
過去ログ(2010.09.10〜2010.11.20)
|
仕事時間中にまた〜りとエロサイト巡回していたら、
厨房から「食洗機のネジが取れたから締めて」という依頼。
「おいおい、ドライバーでネジを締める位の事は自分でしろよ」と思いつつも
ドライバーを持って厨房に向かう。
ネジが外れたのは、食洗機、いわゆる自動食器洗い機の熱湯を降り注ぐ
スプリンクラーのような部品の取り付けネジ。
ボルトを穴に宛がってドライバーを回すと、何の抵抗もなくネジが穴にストンと入ってしまった。
おいおい、♀ネジがバカになってるじゃありませんか。
部品を外してよく見ると

これは酷い。
薄い砲金鋳物のパイプに穴を開けただけの場所に、ボルトを捻じ込んで固定してある。
こんなのは、バカ穴になって当然だ。
修理は簡単。 穴を反対側まで貫通させて、長いボルト&ダブルナットで固定して終了。

しかし。
いつもいつも思うんだけどさ。
こーゆー機械部品の設計って、大学の機械工学部や高専卒の専門家がやってるんだよな。
よくこんな小学生の夏休みの工作でもやらかさないような設計のポカをやらかすもんだ。
これでプロとして飯を食ってるんだと思うと、ゾッとする。
クルマの制動機部品だったら命に関わるんだから。
|
|
|

|