
過去ログ(2010.09.10〜2010.11.20)
2010年09月21日 ◆2ちゃんまとめブログにみる 連立与党 - 9月中旬(後半)◆
|
|
- - 2010年09月16日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(´A`)<咳をしてもゆとり 小沢逮捕クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-1881.html
> 陸山会事件、水谷建設からの1億円立証へ
> 2010/09/16 06:30 読売新聞
>
> 小沢一郎・民主党前幹事長(68)の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で
> 起訴された元秘書3人の公判で、東京地検が、中堅ゼネコン「水谷建設」(三重県)から
> 陸山会への1億円の資金提供について立証する方針を固めたことが分かった。
> 4 : 写真家(大阪府):2010/09/16(木) 06:48:18.17 ID:4cisLHtL0
> たいみんぐwwww
> 9 : 社会のゴミ(大分県):2010/09/16(木) 06:50:30.18 ID:7VVOD5Xc0
> ほんとなんてタイミングだよ
> 38 : 火狐厨(福島県):2010/09/16(木) 07:00:55.63 ID:kUCAuw5k0
> すげえタイミングがいいな。安っぽいドラマみたいな設定だ。
( ゚д゚) まるで漫画だな。
> 256 : グラウンドキーパー(大分県):2010/09/16(木) 13:32:43.76 ID:RTChfm6x0
> 権力を失うとどうなるか
> 小沢さんが教えてくれるぞ
> 257 : 整体師(関西地方):2010/09/16(木) 13:33:29.75 ID:/D5LZ1V00
> >>256
>
> 金丸さんが教えてくれたじゃないか
> 85 : 作業療法士(群馬県):2010/09/16(木) 07:40:18.76 ID:UrHXnfal0
> 結局、金丸と同じ運命を辿るのか
だったら良いんだけどねー。
さすがに現段階では予断は赦されないと思う。
ニュー投 菅陣営幹部「小沢系はキン肉マンみたいなやつらばかりだから、登用したくても人材がい
ない」 産経新聞に本音漏らす
http://newtou.info/entry/3894/
> 新進党、民主党を通じ、これまで3度の党首選で無敗だった民主党前幹事長、小沢一郎は
> 今回の代表選で首相の菅直人に230ポイントもの大差で敗れた。
>
> (中略)
>
> 「勝てる勝負しか戦わない」「とにかく選挙に強い」と称賛されてきた「小沢神話」は
> 足元から崩れた。 その波紋はいま「鉄の結束」を誇った「一新会」をはじめ、
> 小沢支持グループ全体に押し寄せている。 表面上は15日は特に動きはなかったが、
> 一皮めくれば敗戦の責任をめぐり内部で非難合戦が始まっている。
>
> 「一新会はもう解体だ。 小沢さんがかわいそうだ。
> 四天王が小沢さんを出馬に追い込んだんだ…」
> 一新会幹部の一人はこう息巻く。
> 別の一新会所属議員もこう総括した。
> 「四天王がいる限り、小沢さんは報われない。 閉鎖的で、いつもこそこそと集まって…」
> 「四天王」とは、小沢最側近を自負する一新会事務局長の岡島一正、
> 同事務局次長の松木謙公、小沢の元秘書で衆院議員の樋高剛、
> 参院議員の佐藤公治の4人を指す。
> 4人とも代表選で主戦論を唱えるとともに、小沢を自分たちで囲い込み、
> 他の議員らが自由に接触し、コミュニケーションをとるのを阻んできた。
> 小沢支持者の敗北の憤りは自然にこの4人に向く。
> 投開票前日の13日夕の段階で、なお「五分五分に近い情勢」
> 「国会議員の数で十分にカバーできる」と強気の発言を繰り返した小沢選対事務総長、
> 山岡賢次への風当たりも強い。
> 菅選対幹部からも「山岡は小沢を傷つけた張本人だ」と名指しされた。
>
> (中略)
>
> 党内バランスを考えると「適材適所」の人材登用は困難となる。
> 菅陣営幹部は
> 「小沢系はキン肉マンみたいなやつらばかりだから、登用したくても人材がいない」
> と本音を漏らした。
>
> (後略)
_, ._
(;゚ Д゚) 人材が居ないという点では管陣営も似たようなモンだろ。
というか、民主党にマトモな人材なんか居るのか?
- - 2010年09月17日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
黒マッチョニュース 【閣僚人事】外相に前原誠司氏が横滑り、国土交通相に馬淵澄夫氏、総務相に
片山善博氏、玄葉氏が国家戦略相
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1282210.html
> 外相に前原誠司氏が内定、国土交通相に馬淵澄夫氏が内定した。
> 玄葉政調会長の国家戦略担当相兼務が内定した。
> 総務相に片山善博前鳥取県知事が内定した。
( ゚д゚) う〜む。
> 88 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:46:48 ID:hCC8w/7L0
> 外国人参政権がキビシそうなんで人権擁護法案に切り替えてきたかな。
>
> こりゃなかりの用心が必要かもしれん。
> 95 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 23:47:45 ID:Nb5cW5vW0
> 片山が総務ってことはもう人権擁護法案は確実だろ・・・
捩れ国会だから、そうそう売国法案が通るとも思えないが、こりゃ警戒は必要だな。
と、この段階では高を括っていたのですが...
↓ ↓ ↓
ネトウヨにゅーす。 【政治】 反日デモ参加の岡崎トミ子氏、国家公安委員長に
http://netouyonews.net/archives/3592218.html
> 消費者・少子化担当相兼国家公安委員長に
> 岡崎トミ子・参院災害対策特別委員長を起用する。(抜粋)
> http://www.asahi.com/politics/update/0917/TKY201009170106.html
>
> ※岡崎トミ子氏(Wikipediaより)
> ・ 2001年岡崎の政治団体が01年7月の参院選の際、
> 政治資金規正法で禁止されている外国人からの寄付として、
> 朝鮮学校を運営する朝鮮籍の理事長と、パチンコ店を経営する韓国籍の会社社長から
> それぞれ2万円の寄附を受けたことがわかった。
>
> ・ 日本人女性を除いた従軍慰安婦に対する
> 日本の謝罪と賠償を求める戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する
> 法律案の主な提案者の一人。
>
> ・ 2003年「戦時性的強制被害者問題解決促進法案」を参議院に提出。
>
> ・ 2003年韓国への海外視察の際、元慰安婦関係者が毎週水曜日に行う
> 日本大使館へ対する恒例の抗議行動(通称水曜デモ)に参加(大使館の公用車で送迎)し、
> 応援のコメントをした。
> 産經新聞は「国費を利用しての反日デモ参加」と報道した。
> そのため国会の内外から国会議員としての見識を疑われると批判され た。
>
> ・ 2008年1月、在日韓国人等に参政権を付与することを目的とする
> 「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」に
> 参加。
> 3:名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 13:51:27 ID:TvajHda00
> 最悪だなw
> 4:名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 13:51:29 ID:QDCkMtWL0
> 野党からしてみれば、集中砲火の的ですね
>
> うはwwトミ子乙www
> 18:名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 13:53:32 ID:Sg/GbyZf0
> 国会はサンドバック状態だなww
> 827:名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 14:53:23 ID:oLLTfoe20
> >>18
>
> ニュースでは全てカットの予感
>>827はガチで確定だろ。
今現在でさえ、テレビじゃ「元アナウンサー」としか言わないんだから(笑)。
> 98:名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 13:59:29 ID:9EeQtn1Z0
> 独身なのに少子化担当
>
> 反日・南北朝鮮シンパなのに公安委員長
>
> パチマネー授受なのに消費者担当
>
> トミ子役満だw
> 120:名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 14:01:24 ID:0ceTKYm70
> 少子化促進担当
> 反日国家の公安委員長
> 消費者金融担当
>
> こういう事でFA
> 251:名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 14:12:43 ID:+RpwCje00
> >>120
>
> なかなか上手いな。 実際は
>
> ・子供産みたくない日本にする担当大臣
> ・反日活動応援公安委員長
> ・うぜえ消費者消えろ担当大臣
>
> になるんだろうな
> 155:名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 14:04:57 ID:+/S/sTvF0
> マスゴミは少子化プラス国家公安って感じだけど
> あきらかに逆だよなw
他のラインナップも大概酷いけど、トミ子は突出してるな。
> 456:名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 14:28:02 ID:Wkz0kPsM0
> 千葉「ぐふふ、ワシには見えるのだ・・・ワシが倒れても何者かが再び闇の中から現れる・・・」
> 482:名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 14:29:41 ID:lMJBCC3M0
> >>456
>
> 岡崎「フフフ・・・チバーバは売国四天王の中でも最弱・・・」
> 520:名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 14:31:37 ID:rbWkhTjO0
> >>482
>
> ホントにそんな展開だな。w
漫画やゲームで散々見飽きた展開だけど、現実に遭遇したらこんなに鬱になる嫌な展開だったんだ
な。
しかし、民主党。 マトモな人材は皆無なのに、キチガイ系の洒落に成らない人材は何でこんなに豊
富なんだよ。
こんなの悪の組織でもちょっとアリエナイんだが。
東京エスノ 【政治】菅改造内閣の閣僚名簿発表
http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1457144.html
> 官房長官に留任した仙谷官房長官が同日午後、閣僚名簿を発表した。
>
> 岡田外相の後任に前原国土交通相が就くほか、
> 海江田万里衆院財務金融委員長が経済財政相で初入閣した。
>
> 野田財務相、北沢防衛相、蓮舫行政刷新相らは留任した。
>
>
> 菅改造内閣の顔ぶれは次の通り(敬称略)。
>
> ◆総理=菅直人(衆)
> ◆総務=片山善博(民間)
> ◆法務=柳田稔(参)
> ◆外務=前原誠司(衆)
> ◆財務=野田佳彦(衆・留任)
> ◆文部科学=高木義明(衆)
> ◆厚生労働=細川律夫(衆)
> ◆農林水産=鹿野道彦(衆)
> ◆経済産業=大畠章宏(衆)
> ◆国土交通=馬淵澄夫(衆)
> ◆環境=松本龍(衆)
> ◆防衛=北沢俊美(参・留任)
> ◆官房=仙谷由人(衆・留任)
> ◆消費者・少子化・国家公安=岡崎トミ子(参)
> ◆金融・郵政改革=自見庄三郎(参・留任)
> ◆経済財政=海江田万里(衆)
> ◆国家戦略=玄葉光一郎(衆)
> ◆行政刷新・公務員改革=蓮舫(参・留任)
>
> 終わり
> 72 :名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 13:54:55 ID:PNdhuWRS0
> 終わりって 日本が?
> 25 :名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 13:46:51 ID:ZXZ1Uz+H0
> 高木義明・・・日韓トンネル研究会顧問を務める。日韓議員連盟副幹事長。
> 北京オリンピックを支援する議員の会所属。
>
> 細川律夫・・・「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を
> 推進する議員連盟」に参加。
> 強制連行・強制労働問題の解決を求めた。
>
> 大畠章宏・・・日韓議員連盟常任幹事
>
> 松本龍・・・部落解放同盟副委員長! 部落解放の父である松本治一郎の孫
>
> 日本\(^o^)/オワタ
> まじで\(^o^)/オワタ
> 16 :名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 13:45:32 ID:J78yibom0
> 売国オールスター内閣w
> 17 :名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 13:45:45 ID:oka1p6qFP
> これはもうマジで革命じゃね?
> 笑い事じゃなく・・・
どこからみても共産革命後の内閣です。 ほんとうにありがとうございました。
しかし、マジで「これからが本当の地獄の始まりだ」状態じゃないか。
自衛隊はさっさとクーデターを起こせよ。 こんなのマトモじゃないぞ。
- - 2010年09月18日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
A6ニュース(゚Д゚) 「がんばった公務員は給料を上げる」玄葉公務員制度改革相が会見にて
http://blog.livedoor.jp/a6news/archives/1473308.html
> 「誤解のないように申し上げたい。
> 民主党が総人件費削減を言っているからといって、
> どんな人もどんな公務員も給与を下げるということではない」
> 玄葉光一郎公務員制度改革相は、辞表提出後の閣議後会見でこう話した。
>
> 「全員、がんばってる人まで単純に給与を下げるというのはシュリンクして、
> 士気が高揚しないから、がんばる人はむしろ上げるんだと。
> 仕事に応じて、給与を変える仕組みをしっかり作り上げていく。
> 今はまさにそのプロセスにある」
>
> 幹部人事の内閣一元化や公務員の労働基本権のあり方を含めた
> 公務員制度の抜本改革のための法案作りは、来年の通常国会に提出する予定で
> 進んでいる。
> しかし、実績以上に過小評価され続けている民間からすれば、
> 能力や実績と無関係で給与が上昇するほうが驚き。
>
> 「がんばる人は、むしろ上がるんだ。 がんばらない人は下がるんだ。
> 能力実績主義を徹底していくことが、国民から見たとき
> 真に効率的で質の高い行政サービス実現のために
> 公務員も変わってきたな、ということなる」
>
> 天下り斡旋をなくし、定年まで勤務できる環境を整えるための退職管理運用方針でも、
> 玄葉氏は「すでに相当の注文を付けている」と強調した。
>
> 「新たな専門スタッフ職というのは、高給取りの専門スタッフ職になりかねない。
> 安易に高給スタッフ職につくのではなく、既にある専門スタッフ職からスタートして、
> それだけの給料に見合う仕事ができるということが立証できた時点で、
> 高給スタッフ職に進むという具合に運用を非常に厳しくする必要があると
> 注文をつけているし、(次の担当大臣にも)受け継いでもらいたいと思う」
>
> また、官僚の現役出向の拡大について、玄葉氏はこういう。
> 「当初はほとんどが役員で出向するというので、それはとんでもないと。
> それこそ一兵卒で出向すればいいんだと。
> もし役員にふさわしい人がいて、多くの人が求めるなら、そういうこともあってもいい。
> むしろ、そういうことは例外にする措置が必要で、そういう指示をしてきた」
( ゚д゚) 相変わらず言う事だけは立派だな。
こんなの
> 12 :名無しさん@十一周年:2010/09/17(金) 19:45:48 ID:higal1xT0
> 民主党のために、がんばった公務員には給料を上げます。
> 自民党寄りの公務員からは取り上げます。
> さらに、民主党に忠誠を誓って、その働きが認められると、
> なんと、民主党公認候補として、国会議員に立候補の道が開けます。
でファイナルアンサーだろ。
黒マッチョニュース 【政治】「中国が単独開発したらしかるべき対抗措置」 東シナ海ガス田問題で前
原外相が明かす
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1282646.html
> 前原誠司外相は17日夜の記者会見で、
> 東シナ海ガス田「白樺」(中国名・春暁)で
> 中国側が単独で生産活動に着手した場合の対応について
> 「何らかの証拠が確認されれば、しかるべき措置を取っていく」
> と述べ、対抗措置を講じる考えを明らかにした。
( ゚д゚)ほえほえ。
というか
> 3. 名無しマッチョ 2010年09月18日 07:53
> 掘削用ドリルが搬入されたんだからもう措置をとれよ。
とっくに証拠が確認されてるんですけど。
ねぇねぇ「しかるべき措置」マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- - 2010年09月19日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【政治】最後の閣僚会見、「非力な私だが何とかここま
で来られた。重しが取れたような気持ち」と千葉法相[09/17]
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-6696.html
> 菅政権の発足から約100日。
> 内閣改造前で最後となる閣議後の記者会見が17日午前開かれた。
>
> 重責を解かれることにほっとした表情を浮かべる閣僚がいる一方、
> 「道半ば」の政策を残念そうに振り返る声も聞かれた。
>
> 「(前の鳩山内閣と合わせると)ちょうど1年、お世話になりました」
>
> 7月の参院選で落選した後も、菅首相の要請で大臣にとどまった千葉法相。
> 「非力な私だが、何とかここまで来られた。重しがとれたような気持ちがしている」と語った。
>
> 死刑廃止論者でありながら、7月28日には2人の死刑を執行。
> これまで執行に踏み切った心境などをほとんど明かしておらず、
> この日も「大臣の職責の重さは大変なものがある」と述べるにとどめた。
>
> 一方、刑場の公開など死刑制度の情報公開を進めてきたことについては、
> 「裁判員制度が導入されていることを考えると、皆さんが知らないことが多いのはどうか。
> 次の方も真剣に考えていただければ」
> と期待を表した。
>
> ソース 2010年9月17日18時15分 読売新聞
> http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100917-OYT1T00898.htm?from=main2
> 7 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/17(金) 18:28:18 ID:QdDB8c050 [1/2]
> 民間人になってから人を殺した女(笑)
> 24 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/17(金) 18:38:03 ID:3nOB1Mj20
> >>7
>
> 考えてみればそうだよな
> しかも自分の保身のために殺したんだよな
>
> 平和とか人権とか言う奴に限って平気で人を殺すな・・・
> 37 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/17(金) 18:45:10 ID:7hwY/O4T0 [1/2]
> >>7
>
> 何気に重いレスじゃねーかW
> 選挙で大衆に支持されて勝ち上がってきた大臣と
> 民間人から一本釣りされてなった大臣ではわけが違うからね。
> 今の日本人には、そんな見識はもう無いんだろうな。
> 52 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 18:56:19 ID:J1pMt2tF0
> 己のパフォーマンスのために人を二人殺した大臣さんですね、
> って書こうとしたけど>>7のように確かに民間人でしたねw
>
> 己のパフォーマンスのために人を二人殺した民間人さん。
( ゚д゚) そうか、そうなんだよな。
絶対に引くに引けない主義主張のためではなく、
保身のために2人殺してやがるんだよな。
真正の糞だと思うわ。 アカ的には、アレで普通なんだろうけど。
常識的に考えた 【政治】前原外務大臣「オバマ大統領の日本訪問にあわせ、辺野古移設の日米合
意は進めない」…NHK「日曜討論」
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51582381.html
> 19日に放送されたNHKの番組「日曜討論」で、
> 前原外務大臣は、沖縄のアメリカ軍普天間基地の問題について、
> 11月に予定されているアメリカのオバマ大統領の日本訪問にあわせる形で、
> 名護市辺野古に移設するとした日米合意を進めることはしないという考えを示しました。
>
> 19日の「日曜討論」には、菅改造内閣の閣僚から6人が出席しました。
> このうち、前原外務大臣は、
> 普天間基地を名護市辺野古に移設するとした5月の日米合意について、
> 「沖縄の皆さんの理解なくして、日米合意の履行はあり得ない。
> アメリカのオバマ大統領が来られるからといって、
> それにあわせて物事を進めるというような考え方には立たない」
> と述べました。(以下略)
> 31 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/19(日) 13:32:24 ID:ablf0DHYQ
> オバマを手ぶらで帰すとか、そんなのどうでもいいけど、
> 2014年の普天間返還はオンスケジュールなのかよ?
締め切り厳守なのにミンス政権である限り未来永劫着手できないんだから、さっさと政権交代しろよ。
・・・だが、それにしてもコメント欄のコレ↓は酷い
> 23. 常識的に考えた名無しさん 2010年09月20日 15:40
> 普天間問題は、根底に日米安保存続の問題に突き当たる。
> コメントを見る限り、本土側の人間は誰もわかってない。 残念だ。
> 辺野古に造らせないという最大の理由は、沖縄が米軍基地過重負担だということに尽きる。
> なぜ0,6%の沖縄に75%の米軍基地を置き続けるのか?
> 米軍施政権返還後38年にもなる。
> 米軍統治が27年あったので、歴史的背景を考慮しても、
> 沖縄の負担軽減は、自民党政権時代から一切考慮されなかった。
> 日米安保は重要だと皆口々に叫ぶが、それは沖縄の犠牲の上に成り立っているのに
> 誰も注目していない。
> あなたがた本土側の人間は、安保ただ乗りしているに過ぎない。
> 日米安保が必要であるというなら、日本全国で平等に米軍基地を負担するのは当然のことだ。
> 沖縄も、本土並みの負担なら、何も言う事はない。
> 本土側が負担できないというなら、沖縄も当然負担し続けるのはいやだ。
> もう我慢の限界です。 そうなると、米軍は帰ってもらうしかない、自国領土へ。
> 沖縄の要求は、至極当然の要求であり、あなたがたのコメントを見て、勝手なコメントばかりで、
> 笑止千万としかいいようのない低レベルのコメントばかりだ。
誰の税金で飯食ってんだよ。 まさか地場産業と観光だけで沖縄の経済が回ってるなんて言わない
よな。
そもそも支那の脅威があるから、沖縄に巨大な軍事力が置かれる必要があるんだろうに。
そういうセリフを言うなら、まずは「チベットや東トルキスタンのようになっても構わないので、沖縄に米
軍は要りません」という署名を集めてからにしろよ。
- - 2010年09月20日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【政治】菅首相、女性の社会進出をいっそう進めること
で経済成長につなげていきたいという考え
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-6720.html
> 菅総理大臣はAPEC=アジア太平洋経済協力会議の関連会合であいさつし、
> 女性の社会進出をいっそう進めることで経済成長につなげていきたいという考えを示しました。
>
> APECは、ことし、日本で15年ぶりに開催され、「APEC女性リーダーズネットワーク」は、
> 関連会合の一つとして、女性の社会進出を促すための提言を行うことにしています。
>
> 開催初日の19日は、19の国と地域からおよそ600人の女性が参加し、
> 日本からは菅改造内閣で初入閣した、男女共同参画を担当する岡崎国家公安委員長が
> 出席しました。
>
> 来賓としてあいさつした菅総理大臣は
> 「日本は20年間経済成長が停滞しているが、打開するために女性の力に期待している。
> 女性が出産や育児で仕事を離れ、能力を発揮できていないので、
> 社会としてきちんと対応していくことが必要だ」
> と述べ、女性の社会進出をいっそう進めることで経済成長につなげていきたい
> という考えを示しました。
> 6 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/19(日) 18:38:11 ID:Cb2BBxnx0 [1/2]
> その雇用をどうやって作るのですか?
> 9 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/19(日) 18:38:17 ID:ulZbevLi0
> 求人が無いのにどうやるの?
> 101 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/19(日) 19:02:43 ID:kMIaMUhY0
> 〜を経済成長に〜
> ↑
> 缶「これ便利だなぁ、何にでも使えるw」
>
> こんなんだろな
600人ものキチガイジェンダーを相手にしたリップサービスだということは理解できるけど、
もうちょっと根拠のある発言をしようよ。
> また、菅総理大臣は
> 「日本では第3次男女共同参画基本計画を年内に策定する。
> わが家では男性の力を女性が凌駕しているが、
> 女性が力を発揮できる計画にしていきたい」
> と述べ、民主党代表選挙で菅総理大臣を支えた伸子夫人を引き合いに出し、
> 女性の社会進出の必要性を訴えていました。
( ゚д゚)は?
伸子夫人が出馬して、夫の七光り抜きに当選したというならともかく、菅総理大臣を支えたってのは
内助の功であって女性の社会進出じゃないだろ。
バカなんじゃないのか。
何でもありんす 【尖閣衝突】鳩山前首相「私の首相時代に日中関係が良くなってきたのに、それが
崩れていくのは忍びない」 関係改善に尽力する考えを表明
http://milfled.seesaa.net/article/163201174.html
> 国連の会合出席のためニューヨークに滞在中の鳩山由紀夫前首相は
> 19日、記者団に対し、副大臣・政務官などの人事に関し
> 「まさに適材適所。
> 好きとか嫌いとかいう発想ではなく、
> しっかり仕事をやってもらえる環境をつくることに尽きる」
> と述べ、挙党態勢に配慮するよう求めた。
> 鳩山前首相は、野党との国会論戦で厳しい局面があるとの見通しを示し、
> 「いい政策案を作っても、国会の議論でうまくいかないことになってはいけない」
> と指摘。
> 「内閣以上に国会の中の人事を真剣に考える必要がある」とも訴えた。
>
> 中国漁船衝突事件で中国政府の反発が強まっていることについては、
> 「私の首相時代に(日中関係が)非常に良くなってきたが、
> 突如また崩れていくのは非常に忍びない」
> と述べ、自らも関係改善に力を尽くす考えを示した。
> 3 :名無しさん@十一周年: 2010/09/20(月) 08:18:06 ID:M4ylZLcZ0
> お前が原因だろ!
> 32 :名無しさん@十一周年: 2010/09/20(月) 08:21:54 ID:tkWUTJ2V0
> もうこいつ黙らせろ。 根本原因自分だろうが!
> 34 :名無しさん@十一周年: 2010/09/20(月) 08:22:10 ID:Ow0wXu5H0
> 何で鳩山はこんなに「お前が言うな」って発言しかできないの?
>
> 馬鹿なの?
> 37 :名無しさん@十一周年: 2010/09/20(月) 08:22:17 ID:R1YGUMQu0
> 確か鳩山さんは、尖閣諸島の領有権は日中で話し合って決めたいとか言ってたよねw
私もアルコール性痴呆が進んで大概酷いと自覚しているが、コイツはレベルが違う。
まさに「三歩あるいたら忘れる」んだな。
コイツが世に出てクチを開く度に国益が損なわれるのを見ていられないわ。
特別養護老人施設へ放り込んで死ぬまで幽閉しておけよ。
↓ ↓ ↓
何でもありんす 【政治】昨年、国連で華やかな外交デビューした鳩山前首相「世界に『日本やるじゃ
ないか』と思って頂いた。温室ガス25%削減は堅持」
http://milfled.seesaa.net/article/163259788.html
> 「あっという間の1年」鳩山前総理が再び国連に(09/20 14:00)
> 去年、国連の大舞台で華やかな外交デビューを飾った鳩山前総理大臣が、
> 気候変動や貧困問題などを議論する委員会に出席するため再び国連を訪れ、
> この1年を振り返りました。
>
> 鳩山由紀夫前総理大臣:
> 1年あっという間だったなと思いますね。
> 世界のなかで、『日本やるじゃないか』と久しぶりに多くの国に思って頂けた。
> そこから、あっという間に総理も辞めてしまいましたから
> 26 :名無しさん@十一周年: 2010/09/20(月) 16:19:36 ID:Az4z7oaB0
> > 多くの国に思って頂けた
>
> なんで多くの国の心中なんかわかるんだよ
> どこの国の誰かに話でも聞いたのか?
> 43 :名無しさん@十一周年: 2010/09/20(月) 16:22:32 ID:wP/l53TS0
> > 世界のなかで、『日本やるじゃないか』と久しぶりに多くの国に思って頂けた。
>
> こいつの脳はすべて自分の都合の良いようにしか解釈できない
> 脳味噌の構造になってるのか?
( ゚д゚) 明らかに欠陥があるよな。
> 鳩山前総理は、去年の国連演説で
> 「日本として温暖化ガス排出量を25%削減することを目指す」
> と表明したことが高く評価され、国連のハイレベル委員会のメンバーに選ばれました。
> 19日に開かれた初会合で、鳩山前総理は、日本政府として「25%削減」に変わりがないことを
> 強調し、各国の協力を求めました。
> 19 :名無しさん@十一周年: 2010/09/20(月) 16:17:54 ID:t2+FVjnF0
> 日本に足かせつけて、なに自慢してるんだよ
> あほか?
> 32 :名無しさん@十一周年: 2010/09/20(月) 16:20:53 ID:QVA9L/a40
> 生産減か排出権取引かどちらかを選べって話、産業にとっては致命的だね
> 49 :名無しさん@十一周年: 2010/09/20(月) 16:23:07 ID:xnq+FDF00
> >>32
>
> 海外移転を選ぶよ。
> 日本で流す分を外国で流すだけだが何が削減なんだろうね。雇用?
> 36 :名無しさん@十一周年: 2010/09/20(月) 16:21:35 ID:p9iwh/ig0
> > 日本政府として「25%削減」に変わりがないことを強調し、
> > 各国の協力を求めました。
>
> これのおかげで、工場の海外流出に拍車がかかってるのだが。
( ゚д゚) まだ売国に精を出してやがるのか。
特養や精神病院へ幽閉できないなら、せめて目尻にアイスピックを突っ込んで
前頭葉を破壊しろよ。
↓ ↓ ↓
2010.09.22 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 ★仕事のボーダーが分からない
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-6740.html
> 426 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 16:48:21 ID:ruxKzlwT
>
> > 鳩山前総理、温室効果ガス50%削減へ「地球上の人間全てが発展すべき。地球益だ」
> > http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285054483/
>
> ぽっぽ代用絶好調ですね_
> 436 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 16:57:03 ID:n52w8H+6 [11/33]
> >>426
>
> また根拠のない大風呂敷を
> 前の25%では新味がないから50%にしたんだろ
> 443 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 17:00:27 ID:os1R6oc7 [1/2]
> >>426
>
> 次は75%か?
> 444 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 17:00:28 ID:fTFb8F0w [4/6]
> >>426
>
> いつ100%になるかwktkです____
> ('A`)
これは余りにも酷い。 酷過ぎる。
|
|
|

|