
過去ログ(2010.09.10〜2010.11.20)
2010年11月10日 ◆2ちゃんまとめブログにみる 韓国 - 11月上旬(後半)◆
|
|
- - 2010年11月06日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2ちゃん的韓国ニュース 【日韓】 「敗戦国」日本、なぜドイツのように分断されなかったのか〜戦争
当事国でもない韓半島は南北に分かれたが…
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1332354.html
> ▲日本と領有権紛争が起きている独島(ドクト、日本名:竹島)
>
> この頃、東北アジアは領土紛争真っ最中だ。
> 独島はもちろん尖閣、クリル列島(北方領土)など国際政治に関心が低い人々も
> これらの島の名前は知っているほどだ。
> ターゲットは日本だ。
> 韓国と中国、最近ではロシアまで割り込んで紛争どころか、
> あたかも戦争でも仕掛けるような雰囲気が非常に険悪だった。
> 日本が周辺3カ国からはさみ撃ちにあう格好だ。
>
> これと関連して同じ敗戦国でありながらドイツは国が真っ二つに分かれたのに
> 日本はなぜ分断されなかったのだろうか。
> 戦争当事国でもない韓半島は南と北に分かれたが…。
> 20 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/11/06(土) 01:07:09 ID:s4bDX5Ru
> 戦争当事国(笑)
>
> ( ^∀^)国すらなかったじゃねーか朝鮮人!
( ゚д゚) ああ、アレだ。
×:戦争当事国でもない韓半島は南と北に分かれたが…。
○:戦争当事、国でもない韓半島は南と北に分かれたが…。
↑こうだな。
> ヒロヒトの無条件降伏で人類最大の殺りく戦が幕を下ろすと
> すぐに米国は50万人の兵力を日本に駐留、軍事統治の幕を上げた。
> 東京には連合軍最高司令部(SCAP)とは別に連合国共同委員会(ACJ)が設置された。
> 各国の利害を調節して効率的に日本統治するためだ。
> 最高司令官はダグラス・マッカーサー。 しかし、彼はACJにほとんど姿を現さなかった。
> 国際法上超法規的な地位と権限を与えられたマッカーサーは
> どこの誰とも協議しないまま「たった一人で」日本と周辺国を統治した。
>
> ある日、スターリンの秘密指令を受けたテレビヤンコ、ソ連代表がマッカーサーを訪れた。
> ソ連は北海道をはじめとする東側を、米国は残り半分を占領して分裂統治しようと提案した。
> 実際、ソ連側の要求はごり押しではなかった。
> 終戦をわずか10日後に控えてトルーマンとチャーチル、スターリンは
> ドイツ、ポツダムで首脳会談を開いた。
>
> 会談で3カ国指導者は戦後、日本はドイツのように連合国の支配を受けるという条項に
> 合意した。
> 合意文には明示されなかったが米国はソ連に北海道を渡すことに暗黙の同意をしたのだ。
> ACJはこれを議論、実践するために生じた機構であった。
> ソ連側代表はポツダム宣言文の履行を促しただけだった。
> テレビヤンコとの面談内容はマッカーサーの主治医兼随行秘書のロジャー・エグバーグが
> 後日、詳細に記録して残した。
>
> エグバーグの証言によれば
> ソ連代表の提案にマッカーサーはいきなり大声を上げて怒鳴った。
> ソ連代表も退かなかった。
> ドイツと韓国の例をあげて日本も二等分しようと対抗した。
> 31 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/11/06(土) 01:12:24 ID:PKh5p2vL
> > ドイツと韓国の例をあげて日本も二等分しようと対抗した。
>
> 例によって
> 時系列がメチャクチャだなw
> 朝鮮半島が分断されたのは何時よ?w
> 88 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/11/06(土) 01:22:46 ID:J2Vg1eGV
> >>31それすげえ思った。 時系列が・・
>
> 本当にコイツら、頭は大丈夫なの・・・か・・・?
> 時間が分からなければ科学はできないぞ、サムスンはハリボテなのか・・?
>
> そして北を事実上統治したのは露じゃなくて中華でしょ・・
> 朝鮮戦争のとき露は出兵に難色を示した。
> 中華は迷わず出兵したけどね。 韓国はアメリカで合ってるとは思うけど・・
( ゚д゚) 時系列の件はホント、毎度毎度間違えるよね。
> 約束を守らなければソ連軍の大兵力を北海道に上陸させると脅しをかけた。
> 怒りが込み上がったマッカーサーはソ連軍が上陸すれば丸ごと海に掃いて捨てるといい、
> 直ちに武装憲兵を呼び、逮捕命令を出したという。
> それと同時に1個空挺師団兵力を北海道に配置するよう緊急指示を出した。
>
> これに驚いたソ連代表は上部にそのまま伝えるとして頭を下げた。
> 報告を受けたスターリンは結局、日本赤化の夢をあきらめなければならなかった。
> その時、米国がソ連側要求に武力示威でなく、政治的駆け引きをしたならば
> 十中八九日本はドイツと韓国のように分断されたかも知れない。
> 経済大国どころか北海道に「日本民主主義人民共和国」ができていたら、
> 同族間の争いの悲劇が起きたかも知れない…。
> 35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/11/06(土) 01:12:50 ID:voCvrMSn
> ソ連は北海道も獲る気で責めてきたけど、北方領土で止められたんだ。
> 北方領土にいた守備隊が頑張ったお陰。
> 左翼教育の所為であまり知られていないけどね。
>
> 英霊のご冥福を・・・そして感謝。
>
> > 終戦秘話 北千島守備隊の血戦
> > http://manadonet.com/chisima2.html
( ゚д゚) メリケンは日本を太平洋に於ける赤化の防波堤と考えていたからね。
だから、社会主義国家のソビエトに半分持っていかれるなんて選択肢は採れないわな。
そういう意味で、ソビエト軍による北海道の実効支配を防いだ北千島守備隊こそが
北海道をアカから護った唯一の功労者だ。
もっとも、その北海道が資本主義国家なのに
アカ化が著しいというのは皮肉なモノだと思うけど。
> ロシア大統領が事前予告なしにクリル列島を訪問したことに抗議し、
> モスクワ駐在大使を召還した日本の対応に一方では憎らしいとさえ思える。
> 「独島は竹島」と言いはる日本が思い出されるからだ。
> ひょっとすれば分断されるところだった国がわずかな島いくつかをどうこう言っている。
> 日本の代わりにとんでもないことに韓半島が真っ二つに分かれた事実を知っている
> 日本人は果たしてどれくらいいるだろうか。
> 日本の代わりに韓半島が真っ二つに分かれた事実
> 日本の代わりに韓半島が真っ二つに分かれた事実
> 日本の代わりに韓半島が真っ二つに分かれた事実
( ゚д゚)は?
> 6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/11/06(土) 01:03:24 ID:CjB4d+es
> 歴史勉強し直せカス
> 8 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/11/06(土) 01:04:35 ID:iHoRlyux
> おまえらは勝手に共食いしただけだろw
> 9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/11/06(土) 01:04:38 ID:WQMDG8ww
> 半島が分裂したのはお前らが間抜けだったからだろうw
下韓国ってのは中国の金盾みたいに情報統制されてるのか?
自国の歴史くらいググレカス。
→ 朝鮮戦争
http://ja.wikipedia.org/wiki/朝鮮戦争
> 32 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/11/06(土) 01:12:33 ID:VHGj9/2U
> 解説記事かと思ったら全編これ妬みか
>
> いつもどおりですな
( ゚д゚) まったくもって、コッチを見ないで頂きたいものですな。
- - 2010年11月07日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2ちゃん的韓国ニュース G20前の韓国でマナー向上キャンペーン 「日本に負けないように一生懸命
努力しています」
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1332800.html
> 来週にG20首脳会議を控えた韓国・ソウルでは
> 6日から警備態勢が最高レベルに引き上げられました。
> そんな中、国をあげて取り組んでいるのが「マナー向上」です。
>
> 駅などに配備された警察特攻隊。
> G20首脳会議を目前に控え、韓国・ソウルの警備態勢は6日から最高レベルになりました。
> 延べ4万5000人の警察官を動員し、情報機関が作成したブラックリストを基に
> テロやデモに備えています。
> 会場周辺の車両の往来を大幅に制限するため、周辺住人には許可証として
> ステッカーを配布しました。
>
> また、サミット開催に当たり、最も力を入れたのが“マナーアップ”です。
>
> 「1.ゴミを捨てない。2.人にぶつからない。3.公共の場では大声を出さない」(冊子より)
>
> 2か月前のソウルの地下鉄
> 携帯電話は当たり前、車両内での飲食もごく普通でしたが、取り組みのかいあって
> 随分改善されたように見えます。
> 初めてのサミット開催、しかも翌日には横浜でAPECが開かれることもあり、
> いやが応にも力が入ります。
>
> 「(日本に)負けないように一生懸命努力しています」(G20事務局・広報課長)
> サッカー・ワールドカップ以来となる晴れの国際舞台。
> 国の成熟度を世界にアピールしようという韓国の思いがひしひしと伝わってきます。
> 25 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/11/06(土) 15:03:19 ID:Is4VlA+g
> さすが朝鮮。 中国と同じだ。
( ゚д゚) そういやオリンピック前の支那でも似たようなキャンペーンやってたっけ。
- - 2010年11月08日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2ちゃん的韓国ニュース 李明博大統領招請にも、日王訪韓「足踏み状態」〜年内は困難
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1333024.html
> 2010年、日王訪韓という争点が韓日両国間の課題に浮上したのは
> 李明博(イ・ミョンバク)大統領が強い意志を表明したためだった。
>
> 李大統領は就任前、朝日新聞とのインタビューでも
> 2008年4月訪日時に日王の訪韓を希望する意志を繰り返し明らかにしたのに続き、
> 昨年9月聯合ニュースと共同通信の共同インタビューで時期を
> 韓国強制併合100年の2010年にして訪韓を要請した。
>
> 李大統領はこれを通じて韓日両国が明仁日王の訪韓を契機に
> 暗い過去の歴史を完全に決着させて未来に進むよう願うという意志を
> 繰り返し伝達したわけだ。
> その後、昨年末、日本政界の実力者とされる小沢一郎当時民主党幹事長が
> 「韓国国民から歓迎を受けるなら(王の訪韓が)良いだろう」
> と話した時にも「2010年、日王訪韓」への期待が高まった。
>
> これを妨げたのは日王訪韓に対する日本内部の根強い拒否感だった。
>
> 事実、日本がいやがるのは日王の訪韓自体ではなく、
> 訪韓時に必然的に行われる過去の歴史に対する謝罪ということができる。
( ゚д゚) いやいやいや。
そういう次元じゃなくて
そもそも朝鮮戦争が終結していない以上朝鮮半島は紛争地域なんだから。
そんなところに陛下をお連れ出来るワケねーだろ。
それに
> 4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/11/07(日) 22:41:48 ID:3v8fxPrY
> 日王と呼んでいる間は、訪韓は実現しないだろ。
>
> 何様のつもりだ。
蔑称で呼んでる相手のところになんか行けるかよ。
> これまで複数の日本総理が数回にかけて過去の歴史を謝罪する意向を表明したが、
> 日王の言及は1984年9月全斗煥(チョン・ドファン)前大統領、
> 訪日時に昭和日王が「遺憾」という表現を使って
> 「両国が不幸だった過去を繰り返してはいけない」
> と話したのと1990年明仁日王が言った「痛惜の念を禁じえません」という表現だけだった。
>
> 日本国内ではこれを日本憲法が禁止した「日王の政治介入」と解釈して反対する声も強い。
> 李大統領のインタビュー直後、王室と関連した事務を専門担当する
> 宮内庁の羽毛田信吾長官が
> 「(日王と王妃)両陛下は純粋な国際親善のために(外国)訪問する。
> これを基本として検討することになる」
> と否定的な見解を明らかにしたのもこのような脈絡と見ることができる。
> これにひょっとして高齢の日王が韓国に行って不祥事でも起きたらどうするのか
> との憂慮まで重なって最近ではこの問題を取り上げ論じる人たちさえ珍しくなった。
>
> それでも昨年9月、政権が自民党から韓日関係を重視する民主党へ変わった直後は
> いくらか可能性があったが、時間が経つほど保守勢力の反発を押し切って
> 日王の訪韓を推進することは難しくなったのは事実だ。
>
> 以後1年間、事実上日本国内では日王の訪韓が議論さえないまま封印され、
> 前原誠司外相が先月22日、韓国取材陣に会った時
> 「諸般の事情を考慮して慎重に検討する必要がある」
> と多少否定的な見解を明らかにしたのに続き、
> 菅直人総理まで7日、同じ立場を再確認することによって
> 日王の年内訪韓は事実上難しくなった状態だ。
( ゚д゚) ゼロは百倍してもゼロ。
事実上難しくなったんじゃなくて、最初から可能性はゼロですから。
- - 2010年11月09日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
何でもありんす 【特ア】従軍慰安婦問題で日本に補償の実施などを求める署名提出へ 30万人分
韓国の市民団体
http://milfled.seesaa.net/article/168763314.html
> 韓国の従軍慰安婦問題に取り組む市民団体「韓国挺身隊問題対策協議会」は
> 8日、補償の実施など、問題解決に向けた立法措置を求める約30万人分の署名を、
> 25日に日本政府へ提出することを明らかにした。
( ゚д゚) おお、従軍慰安婦問題の賠償は請求先が韓国政府と漸く理解したか。
と思いきや
> 同協議会によると、元従軍慰安婦6人と韓国の国会議員ら約10人が訪日、
> 日本政府に署名を渡す予定。 韓国の国会議員177人の署名も提出する。
_, ._
(;゚ Д゚) やっぱり日本政府に集る気かよ。
> 8 :名無しさん@十一周年: 2010/11/08(月) 14:54:01 ID:8EyK0pSIP
> 公安のトップが補償を考えてるとか言ってるんだもんな
>
> 普通に考えりゃ今がゴネ時だろ
> 民主政権クズすぎ
> 196 :名無しさん@十一周年: 2010/11/08(月) 16:50:39 ID:JftxA5Q40
> 現政権が払う気まんまんなんだから、
> 貰えないってあきらめてたのが俄然盛り上がってくるだろ。
> 慰安婦問題、火つけたのが日本側のサヨクで
> 下火になったのをこれから再燃させるのが日本側のサヨク政権。
( ゚д゚) でもまぁ、日本中が支那中共への怒りに燃えているからちょっかいを出し辛いとはいえ、
今がラストチャンスだもんな。 ミンスが半ばヤケ気味で売国しようとしている現在、
駄目元で要求してみようという気持ちは分からなくもない。
諸悪の根源がミンス政権。 民主党議員を個別に殺してでも政権交代させるべき!
ニュー投 日本が強奪して行った「朝鮮王室儀軌」等、文化財千二百五点が韓国に帰ってくる
http://newtou.info/entry/4172/
> G20首脳会議を契機に韓日政府が、私たちの文化財返還に合意しました。
> 朝鮮王室儀軌を含む私たちの図書1,205点が返ってくることになりました。
_, ._
(;゚ Д゚) 図書じゃなくて人間を還せよ。
強制連行で日本へ連れて来られて今尚酷い差別に苦しんでいるという
在日朝鮮人60万余名を還せ!
> キム・ジソン記者が報道します。
>
> <記者>
> 去る1922年、朝鮮総督府が強奪して行った朝鮮王室儀軌です。
> 朝鮮王室の婚礼と葬儀、祭りなど行事を詳しく記録した大切な遺物で
> 世界記録遺産にも登載されました。
( ゚д゚) 「日本に在る大切な遺物」とやらはコピーなんだが。
世界記録遺産にも登載されたのはオリジナルなんじゃないのか?
> 韓日両国外相は少し前、電話で朝鮮王室儀軌を含む日本宮内庁が保管している
> 私たちの図書1,205点を韓国に送りかえすことに合意しました。
> 韓日両国は来る 14日、図書協定に署名する予定で協定文には「返還」という言葉の代わりに
> 「引き渡し」という表現を使うことにしました。
>
> これに先立って日本の菅直人総理は去る8月、談話で
> 「日本が統治した期間に朝鮮総督府を通じて搬出され
> 日本政府が保管している図書は返還対象文化財」
> と話したことがあります。
> 日本の宮内庁には韓国古書4千6百冊余りが保管されており、
> 日本に残っている私たちの文化財は公式確認されたものだけで6万点を越えます。
_, ._
(;゚ Д゚)は? 公式確認? どうやって?
> これと共に、フランスが保管してきた外圭章閣図書返還問題も
> 外交次元では永久賃貸方式の実務協議が終わったことが分かりました。
> しかし、永久賃貸方式について両国の文化界がどちらも反発しており、
> 最終的な成功までは相変らず不透明です。
_, ._
(;゚ Д゚) 日本の売国政権のとばっちりがフランスにまで!
仏政府は、これを国際問題にして日本政府を責めた方がいいと思う。
スポーツニュースナビ 【サッカー/W杯】韓国の李明博大統領「世界唯一の分断国家である韓国で
(W杯が)開催されれば、朝鮮半島の平和に大きく寄与」
http://sportsnavi.dtiblog.com/blog-entry-3442.html
> 韓国訪問中の国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長は
> 8日、青瓦台(大統領府)で李明博大統領と会談後、記者会見し、
> 2022年ワールドカップ(W杯)招致を目指す韓国について、
> 「招致(準備)が非常によくなされている」との印象を語った。
>
> 李大統領は会談で
> 「世界唯一の分断国家である韓国で(W杯が)開催されれば、
> 朝鮮半島の平和に大きく寄与する」
> と強調。
> 「スポーツを通じた平和という大きな理想を実現させる適任国が韓国だ」
> と訴えた。
> 17 :名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 22:55:21 ID:1bhAxUp90
> 世界唯一の分断国家w
> 自慢ですかwww
( ゚д゚) 相変わらず発想が斜め上ですなぁ。
おまけに
> 20 :名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 22:56:10 ID:PR91NHWyO
> アイルランドは?
唯一じゃないし。
> これに対し、ブラッター会長は会見で
> 「W杯は政治と安全保障にも肯定的な影響を及ぼす」
> と指摘。
> 「22年に韓国で開催されれば、人と人をつなぐ貴重な媒体になるだろう」
> と語った。
> 9 :名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 22:54:12 ID:myyDXZ3k0
> よく言えるなと思ってるよ。
>
> 恥さらし。 空気読めとしかいえない。
> 抽選無しで中国を韓国開催決定させたり
> 審判買収のあんな不正しておいて開催できるわけねぇだろ。w
>
> 未来永劫韓国はありえない。
( ゚д゚) 恥の概念の無い民族は最強っスなぁ。
ていうか
> 254 :名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 13:58:37 ID:MKv5VQ6IO
> オリンピックやってもダメやったやん
何を今更、と。
↓ ↓ ↓
2010.11.11 2chスポーツニュースナビ 【サッカー/W杯招致】FIFA会長「韓国なら100%成功」 韓国メ
ディアは「FIFA会長が韓国開催を願望」と報道[11/9]
http://sportsnavi.dtiblog.com/
> 韓国を訪問中の国際サッカー連盟(FIFA)ブラッター会長は8日、
> 「ワールドカップ(W杯)が分断国である韓国で開催されれば、
> 朝鮮半島の平和に寄与すると期待する」
> と述べた。
>
> ブラッター会長は李明博(イ・ミョンバク)大統領との会談後に記者会見し、
> 「W杯の誘致準備がよくなされている」
> と発言。
> 「誰かに韓国は22年のW杯を成功させられるのかと聞かれたらもちろん、
> 『100%成功させることができるし誘致準備もよくなされている』と話したい」
> と述べた。
>
> 韓国で開催する意義については、
> 「安全保障によい影響を与える」、「朝鮮半島の平和と繁栄に大きく貢献するだろう」
> と述べた。
>
> 一方、李大統領は、W杯に対する韓国の熱意や準備状況をブラッター会長に説明したと述べ、
> 「スポーツによる平和という大きな理想を実現させる適任国は韓国だ」
> と主張した。
>
> 韓国メディアは
> 「(ブラッター会長が)2022年W杯の韓国誘致を願望した」、
> 「準備状況に合格点を与えた」
> と報道。
> 3 :名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 03:03:34 ID:qgMIwZ/p0
> F1失敗させといて早速の自信
> 5 :名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 03:03:46 ID:zHjTRgft0
> この、厚顔さは、少しばかり見習うべきかもしれんなあ……。
> 少しばかりよ。あくまでも。
> 国際会議にあっては、多少の厚顔さは必要だからさ。
>
> しかしまー、この前のF1開催があれだけ酷いのに、よく言えたもんだなー。
( ゚д゚) 恥の概念を無くしたくはないなぁ。
> 20年の間で2度のW杯を開催することについて、
> 「分断国家という象徴性を前面に出すことで弱点を克服する作戦」
> と論評した。
> 20年の間で2度のW杯を開催する
> 20年の間で2度のW杯を開催する
> 20年の間で2度のW杯を開催する
_, ._
(;゚ Д゚) 日本政府からの融資(輸銀融資30億ドル)がなければ
韓国でのスタジアム建設ができなかった、その日韓共同開催の2002W-CUPが
ホルホルの対象になるのか。
ホント、恥の概念のない民族というのは神経に障る存在だな。
2ちゃん的韓国ニュース 「韓国経済の奇跡は終わった」 米WSJ紙が辛口特集
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1333924.html
> 8日付米経済紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は、
> 16面建ての韓国特集を掲載し、相次いで苦言を呈した。
> 同紙は
> 「ソウルは今週、主要20カ国・地域(G20)首脳会議を迎えるが、
> 目前に迫る都合の悪い真実と向かい合わなければならない。
> それは、経済的奇跡を生んだ戦略の寿命が尽きかけており、
> 新たな戦略を立てるのは容易ではないという真実だ」
> と指摘した。
>
> 同紙は1960年代の貧困時に始まった韓国の高度成長が、
> 軍事独裁下で少ない資本の効率的投資によって成し遂げられた点を高く評価した。
> しかし、さらに飛躍を目指すためには、政治、経済、文化の各方面で
> 根本的な変化が必要だとも指摘した。
>
> 統計を見れば、韓国は既に成長鈍化の兆しが鮮明だ。
> 過去15年間で成長潜在力はほかの先進国に比べ落ち込み、現在は年約4%だ。
( ゚д゚) それを言い出すと日本は...orz
> 同紙は韓国政府の優先課題について、経済に対する細かい干渉をやめることだと指摘した。
> 59 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/11/09(火) 12:02:18 ID:Uw1b+FCl
> > 韓国政府の優先課題について、経済に対する細かい干渉をやめることだと指摘
>
> サムソン他、財閥の政策に対する細かい干渉をやめる事
( ゚д゚) 海外ダンピングの赤を税金で補填してるんだから“干渉するな”は無理があるような。
> 一例として、ビール市場への新規参入規制や証券取引所の賃金への介入を挙げた。
>
> 女性や外国人移住者に対し排他的で、男性中心主義、儒教的年功序列文化の伝統が
> あることにもメスを入れる必要がある。
> 韓国の女性の平均賃金は年間1万6931ドル(約137万4000円)で、
> 男性の3万2668ドル(約265万2000円)の半分をやや上回る水準にすぎず、
> 先進国では格差が最も大きい。
( ゚д゚) 日本と物価が大差ないのにその賃金で生活は厳しいんだろうな。
> 深夜に及ぶ飲酒文化で、極端なケースでは、退勤後の社会生活は
> 風俗飲食店で行われたりする。
> ホステスが酒をつぎ、男性と会話するというムードでは、
> 女性が事業や人脈づくりの機会を得ることは難しい。
> 同紙の指摘はそう続いた。
> 89 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/11/09(火) 12:15:13 ID:TxP9k8y1
> 自転車操業でやってる国だからな〜
> 格差の酷さ、庶民の貧困率、少子高齢化、犯罪率と自殺率の高さ、社会保障の手薄さ
> 深刻な問題はどれも日本より上なのに何で韓国を称賛する日本人が多いんだろう
> 96 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2010/11/09(火) 12:19:27 ID:7R8gjOZD
> >>89
>
> 20年前から南朝鮮賛美は変わらん。
> 小学生の時に南朝鮮の若者はガンガンアメリカに留学して
> 英語でジョークまで言えるハイレベルな交渉能力を手に入れたって記事を読んだよ。
> 同時に日本の学生はダメダメだから10年後には追い抜かれているだろうと書かれてた。
( ^∀^) これはワロタ。
媚チョンマスゴミは20年前から同じ嘘を吐き続けていたのか。
- - 2010年11月10日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
|
|
|

|