
過去ログ(2010.09.10〜2010.11.20)
2010年09月21日 ◆2ちゃんねるまとめブログに見るバカ女 - 9月中旬◆
|
|
- - 2010年09月11日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ソースあんならすぐ出せ 女と口論になった時はどうすればいいの?
http://souryoku.blog88.fc2.com/blog-entry-661.html
> 34 トラベルライター(東京都):2010/09/02(木) 16:06:21.55 ID:rLv2fHUt0
> 1.とりあえず女の話を聞く
> 2.「うんうん」って言っておく
> 3.全部忘れる
>
> まじめに対応したら負け
> 72 ちんシュ大好き(アラバマ州):2010/09/02(木) 16:14:06.19 ID:KdFp8Enb0
> 口論で、理を諭すと女に対しては100%勝つことができるが、
> その後理不尽な切れ方をさえ感情論だけで展開されグダグダになる。
> 76 郵便配達員(catv?):2010/09/02(木) 16:15:29.87 ID:NCgVfNPq0
> >>72
>
> でも女は負けた事頭の中ではわかってんだよ
> だから幼稚な感情論でキレるしか出来る事がなくなる
> 85 行政官(栃木県):2010/09/02(木) 16:19:15.12 ID:QHlb2nh30
> 逃げろ
> 女に理屈は通用しない
> 女は「口論に負けた事実」すら利用してくる
> 94 芸術家(アラバマ州):2010/09/02(木) 16:21:14.96 ID:bkbqQl9+0
> そう
> 逃げなきゃ絶対ダメ
> 無理だから
> 屈するつもりなんてまるでなくどんどん相手をやりこめたい気持ちが強くなるだけ
逃げられる状況なら逃げるんだけどなぁ。
以前、リアルMY嫁に整然とした理論で説明して理解を促したら、
「アタシを洗脳しようとしているぅ〜」と言って泣き出した時は、さすがに殺意が湧いたわ。
- - 2010年09月12日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
未定なブログ 動物園で婚活「ZOO婚(ズーコン)」
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-10318.html
> 埼玉県宮代町が来月30日、町内の東武動物公園で、
> 婚活イベント「ZOO婚(ズーコン)」を実施する。
( ゚д゚)
> 出会いサポート事業の第2弾。
> 町の観光資源を生かして男女の出会いの場を提供、町に住みたいと思う男女を増やし、
> 定住化につなげようという試みだ。
> 少子化対策も視野に、誕生したカップルが結婚して町内に住んだ場合には、
> 町から結婚祝い金10万円が贈られる。
>
> 「ズーっと一緒にいたい人を見つけて」との願いを込めた今回の“ズーコン”。
> 観光農園「新しい村」で新米を使った弁当を作って、隣接する動物園へゴー。
> キリン、ゾウ、カバの飼育を体験、観覧車などのアトラクションで交流を深めたうえで、
> 告白タイムとなる。
> 成立したカップルには乗り物券が贈呈され、そのまま園内でデートを継続。
> さらに思い出の場所である同園を再訪してもらうため、ワンデーパスもプレゼントする。
>
> 参加費は5000円。 20〜45歳の男女各20人を募集。
> 10月22日までに、新しい村農の家へ申し込む。
確かに嫁ぎ遅れの婆ぁでも、動物園のチンパンジーと見比べたら美人に見えるかも知れないもんな。
これは盲点だったわ。 しかし、動物園から一歩出たら目が覚めてしまうんじゃないか。
ニュー速クオリティ 彼に乗ってもらいたい車 1位セダン 2位ワゴン 3位SUV スポーツカー、軽自
動車は意外に人気なし
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51613783.html
> 女の子は彼がどんな車で登場したらうれしいのでしょうか。
> 「おまたせ、乗りなよ!」なんて颯爽と登場した彼が、
> 普段の3割増しでカッコよく見えてしまうような、「女の子ウケする車」について、
> 300名の女性を対象にアンケートを行いました。
>
> 3位:SUVタイプ(12%)
> 「男らしくて、行動派で、引っ張ってくれそう」(25歳)
> 「運転なれしてる感じがしてカッコいい。ワイルド!」(27歳)
> 車種例:ハイラックスサーフ、ムラーノ、エクストレイルなど
> 3位はSUVタイプ。
> SUVはスポーツ・ユーティリティ・ビークルの略で「スポーツ多目的車」の意味。
> 天板にスキー板やサーフボードなどを乗せて走っている姿はスポーティでカッコいいですよね。
>
> 2位:ワゴンタイプ(14%)
> 「車内が広々していて、アウトドアも楽しめそう」(30歳)
> 「カッコつけるためだけじゃなく車を選んでいる感じがする。
> 将来の結婚を考えても好印象」(27歳)
> 車種例:ステップワゴン、レガシィなど
> 2位はワゴンタイプ。
> 収容力の高さなど使い勝手の良さで、若者からファミリー層にも人気のタイプです。
>
> 1位: セダンタイプ(24%)
> 「落ち着いた大人の男という感じがする」(26歳)
> 「一般的な形だし、一番安心する」(27歳)
> 車種例:レクサス、クラウン、マークXなど
> 自動車の中ではもっともオーソドックスな形とも言える、セダンタイプが1位でした。
> 大きすぎず、小さすぎず。 単身者も家族のいる方も万能に使えるサイズ感が魅力ですね。
> 何事も普通が一番というか、肩肘を張らずに付き合える関係というのは、
> 車だけではなく、恋人との関係においても大切なことですよね。
(^ヮ^) ランエボもセダンだよ〜、と思いきや
> 25 豊和M1500ヘビーバレル(埼玉県) 2010/09/12(日) 11:42:17.91 ID:qn39/a+/0
> 女の言うセダンはメルセデスやBM、レクサスのことだろうな
ああ、そうか。 おそらくそうなんだろうな...
- - 2010年09月13日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
未定なブログ 「これぐらいは許してほしい!」と彼女が思う、彼氏へのワガママ
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-10328.html
> 彼女は多少自分勝手なほうがかわいいもの。
> 叶えられないワガママもありますが、
> 最低限彼女の心を満たせるようなワガママを日頃から聞いてあげられていれば、
> 自分のワガママも通り易くなるかもしれません。
>
> そこで、「これぐらいは許してほしい!」と女性が考えている、
> 彼氏へのワガママを調査してみました。
>
> 【1】 最低でも、1日1回は連絡がほしい!
> 【2】 手をつないだり、腕を組んだりして歩きたい!
> 【3】 デートのときは送り迎えしてほしい!
> 【4】 男友だちと遊ぶのを許してほしい!
> 【5】 女友だちとは仲良くしないでほしい!
> 【6】 もっとヤキモチを焼いてほしい!
> 【7】 重い荷物を持つなど、女の子扱いしてほしい!
> 【8】 アドバイスせずに、とにかく悩み事や愚痴を聞いてほしい!
> 【9】 家デートばかりでなく、たまにはどこかに連れて行ってほしい!
>
> 女性は、「彼氏から特別扱いされている」と実感できる"ワガママ"を
> 許してほしいと考えている傾向にあるようです。
> 5 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 08:50:33 ID:XKyEHwal0
> 【4】 男友だちと遊ぶのを許してほしい!
> 【5】 女友だちとは仲良くしないでほしい!
>
> 何これwww
> 46 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 09:01:46 ID:StDhraqM0
> このスレは>>5で終わった
儂も一瞥した瞬間に【4】と【5】で (#^ω^)ピキピキ になったわ。
黒マッチョニュース 【話題】「30代女子という言葉を使ったら彼氏に気持ち悪いといわれた」と悩んで
いる女性が、インターネット掲示板に苦悩を告白
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1280508.html
> 「30代女子という言葉を使ったら彼氏に気持ち悪いといわれた」と悩んでいる女性が、
> インターネット掲示板に苦悩を告白しています。
> この女性は30代の女性なのですが、「30代で女子という言葉が気持ち悪い。
> そんなの、みんな気持ち悪いと思っているのに、黙っているだけだ!」と怒られたそうなのです。
>
> 10代女子や20代女子はよく聞きますが、確かに30代女子や40代女子という言葉は
> あまり聞きませんよね。
> この相談女性は
> 「本当に、世間のみんなはそう思っている(30代女子という表現はおかしいと思っている)
> のでしょうか? 男性や、30代以外の女性の意見が聞きたいです」
> と、インターネットユーザーたちに意見を求めています。
>
> <回答者たちの意見>
>
> ・ 無理があると思います
> ・ 30代ならまだ女子と言っても大丈夫だと思います!
> ・ 今の女子は30でも若く見える人がいっぱいいます
> ・ 何もオカシイことはないと思いますが? 彼氏さんはちょっとヘンクツなんじゃないでしょうか
> ・ 30代の彼女と付き合う20代男ですが、別に気持ち悪いとは思いません
> ・ 職場でも独身でも既婚でも女性が集まれば「女子会」「女子部」という名
> ・ 生理的に気持ち悪いとかじゃなくて、言語学的に気持ち悪いですな
> ・ 逆に、30代男子って言わないでしょ? 30代男性です
> ・ 彼氏さんは「日本語として矛盾があるから、気持ち悪い」と言ったんでは無いんですか?
> ・ 「女子」というのは子供から大人まで広くさす言葉も含めてあります。
> 広く「女性」という範囲で使う言葉
> ・ 40代の方に「女子です」と言われると「ん?」と思う
> ・ 30代女子は厚かましい。 その厚かましさが全てにおいてむかつく
> ・ 女子という言葉を聞くと、10代の若い人を思い浮かべます
> ・ 20代女子からすると30代で女子というのは正直「?」という部分もあります
> ・ この前、私の母が学生時代の友達と話していて「私たち女子は・・・」と言っていました
> ※ 恋愛掲示板『ラプリ』より引用
>
> けっこうマジメに分析して意見を書いている人もいて、
> 「職業でも女子アナ、アマチュア女子ゴルフ、オリンピック競技でも柔道女子など、
> 男子に対して使われる言葉でもあります」という意見もありました。
( ゚д゚)
> 50 名前:名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:30:13 ID:KpevAM6cO
> 年齢の枷を外して広範囲に女性の意で使う場合(女子プロ、女子アナ)と
> 若い女性を限定して使用する場合を意図的に混同して使うさまが浅ましいと思うね
鏡を見ながら「アタシ、女の子♪」って言ってみろよ。
そうすりゃ如何にキモチワルイことやってるか認識できるから。
ニュー速クオリティ 鬼女「あのね、頭大丈夫?」…札幌ひき逃げレイプデマ、鬼女の電凸内容が北
海道新聞に晒される
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51614129.html
> 8月に札幌で発生した連続女性暴行事件(後に一人は死亡)で逮捕された男と
> 同姓の江別の不動産業者が、インターネット上で「容疑者の実家」と
> 事実無根のデマを流布された問題は、この業者が10万枚の打ち消しチラシを配布、
> 業界団体も文書を出すなど、地域ではうわさも収まりつつある。
> また、ネット上でも新たな書き込みはなく終息してきた。
>
> 被害にあった外山不動産の外山美喜雄社長(60)は
> 「地域や業界の人たちの協力に感謝します」
> と、少しほっとした様子だ。
> 事件発生直後には「抗議電話」が立て続けに鳴り、
> 精神的にかなり落ち込んだという。
> 今回はその電話の一部を録音した内容を、同種のトラブル予防の観点から
> 外山社長の承諾を得て掲載する。
晒し者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
> 電話は8月26日午前11時半にあり、応対に出た社員に対し「社長を出せ」の一点張り。
> 社長に代わると
> 「こんな事件を起こしてよくも恥ずかしくないな。 ネット掲示板にお宅の息子と書いてある」
> と話し、容疑者と無関係との説明を聞いても延々抗議を続けた。
> 異変を察した長男の常務が機転を利かせて途中から録音。
> 抗議してきた相手は女性とみられる。
>
> 社長「インターネットのどこで見ましたか」
>
> 女性「いや、●●(ネット掲示板の名称)の」
>
> 社長「●●でしょ。それ違いますから。
> 今、違いますからというのを(削除要請を)流しましたので」
>
> 女性「うん、それはあなたが違うといっても、その証拠が出ないと。
> 息子さんが1人なのか2人なのかも分からないし」
>
> 社長「じゃあ、調べるなら、調べて下さい」
>
> 女性「(声を荒げて)いや、調べて下さいじゃなくって。
> ネットではそういうことになっちゃってるから。 あなたの息子さんって。
> それを、私が、あなたは違うっていうけど、私があなたの言い分を信じることもないし。
> インターネットではそういうことに特定されちゃってるから。
> あなたのホームページが『こいつ(容疑者)の父親だ』という風になっちゃってるから」
>
> 社長「うちではありませんから」
>
> 女性「は?」
>
> 社長「うちではありません」
>
> 女性「それを、あなたが言ったって、私は信じることが出来ませんから」
>
> 社長「なにか、うちは(仕事の)取引してるんでしょうか? お宅と」
>
> 女性「は?」
>
> 社長「うちと取引があるんでしょうか」
>
> 女性「別に取引してないですよ。 取引してなかったら、電話にも答えたくないんですか」
>
> 社長「いいえ、そんなことないですよ。 調べるなら調べて下さい。
> うちはそう言うしかありませんから」
>
> 女性「いや、私が調べるとかじゃなくって。
> (かなり興奮して、一語一語区切りながら)
> あなたが、危機的状況に、陥ってるだけですよ、本当に。 本当に違うならね」
>
> 社長「違いますよ。 どうしようもないですよ、これは。
> だって、違うっていっても信じてもらえないんなら。
> うちは間違いなく違いますから。 むしろ迷惑しているんですから」
>
> 女性「違う、違うっていわれたってしょうがない。 それはネットでそういう風に書かれたら」
>
> 社長「じゃあ、どうすればいいんですか? あなたは何が知りたいんですか」
>
> 女性「確認をしようと思っただけです」
>
> 社長「どうぞ確認してください。 うちは違うんですから」
>
> 女性「あなたは違うっていってるけれど、証拠があるわけでもなんでもないですよね!
> 違うっていう証拠が」
>
> 社長「じゃあ、どうすればいいんですか。 どうすれば理解してもらえるんですか」
>
> 女性「いや、それはあなたが考えればいいんじゃないですか。 社長なんだから。
> 何で、私が考えなきゃいけないんですか。 別に私、関係者でも何でもないのに。
> ただ、興味本位に電話しただけなのに。 何で私が考えなきゃならないんですか」
>
> 社長「興味本位で面白がって電話されるのは迷惑ですね。 うちは違うんですから」
>
> 女性「…。 (沈黙の後、声を低めて)あのね、頭大丈夫?」
>
> 社長「へ?」
>
> 女性「頭大丈夫? ○○な事件だからこういうことになるんだって」
> (○○は形容詞だが引用は避ける)
>
> 通話はさらに続き、女性の「抗議」もエスカレートしていくことになるが、
> 内容は続報で紹介する。(メディア局)
( ゚д゚) すげぇ。 ホンマモンの糖質じゃねぇか。
> 49 6歳小学一年生(福岡県)2010/09/13(月) 10:00:34.03 ID:/wag53080
> 電話してる側のが「頭大丈夫?」状態じゃん
> 行動力のあるキチガイは始末におえんな
良く言われる「自分は頭がオカシイのではないだろうか?と疑える奴はキチガイではない」というの
は、本当だったんだな。
しかし、こんなのの相手までしなきゃならないのか。 コンシューマー商売って大変なんだな。
- - 2010年09月14日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
中の人 初デートでは、オンナノコはオトコの人のこんな所を観察してるんだゾッ (ゝω・)v☆彡
http://nakasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-1753.html
> 初デートで男性のどういう部分をみますか?
>
> 初めてのデートとなると多少なりとも緊張をするもの。
> 大勢でワイワイと過ごす時とは異なり、二人の距離がグッと縮まると
> 浮かれてばかりもいられないもの。
> 今までの経歴や会話の内容、ファッションセンス、何気ない仕草やクセなど、
> あらゆる角度から相手のことをインプットするものではないでしょうか。
> もしかしたらこの先の未来を一緒に過ごすことになるかもしれない…。
> なんて考えればなおさらかもしれません。
>
> 「ちなみに私が初デートで見る部分は、
>
> 1.指←これ大事w 爪の間が黒くなってたりしたら最悪。
> 2.口←食事中の食べ方。口を開けたままクチャクチャ噛んだら、即幻滅。
> 3.シャツなどの襟←黒くなってたら不潔っぽいですよね
> 4.言葉遣い。これも大切です。
> 5.時間。でも相手も緊張してれば時間より前に来ると思いますけど
> 最後に臭いです」(noname#53830)
>
> 寄せられた回答のほとんどに、食事のマナーや礼儀正しさが挙げられているほど、
> 女性にとってはとても重要なことのよう。
> 初デートを控えた男性のみなさん、ファッションやヘアスタイルに力を注ぐよりも、
> まずはテーブルマナーをマスターすることが意中の彼女のハートをつかむに
> 必要なことなのかもしれません。
( ゚д゚) 初デートまで漕ぎ着けた時点で、既に意中の彼女のハートを掴んでるんじゃないのか。
しかし
> 15 : 映画評論家(大阪府):2010/09/13(月) 10:21:58.03 ID:D3552Mb10
> 最後に臭い
>
> おいおい名誉毀損だろ臭くねえよ
> 21 : 職人(アラバマ州):2010/09/13(月) 10:24:51.20 ID:iziaAe5s0
> 最後にくさいです><
> 27 : VIPPER(長野県):2010/09/13(月) 10:30:15.81 ID:lzFDtU9w0
> 長い間淡々と語ってたと思ったら最後に臭いです、なんて
> 女はやっぱさりげなく破壊力のあるイジメをするよな
「匂い」ってんじゃなくて「臭い」って...喧嘩売ってるとしか思えないんだが。
↓ ↓ ↓
- - 2010年09月15日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
未定なブログ 結婚相手にこれだけはイヤ!!男性は「浪費女」、女性は「暴力男」
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-10341.html
> 独身男女にとって、結婚愛相手に望むことはたくさんあるのですから、
> 反対に「これだけはイヤ!」ということもあるはずですね。
>
> そこで「恋のビタミン」では、
> 「結婚相手にこれだけはイヤ!ってことありますか?」というアンケートを行いました。
>
> 当然、男女ともに「浮気症」が1位なのかと思いきや、
> 男性は「金銭感覚のズレ」、女性は「暴力・キレやすい」でした。
>
> 男性の意見としては、金銭感覚がずれていると夫婦生活が成り立たない、
> 安心して家計を任せられないという不安があるようですね。
> 2位のタバコも男性からは嫌われているようです。
>
> 一方、女性としては、やはりDVが深刻化している現代らしく、
> 暴力が1位に挙がっていますね。
> いくら普段は優しくてもお酒を飲んで暴れたり、まして自分に暴力を振るうような人とは、
> 安心して一緒住めませんね。
>
> もちろん、結婚には多少の妥協は必要だと思いますが、「これだけは」という部分だけは
> 譲らないほうがいいのかもしれませんね。
>
> 後で後悔しないためにも・・・。
なんこと言いながら、ヤンキーや不良に憧れるんだから女性心理はワケワカラン。
ヤンキーや不良を「格好イイ♪」と言って彼氏にするんだから、DVは織り込み済みなんじゃないとオカ
シイだろ。
「AVみたいなHをさせてくれる処女」を求める男性と同じくらい滑稽だと思うんだけどね。
未定なブログ 「余計なお世話!」彼氏のいる女性に聞くと嫌われる! 恋の質問
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-10343.html
> 恋愛に関する話題は、男性にとっても女性にとっても盛り上がる話題のひとつ。
> 特に恋愛中の女性は彼氏との「ノロケ話」をしたがる傾向にあるので、
> 上手な聞き手であれば、きっと女性を喜ばせることができるでしょう。
>
> でも、あまりふたりの関係に立ち入った質問をしたり、相談されてもいないのに
> 下手なアドバイスをしたりすると、「余計なお世話!」と、嫌われてしまうこともあります。
> そこで今回は、「彼氏のいる女性に聞くと嫌われる!恋の質問9パターン」をご紹介します。
>
> 【1】「今まで何人くらい付き合った?」と過去の経験について聞く
> 【2】「キスはした?」など、彼氏とどこまで進んだか確認する
> 【3】誕生日の後などに「何をもらった?」とプレゼントの内容や金額について聞く
> 【4】「あの人のどこがいいの?」など彼氏のダメ出しをする
> 【5】「モテそうな彼だよね?」などと言い、暗に「遊ばれているんじゃないか」と匂わせる
> 【6】「彼氏にどんなふうに呼ばれるの?」と立ち入ったことを聞く
> 【7】「彼はどこに勤めているの?」と聞き、年収などを聞き出そうとする
> 【8】「今の彼氏と結婚するつもりなの?」と結婚を急かす
> 【9】「夜はS? M?」と下ネタに関する質問をする
_, ._
(;゚ Д゚) これは酷い。 こんなの受け止め方一つでナンボでも変わるじゃねーか。
- - 2010年09月16日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【2ch】コピペ情報局 若い女性タヌキメイクで目の障害急増
http://blog.livedoor.jp/ko_jo/archives/51464093.html
> “でか目アイメイク”で目の障害が急増 間違ったメイク落としでコンタクトレンズの変形も
>
> 最近、若い女性向けファッション誌のメイク記事のトレンドは「でか目&たれ目」。
> パッチリした「目ヂカラ」のあるメイクを実現するため、メイクはどんどん派手になり、
> その影響は30代、40代の女性にも広まりつつある。
> こうしたなか、アイメイクの目の健康への影響について、眼科医たちが警鐘を鳴らし始めた。
> 特にコンタクトレンズ利用者は、裸眼より目の負担が大きいので、
> より目にやさしいメイク習慣を心がけたいという。
>
> http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100916-00000001-health-ent
> 2: ハローワーク職員(北海道):2010/09/16(木) 14:12:47.18 ID:hImwZgkf0
> 童貞は知らないだろうけど女の目を良く見ると九割方マスカラが眼球に付着してる
> 36: スクリプト荒らし(静岡県):2010/09/16(木) 14:31:49.66 ID:LaNERfWp0
> 蝦さんとか押切とかが人気出てきたときにテレビで特集やってたが、
> 目の粘膜ぐらいまでペンで塗っててイタタタタ・・・って思ったわ。
> あんなの毎日続けてたら障害にもなるわ
> 74: ダイバー(広島県):2010/09/16(木) 15:14:17.67 ID:78wjbk1M0
> テレビでメイクアーティストのメイク講座とかいうのやってたけど
> 目の内側の縁まで黒く塗ってたの見てビビった、正気じゃねえよ。
> 83: SV-98(福島県):2010/09/16(木) 15:28:24.58 ID:lh01rinI0

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタガクガクブルブル
- - 2010年09月17日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
アルファルファモザイク バツ1で子供あり、体にタトゥ ・・・ こんなアタシが 誠実&真面目な男性に
恋をしてしまいました
http://alfalfalfa.com/archives/848922.html
> 過去のある私。。。
>
> 今好きな人がいます。
> とても穏やかな人で2歳年下なんですが、尊敬できる、エリートな彼。
> 今まで出会った事のないまじめで誠実な人なんです。
> それに比べ、私は。。。
> ×1で子供もいますが別居中、体にタトゥをいれています。
> なにをとっても決して自慢できる過去は無く、全く自信がありません。
> 自分に自信が無いなんて。。。情けないですが、
> こんな風に穏やかに人を好きになったのは初めてで、とまどうばかりです。
> 過去ってやっぱり、恋愛においてかなりのハンデなんでしょうか?
> 人による。。。って言われそうですが、とても苦しくて。
> もし、何かアドバイスがあれば。。。よろしくお願いします。
>
> http://www.rapli.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=4348
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) 地雷係数が“数え役満”の分際で、「人による。。。って言われそうですが」って。
誰もそんな慰め言葉は吐かねーよ。
洒落に成らないハンディキャップだという自覚すらないのか。
> 1005 学名ナナシ : 2010年09月17日 21:28 ID: g7ksbwpE0
> 要は「今まで知らなかった新しい恋に臆病になってるアタシの背中を押して!」ってことか
> 寝言は寝て言え
本当に一字一句違うことなくそのまんまなんだよな。
こんな支那チョンを凌ぐ精神構造の持ち主にロック・オンされたエリート青年が可哀想すぎるわ。
> 3 経営コンサルタント(アラバマ州) :2010/09/17(金) 19:15:48.97 ID:D3l9kw4VP
> 皮膚はがせばいいじゃん
マジで儂もそう思う。
- - 2010年09月18日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 2010年09月19日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 2010年09月20日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
痛いニュース(ノ∀`) 女性が初デートで行きたくない場所…「ファミレス(安すぎる)」「高級レストラン
(緊張する)」他
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1545408.html
> 【1】下心が見える一人暮らしの家
> 「一人暮らしだと、下心がありそうで」(20代女性)
>
> 【2】密室となるカラオケボックス
> 「密室だし、下心を持ってたら嫌」(10代女性)
> 「自分が歌うのを聞かれるのも、相手が歌ってるのを聞くのも、恥ずかしい」(20代女性)
>
> 【3】混雑している時期の遊園地
> 「初デートで、遊園地は早い気がする。 混んでてイライラするのも嫌だし」(20代女性)
>
> 【4】日焼けが気になる夏のアウトドア
> 「汗だくでいろんなことが気になる。 日焼けするのもちょっと・・・」(20代女性)
> 「いきなり水着だと男の下心を感じる」(30代女性)
>
> 【5】食事もせずに、映画を観るだけの映画館デート
> 「初デートは、映画を観るだけじゃなく、相手のことをもっと知りたい」(20代女性)
> 「観た映画の感想が全然違って気まずくなるかも」(10代女性)
>
> 【6】緊張してしまう高級レストラン
> 「初デートというだけで緊張するのに、緊張する場所にわざわざ連れて行かないで・・・」
> (20代女性)、
> 「2、3回デートするまでは、あまり『重い』場所には行きたくない」(20代女性)
>
> 【7】たくさんの煙が出る焼き肉店
> 「せっかくオシャレしたのに、煙くさくなる!」(20代女性)、
> 「口が焼き肉くさくなったら雰囲気台無し・・・。」(20代女性)
>
> 【8】化粧が崩れるラーメン屋
> 「お化粧が崩れるし、ゆっくりできない」(40代女性)、
> 「初デートなのに、ズルズル音を立てたくない・・・」(20代女性)
>
> 【9】どこにでもあるファミレスでダラダラ過ごす
> 「最初くらい、少し頑張ってほしい。」(20代女性)、
> 「お金のなさや気遣いのなさを感じてしまいました」(20代女性)
>
> http://news.ameba.jp/sugoren/2010/09/81232.html
> 21 : 歴史家(鹿児島県):2010/09/19(日) 16:03:07.90 ID:ma1ChN/+0
> 高いのはダメ、安いのはダメ、肉もダメ、ラーメンもダメ、自宅で食うのもダメ、
> 屋外で食うのもダメ、食わないのもダメ
>
> 女って何を食わせたら満足するんだ?
( ゚д゚) むしろ、何処へ連れて行って欲しいのか、具体的に言ってクレ。
|
|
|

|