選で民主党に投票した情弱共の「責任払い」にして貰いたい。
正直、儂らは関係ないと思うんだわ。
特設ニュースチャンネルフカヒレスープやめて!サメに襲われた被害者が国連本部で保護訴え
http://www.tokusetsu-news.com/entry.php/875
> サメに襲われて腕や足などを失った被害者らがこのほど、国連本部で記者会見し、
> 多くのサメがアジアでフカヒレスープなどにするために殺されていると指摘し、
> サメを保護するよう訴えた。
( ゚д゚)
> 会見はワシントンを拠点にする環境保護団体が企画。
> 2004年にフロリダでサメに襲われてアキレス腱を切った女性は、
> 「最初は仕返しにサメのステーキを食べることも考えた」が、
> 悲劇を生産的なことに変えたいと思い直し、保護活動に参加するようになったという。
( ゚д゚) サメのステーキって...焼いて食えるモンだと思ってるんだ。
> 環境保護団体によると、毎年7300万頭のサメが、主にアジアでフカヒレスープにするため、
> ひれを切り落とされるなどして殺され、サメの種類の3割が絶滅の危機もしくは
> それに近い状況に面しているという。
> サメの生育は遅く、絶滅すれば海中の生態系にも波及すると見られていることから、
> 被害者らは乱獲やひれの切り落としをやめるよう求めた。
> 4 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 23:45:35 ID:GcmoeSzq0
> 意味がわからん。
> 13 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/21(火) 23:47:23 ID:WILmQqJL0
> サメは殺したほうが、被害者が少なくなるんじゃあないのか ?
「日本は唯一の被爆国だから絶対に核武装しません」ってのと似たような精神構造なんだな。
正直ついて行けないわ。
- - 2010年09月23日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
A6ニュース(゚Д゚) 【尖閣衝突】「小沢一郎さんを特使として中国に派遣したらどうだろう?」田原総一
朗氏
http://blog.livedoor.jp/a6news/archives/1477672.html
> 小沢氏を特使として派遣したらどうだろう
>
> ただ、日本政府は強硬な姿勢を示す中国に対して一枚岩ではない。
> 最も強硬なのは前原誠司外務大臣であり、最も柔軟性を持っているのが官邸である。
>
> 私は、言うべきことは言う、やるべきことはやるべきだ、と思う。
> それはあくまでも外交で解決しなければいけない。
>
> いっそのこと、小沢一郎さんを特使として派遣したらどうだろう。
>
> 昨年12月、小沢さん(当時幹事長)は国会議員140人を含む
> 総勢600人以上の中国訪問団を組んで中国を訪問、胡金濤国家主席と会談している。
> また、その直後、中国の習近平国家副主席の来日にあたって天皇との会見を要請するなど、
> 小沢さんは中国に近い人である。
>
> 菅首相と小沢さんは対立しているように見えるが、
> 官邸はここで小沢さんを特使として派遣するくらいの「許容力」を示すのも、いいのではないか。
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
> 24 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 21:41:07 ID:xWDUnzIb0
> はぁ?ヤクザが因縁つけてきているのに、どうしてこちらから特使を出すんだ?
> 田原ってバカ?
> 56 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 21:43:25 ID:NgRhf62p0
> >>24 なにをいまさら。 馬鹿です。
キチガイサヨクの発想が斜め上すぎて付いて行けないわ。
あの真正売国奴が権限を持たされて支那へ行ったら、間違いなく尖閣の領有権を譲渡しちまうに決
まってるだろ。
何考えて生きてるんだよ、バカキチガイは。
ソースあんならすぐ出せ 虐待日記の少女、小6で体重24キロ。 学校「小柄なだけ。栄養状態が悪
いとか言い掛かりはやめて!」
http://souryoku.blog88.fc2.com/blog-entry-671.html
> 自宅で小学6年生の長女(12)を殴ってけがをさせたとして、
> さくら署は22日、傷害の疑いでさくら市氏家、
> 無職関谷景介容疑者(31)=建造物侵入容疑で逮捕=を再逮捕した。
> 同署によると、関谷容疑者は「やっていない」と容疑を否認している。
> 逮捕容疑は、8月27日午前4時ごろ、自宅の子ども部屋で、
> 長女の顔を拳で複数回殴るなどして、約2週間のけがをさせた疑い。
>
> 関谷容疑者は長女に「朝早く起きて勉強しろ」などと日常的に指示、
> 事件当時は長女が寝ていたため、前髪をつかんで体を持ち上げるなどしたという。
> 関谷容疑者は酒に酔っていたとみられる。
> 長女の顔にはたたかれた跡があったほか、胸や背中、手足にもアザがあり、
> 関谷容疑者が日常的に長女を暴行していた疑いがある。
>
> 関谷容疑者は09年9月ごろから長女に命じて日記を書かせ、内容をチェックしていた。
> 長女は、虐待を受けた日は、筆記用具で小さな印を付けていたという。
> この印は今年に入ってから付けられるようになった、とみられる。
>
> 関谷容疑者は9年ほど前から妻、長女と同居し2005年に結婚。
> 妻は5月から家出し、関谷容疑者と長女の2人暮らしだった。
_, ._
(;゚ Д゚) 小学生の娘を置き去りにして自分だけ逃げたのかよ。
さすがは暴力DQNに股を開く糞ビッチだな。
暴力DQNの逮捕は当然として、この糞ビッチも指名手配しろよ。
> 長女が通う小学校によると、4月時点での体重は24キロ。
( ゚д゚) おいおい、ウチのガキンチョ(8歳+3ヶ月)でも体重は35キロあるぞ。
> 12歳女児の平均より20キロ少ないが、同校は
> 「入学時から小柄な子で、特に栄養状態が悪いとは思っていない」
> と話している。
> また、県警によると、長女は「食事を取らせてもらえなかった」などと話しており、
> 「低栄養状態」との医師の診断書があったという。
キチガイ発言をした学校関係者に、強制ダイエットで体重24キロにする計を処せッ!
> 長女は9月1日夜、自宅アパート近くで倒れているのが見つかり、
> さくら署が県県北児童相談所に連絡し、保護された。
> 関谷容疑者は3日早朝、那須塩原市の県北児相に侵入したとして現行犯逮捕された。
> 3 獣医師(dion軍):2010/09/23(木) 05:19:05.13 ID:/0u8nTfcP
> 建造物侵入容疑?
> とりあえず捕まえたってこと?
> 5 アフィブロガー(千葉県):2010/09/23(木) 05:20:29.37 ID:f/1bWqEB0
> >>3
>
> たしか娘を奪い返しにきて逮捕
> 12 カウンセラー(広島県):2010/09/23(木) 05:24:15.36 ID:Jbs3Aca00
> >>5
>
> 奪い返しに来て?虐待を恒常的に行うほどのクソだろう?
> 邪魔が消えて都合が良いと思う程度のハズ
> …まさか性的虐待もしていたのかこいつ?
> 59 新車(アラバマ州):2010/09/23(木) 05:59:07.37 ID:SPuqpPBq0
> 被害者の体中に噛みあとがあったんだってな
> どういうシチュエーションよ…
> 60 経済評論家(アラバマ州):2010/09/23(木) 06:01:29.45 ID:5PO4Jps70
> >>59
>
> どう考えても性的虐待あったな
碌に食事も与えずに殴った上に性行為を強要って、人間のすることと違うだろ。
性行為そのものもどうやら普通のセクロスじゃないみたいだし。
死刑にしろ。 いや、死刑にしてください。
A6ニュース(゚Д゚) 禁煙を推奨し、喫煙者を犯罪者扱いする論調の強い日本、自分たちの首を絞め
ている事に気づいている人はどれだけいるのか?
http://blog.livedoor.jp/a6news/archives/1477697.html
> たばこ税の増税に伴い、日本たばこ産業から財務省への値上げ申請が通過し、
> 10月よりたばこの値上げが確定。
> 「マイルドセブン」等は、現行300円から410円まで値上がりすることになる。
>
> たばこの増税は収益にも大きく影響することとなるだろう。
> だが、増税と値上げに伴う売り上げダウンは、たばこ関連業者の減収だけでなく
> 自治体にも大きく影響を及ぼす事になるという。
>
> 例えば、都内某自治体のゴミ処理は主にたばこ税を財源として行われている。
> 今回のたばこの値上げによるたばこ税回収額の下がり具合によっては、
> 東京都内だけでなく、たばこ税をゴミ処理等において財源の大きなウェイトとして充てている
> 各地の自治体は有料ごみ袋の導入に踏み切らざるを得ないという。
>
> ごみ処理だけではない。
> たばこの売り上げ減によって税収が減った場合は
> 別の形でその額を補わなくてはならない事くらい、ちょっと考えれば誰だって分かるはずだ。
>
> 禁煙を推奨し、喫煙者をまるで軽犯罪者扱いするかのような論調の強い今日。
> しかし、実際には喫煙者を邪険にすれば邪険にするほど、
> 自分たちの首を絞めている事に気づいている人はどれだけいるのだろうか?
>
> それほどに、たばこ税による税収入は大きいのだという。
> 22 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 17:15:45 ID:eH5IXapT0
> そのタバコが少なくなればゴミ処理も清掃費用も
> 医療費も失火も、タバコをめぐる犯罪も減るから
> 総合的には+だけどねー。
極一部を除いて喫煙者の殆どは低所得者なんだから、可処分所得を増やすためにもニコチンは禁
止の方向に持って行った方がいいだろ。
そうすりゃ自分で自分の金を無駄遣いしておいて「若者は高齢者から搾取されている」などと抜かす
頓珍漢も減るだろ。
↓ ↓ ↓
2010.09.25 ニュー投 政府主導の飲食店潰し!? 全国に広がれば大変なことに!
http://newtou.info/entry/3938/
> 近年、異様な過熱っぷりを見せている、日本国内の“健康ブーム”。
> そんな時代の波に乗ったのか、今年4月1日、飲食店などでの禁煙、または
> 厳しい基準のもとでの分煙を義務づける罰則付きの条例、
> “公共的施設における受動喫煙防止条例”が神奈川県で施行された。
>
> 「100平方メートル以下店舗は努力義務」などの条件付きではあるが、
> 内容を知れば知るほど、これがとんでもない食わせモノ。
> なんと、飲食店経営を大幅に圧迫し、ひいては日本経済をさらに冷やしかねないというのだ!
>
> というのも、“喫煙客”は一定の売り上げを飲食店にもたらす重要な存在だが、
> 喫煙の規制により大幅に客が離れてしまう。
> 実際、条例の施行後、経営難に陥り、閉店を余儀なくされた経営者たちも少なくない。
喫煙厨が必死すぎてワロタ。
飲食店が潰れる最大の理由は不況で高い外食をしなくなっているからだろ。
高い金を払って飯食ってるのに、何が悲しゅうて糞の臭いよりも不快なタバコの煙を嗅がされなきゃ
ならんねん。
そりゃ喫煙客は減るだろうが、喫煙客≒DQNなので、大きな声で接客員を怒鳴り付けるトラブルは減
るわ、臭くなく、静かになることで禁煙客が増えわ。
更に言えば、塩素系強力洗剤の原液を使ってもなかなか落ちないタバコの汚れが無くなる分、経費
が節約できるし、店の清潔感もアップする。
実際問題、土日祝祭日に死ぬほど混んでる回転寿司屋を喫煙可にしたら、速攻で潰れるよ。
判断を間違っている経営者の戯言を引用して、 [ 禁煙化=経営難 ] なんて刷り込みすんな。
> このように弱小飲食店の存在を無視するような内容にもかかわらず、
> なんと、この条例の“クリーンさ”を見習い、兵庫県でも実施を検討する動きが
> 出てきているという。
> もし条例が可決されてしまったら、ほかの都道府県でも今後同じような動きが
> 次々と生まれていく可能性も。
> 崖っぷちに立たされた飲食店の現状を前に、全国のチェーン店では
> 70%以上もの反対の声が上がっている。
> 全国のチェーン店では
> 全国のチェーン店では
> 全国のチェーン店では
はっきり言えよ。 「全国の居酒屋チェーン店では」って。
まぁ、居酒屋を禁煙化するのは可哀想だと思うわ。
> 「この手の条例が全国化してしまったら、“禁煙経済危機”とも言える大不況が
> 起こることは確実です」
> と、条例が引き起こす将来に警鐘を鳴らすのは、流通ジャーナリストの金子哲雄氏だ。
> 金子氏によれば、「タバコとコーヒー」、「タバコと酒」という王道の組み合わせがなくなることで
> 客足が減り、現在約20兆円を誇る外食産業の市場規模が
> 約30%も激減する可能性があるという。
> 34 :名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 19:29:06 ID:PLj1ki4Z
> こんなバイアス掛かりまくりのヨタ記事引っ張ってきてどうすんだ。
> 「現在約20兆円を誇る外食産業の市場規模が約30%も激減する可能性」
> という試算というか憶測の根拠はなんだ?
ソースも示さずに決め付けですか。 さすがは名前が名前なだけのことはありますね。
まとめたニュース 『女性は膣で大切な人を受け止めて、出産で快感を得る』 日本の映画にスペイ
ンで喝采
http://blog.livedoor.jp/booq/archives/1313652.html
> 河瀬直美監督のドキュメンタリー『玄牝-げんぴん-』が
> スペインで開催中の第58回サンセバスチャン国際映画祭で
> 現地時間22日、公式上映された。
> 自然分娩をテーマにしたドキュメンタリーとあって会場には妊婦の姿もあった。
> 上映が終わった瞬間、温かい拍手を浴びた河瀬監督は
> 「上映後、何人もの女性の観客が近寄ってくれて声を掛けてくれたのがうれしかった」
> と好反応に顔を紅潮させていた。
>
> 同作品は愛知県岡崎市で自然分娩を推奨している産婦人科医・岡崎正が院長を務める
> 吉村医院に河瀬監督が16ミリフィルムを片手に約1年間密着したドキュメンタリー。
> 院内に「古屋」と称する江戸時代の茅葺き小屋を移築し、そこで薪割りやぞうきん掛けなど
> 心身共に鍛えながらお産を迎えるという昔ながらの出産に、スペインの記者たちも興味津々。
> 今回の映画祭の目玉ジュリア・ロバーツが出席した会見並の約1時間に渡る
> 熱心な質疑応答が行われた。
>
> 特に女性の記者からは
> 「吉村先生のような自然分娩を行っている産婦人科医は日本で珍しいのか?」
> という吉村医師の存在そのものに興味津々の様子。
> 河瀬監督は
> 「吉村先生のような人は希有な存在だと思います。
> 日本のお産の現場は医者が主体で陣痛促進剤などを使い、
> 女性の力だけで分娩を行うのは全体の2%程度と言われています。
> そうした非常に少数派の人たちをドキュメンタリーで取り上げるのは
> センセーショナルで驚くべきことだと思います。
> さらに吉村医院で出産した女性たちは、出産直後『ありがとう』とか
> 『温かい』『幸せ』と世の中を肯定した言葉を吐くんですね。
_, ._
(;゚ Д゚) 「なんだこの『週刊金曜日』のような気持ち悪さは」と思ったら
> 13. Posted by 2010年09月23日 23:08 ID:VoGkzzoX0
> この病院だね。
>
> > 信仰と狂気〜吉村医院での幸せなお産
> > http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20070707
> 15. Posted by 2010年09月23日 23:11 ID:PCvJ.K800
> 吉村医院って問題あるんじゃなかったっけ?
> と思ったら既に書かれてた。
> ヤバくなったら転院させて自分のとこには事故歴付かないようにするんだよね。
エデンの園で神の教えに背いて知恵の実を食してしまったヒトは、その罰として太古から自然分娩に
多大なリスクを負っているんだし(真顔で書いてないなら安心して。)、文明の利器によって基礎体力を
失っている現代人に於いては尚更出産リスクは高い。
こういう「自然なモノだから尊くて、人工的なモノは汚らわしい」という考え方はどうにかならないものだ
ろうか。 根底に在日支那チョンによる日本先進技術に対するブレーキ工作があるとはいえ、正直、
由々しき事態だと思うわ。
↑コレも酷い。
在日支那チョン工作員が居ない海外でもこんなのが作られてしまう。
キチガイサヨクは死ねよ。 マジで。
痛いニュース(ノ∀`) 切ると逆ギレしてくる勧誘電話が急増…ビビッて数千万円のマンションを買わ
される人も
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1546956.html
> 投資用マンションの電話勧誘をめぐり、「興味がない」と切ったところ、
> 「なんで切るんだ」などとすごまれ、その後、何回も電話がかかってきて
> 面談を強要されたといった被害相談が急増している。
( ゚д゚)
> 相手の“逆ギレ”に動揺した心理につけ込むという悪質な商法で、
> 国民生活センターへの相談件数は、今年度4〜8月の累計で
> 前年同期比に比べ3割近くも増えた。
>
> マンションの場合、金融商品などで禁止されている電話勧誘が認められており、
> 違法な強引で脅迫的な勧誘との線引きが難しく、業者への行政処分などの対応も遅れている。
>
> 国民生活センターによると、マンションの電話勧誘のうち「強引・脅迫」に関する相談は、
> 昨年度に前年度比26.8%増の3891件と大幅に増加。
> 今年度も8月末時点で27.4%増の1403件とさらに増えており、
> 年度の相談件数が5千件に迫る勢いだ。
>
> 最近、特に増えているのが、
> 「電話を切ると何回もリダイヤルしてきて、『対応が失礼だ』などと逆ギレするケース」
> (同センター相談部)。
> 突然、相手が怒り始め、戸惑っていると直接会う約束をさせられ、
> 言葉巧みに契約を迫られる。
>
> 40代のある男性は業者と面会したところ、怒鳴られるなどの脅迫的な勧誘を受け、
> 3千万円程度のマンション購入契約書にサインしてしまったという。
>
> 30〜40代の職業を持つ男性の被害が多く、
> 「職場に繰り返し電話し、面談を強要するのが常套手段。
> 同僚や上司の手前もあり、面談をOKしてしまう人が多い」(同)
> と警告する。
( ゚д゚) こんなの普通に「断った相手にもう一度電話を掛けるのは特定商取引法違反です」と
言えばお終いなのに。 情弱って大変なんだな。
- - 2010年09月24日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【2ch】コピペ情報局 『ゴキブリ用ホウ酸団子』を「先生が作ったクッキー」と冗談言ったら生徒が本
当に食べて搬送・・大阪
http://blog.livedoor.jp/ko_jo/archives/51466693.html
> 「クッキーよ」と教諭、生徒がホウ酸団子を口に
>
> 大阪市内の府立高校で、家庭科の女性教諭(53)が
> 自宅で作ったゴキブリ駆除用のホウ酸団子を職員室に持ってきたところ、
> 女子生徒が誤って食べ、救急車で搬送されていたことがわかった。
>
> 教諭が冗談で「先生が作った特製クッキーよ」と話したのを、生徒が信じて口にしたという。
> 同校は「言葉遣いに注意が必要だった」として教諭を指導し、保護者と生徒に謝罪した。
( ゚д゚)
> 府教委や同校によると、教諭が21日朝、ホウ酸やうどん粉などを混ぜて作った
> ホウ酸団子(直径約2センチ)25個を職員室の床にまいていたところ、
> 生徒が「これ何?」と質問。
> 教諭が「特製クッキー」と冗談で答えて目を離した直後、
> 生徒が机の上に残っていたホウ酸団子をかじって「まずい」とはき出したという。
>
> 生徒は同市内の病院に救急搬送され、胃洗浄を受け、現在は回復している。
> 9: まりもっこり(鳥取県):2010/09/24(金) 16:12:06.58 ID:2xgpDm8k0
> 飲み込んでないのに胃洗浄までしたのか
齧って吐き出したレベルならクチを濯ぐだけで十分だろうに。
というか、常識的に考えて胃洗浄ってメッチャ苦しいんではないか。
まぁ、人の物に手を出した盗人根性に対する懲罰としちゃあ、相応だと思わなくも無いけどな。
> 4: セラピスト(埼玉県):2010/09/24(金) 16:11:12.04 ID:EUO26IRv0
> ただの馬鹿ガキじゃん先生に悪意はない
> 38: 内閣総理大臣(東京都):2010/09/24(金) 16:13:52.09 ID:9kEd/XAI0
> 床に撒いている時点で少なくとも特製クッキーでないことはわかるだろう。
> どうして目の前の情報を分析できないんだ。
> 66: 6歳小学一年生(福岡県):2010/09/24(金) 16:15:18.43 ID:KMa3j7qZ0
> 仮に本当に食えるクッキーだったとしても。
> 何の了解も得ずに勝手に食べるなんてこれがいまどきの高校生なのか?
( ゚д゚) どう考えても自業自得だよな。
- - 2010年09月25日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
常識的に考えた 「もう管政権はだめだ」 小沢待望論、再浮上へ
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51584710.html
> 中国船長釈放 菅政権に失望感 揺れる民主 小沢氏“復権”も
>
> 那覇地検が、尖閣諸島周辺の日本領海での巡視船への衝突事件で逮捕、
> 送検されていた中国人船長を処分保留で釈放する決定を公表したことに24日、
> 与党・民主党からも失望や疑問の声が相次いだ。
> 党代表選後、内閣支持率の上昇に勢いを得た菅首相だが、
> 中国の圧力に屈服した格好の今回の決定は、今後の政権運営に大きな影響を与えそうだ。
> 菅直人首相の求心力低下にもつながり、
> 民主党代表選で首相に敗れたばかりの
> 小沢一郎元幹事長の「復権」を早めることになるかもしれない。
( ゚д゚)
> 20 名前: 運輸業(三重県)[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 14:58:30.64 ID:MRmlevlJ0
> 本気で菅がダメだと思う奴がなぜ小沢に期待するのかね?
> あまりにも飛びすぎて嗤ってしまう
どちらも同じ媚支那売国奴なのに、「 [ 支那へ土下座参拝をしたことの無い売国奴 ] よりも [ 支那へ
土下座参拝をしたことの有る売国奴 ] の方が支那中共に強気に出る」と考えるその思考回路が理解
できない。
ちょっとアレなニュース 【ブサヨ特大ブーメラン】ネトウヨ「中国が攻めてくるぞー!」が現実味を帯び
てきた件について
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1826.html
> 米保守系シンクタンク、ヘリテージ財団のクリングナー上級研究員は24日、
> 日本が尖閣諸島沖で起きた漁船衝突事件で逮捕した中国人船長を釈放したことについて、
> 「日本の降伏」と厳しく批判した。
>
> 同研究員は「中国の圧力に対する日本の降伏は
> 日本、米国、地域に否定的な影響を及ぼす」と指摘。
> 中国人船長釈放という「日本が送ったシグナルは、
> アジアの平和と安定の将来にとって危険なものだ」と述べた。
> 23:SV-98(愛知県):2010/09/25(土) 16:25:04.20 ID:YOiO3qet0
> 今こそ9条教徒のみなさんには、北京で「平和の鎖」とかの
> パフォーマンスを期待したい!
それは是非見たい。
きっと戦車でグシャボキブチッっと踏み潰されるだろうから、
是非とも生中継で世界中に配信して頂きたい。
ニュー速クオリティ 京都市、4年後に財政破綻どす どうぞおきばりやす ( ・ω・)
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51619749.html
> 京都市4年後「倒産」の恐れ - NHK京都府のニュース
> http://www.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2014040751.html
>
> 京都市は現在の施策をすべて見直さなかった場合、3年後の平成25年度には
> 国に財政再建に向けた計画を提出することが求められる「財政健全化団体」になり、
> その翌年には、会社の倒産にあたる「財政再生団体」に陥る恐れがある
> という財政状況の予測結果をとりまとめました。
>
> これは、京都市が今の施策を見直さなかった場合の財政状況の予測として
> とりまとめたもので、市の財政再建計画を議論する外部の専門家の会議で示されました。
>
> この中では、市税による収入は、毎年1.6%の経済成長を見込んで
> 増加が見込まれるという見通しを立てています。
>
> しかし社会保障費や公債費などの必要経費が大幅に伸び続けるとしています。
>
> このため財源不足は悪化し続け、3年後の平成25年度には
> 一般会計に占める赤字の割合が14%を上回り、
> 国から財政再建計画の提出が求められる「財政健全化団体」に陥る恐れがある
> ということです。
> さらに翌26年度には、赤字の割合が20%を上回り、
> 会社の倒産にあたる「財政再生団体」に陥る恐れがあるとしています。
>
> 24日は、これまでの議論を踏まえて市がまとめた財政再建の計画案が示されましたが
> 「危機感が足りない。 具体的な数値目標を定め、実効性のあるものにすべきだ」
> という厳しい意見が出されました。
> 4 写真家(大阪府) 2010/09/24(金) 23:36:57.67 ID:pDUy4l3m0
> 大阪市と京都市は破綻する破綻するばかり言ってるが早く破綻しろや
大阪と京都は、どちらも在チョンとB堕の巣窟がゴマンとあって、生活保護費の増え方が雪だるま状
態だからなぁ。
B堕の中の人の多くが在チョンということもあって、一番の特効薬は在チョンの帰国事業なんだがな。
watch@2チャンネル 検察幹部「人質をとられたのが最大の要因」
http://watch2ch.2chblog.jp/archives/2999726.html
> もともと船長の逮捕は、関係省庁の合意事項だった。
>
> 霞が関では、尖閣諸島沖の領海内で7日午前、
> 中国漁船が巡視船に衝突したという一報が入った直後、
> 海上保安庁のほか外務、法務、水産など関係省庁の幹部が集まり、対応を検討した。
> この席では、巡視船が撮影した衝突時のビデオ映像も明らかにされ、
> 関係省庁の幹部たちは逮捕に同意した。
> 映像には、船長が巡視船を挑発する姿も記録され、「故意にぶつけたことは明らか」
> (検察幹部)だった。
>
> 「私どもの巡視船が2回も当てられている。
> 日本の法律に従い、厳正に対処すべき事案として対応した」
>
> 海上保安庁の鈴木久泰長官も逮捕直後の8日の記者会見で逮捕の妥当性を強調。
> 検察当局も船長の拘置期限の19日に釈放ではなく、10日間の拘置延長を選択した。
>
> 「極めて悪質な犯罪。
> これを許せば、日本の領海内で他国の船が何をしても、
> 日本は文句を言わない国ということになってしまう」
>
> その2日前、ある検察幹部は強い口調で語っており、
> 船長が容疑を認めない限り起訴は免れなかった。
>
> ところが、那覇地検は24日の発表で
> 「巡視船の乗組員がけがをすることもなく、追跡を逃れるためのとっさの行動と認められる」
> と、従来の検察当局の見解とは百八十度異なる説明をした。
>
> 「最大の要因は日本人4人の拘束。
> 死刑の選択肢もあり、それは避けなければならなかった」
> ある検察幹部はそう打ち明け、「起訴できるものをしないのだから、悔しさはある」と
> 本音を漏らした。
> 2 : 学芸員(西日本):2010/09/25(土) 09:31:33.16 ID:Re+E8OLS0
> 意味がわかんねーよ氏ね
> 9 : 劇作家(catv?):2010/09/25(土) 09:32:53.11 ID:zSHXr7yXP
> > 「最大の要因は日本人4人の拘束。
>
> その件とは関係ないだろ馬鹿か?
> 22 : システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 09:34:26.39 ID:J4wOH9zdP
> 関係ないだろ
> ひとつの罪を裁くのが仕事だろ!!!
893の組幹部が逮捕された時に、組の下っぱが無辜の第三者を拉致したら、その組幹部が釈放され
るってか。
おかしいと思えよ(怒)。
つーか
> 151 : 演歌歌手(大阪府):2010/09/25(土) 09:58:36.48 ID:4AHiSEHF0
> 誤)検察幹部「人質をとられたのが最大の要因」
>
> 正)検察幹部「民主党に圧力かけられたのが最大の要因」
> 162 : 演歌歌手(大阪府):2010/09/25(土) 10:01:23.83 ID:4AHiSEHF0
> 民主党の圧力→検事総長→高検→地検→釈放
見え透いた嘘は止めて、さっさと吐け。
東京エスノ 【ネット】「毎日jp」にアクセスしたらパソコンに不具合
http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1460432.html
> 毎日新聞社は25日、同社のニュースサイト「毎日jp」を閲覧したことで
> パソコンに不具合が生じる事例があったとして、同サイト上におわびを掲載した。
>
> 同社によると、24日午後10時頃から3時間にわたり、
> 同サイト上で特定の広告が映っているページを閲覧すると、
> 強制的に別のサイトに接続されるなどの不具合があった。
>
> 同サイトに広告を出している広告会社のサーバーが攻撃を受けたものとみて、
> 同社で原因を調べている。
> 14 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:50:25 ID:yzWENC9b0
> サイトでも記事見れるけど、PCどうなっても知らんよ?
> ↓
> だから新聞買ってね
>
> ってことじゃね?
> 23 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:55:06 ID:HtXeVxtx0
> 「これだからネットは危うい。
> 今回の件で、活字メディアの新聞が頑張っていけないと思った。」
> とか真顔で抜かしそう。 変態だしwww
ああ、そういうことか。 それなら納得する。
スポーツニュースナビ 【テレビ】「いいんでしょうかね?ああいう番組」。細木数子が池上彰にモノ申
す
http://sportsnavi.dtiblog.com/blog-entry-3298.html
> 「爆!爆!爆笑問題 大同窓会!伝説の人気番組からアノ大スター続々登場SP」
> (TBS系)にゲストで登場した細木数子。
> 細木がテレビを去ってからテレビで人気の出た人物を次々とメッタ斬りしていった。
>
《中略》
>
> そして現在人気で、この人の番組は視聴率が取れると言われている池上彰についても
> 細木に訊いてみた。
> 「池上さんの番組をご覧になったことはありますか?」と尋ねると、細木は鼻で笑いながら、
> 「最初の頃はとても良かった。 しかし、最近は忙しすぎて散漫になられたかな」と一言。
> さらに「いいんでしょうかね? ああいう番組」と
> 池上の番組自体に疑問を抱いているようだった。
>
> ニュースを解説するのなら、「もう少しお勉強して言われた方がいい」
> 「ああいう(ニュースの解説)番組をやるんなら、知識・見識・胆識学を修めないとダメ」
> 「知識は情報だから、誰でも得られる。見識は自分が旅に出て見聞を広める。
> そして自分の言葉で喋ったり行動したりする」
> 「(池上さんを見ていると)何かをお読みになった感じ」「自分が自分を通していない」
> と池上に対してかなりのダメ出しをしていた。
> 14 :名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:53:18 ID:5PbvUazw0
> お前の番組の方がヤバイだろw
> 15 :名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:53:26 ID:t+OzRAMC0
> このペテン師を今になって再び使おうというテレビ局とスポンサー
暴力団幹部のイロがテレビに出て偉そうなクチを利いている方が異常だろ、常識的に考えて。
|
|
|

|